今日は雨がザーザー!一日中すごかったですね。
まだ降り続いています。風も吹いていてまるで嵐!
皆様外出や運転、お気をつけくださいね。
さて、そんな中今日は文化会館に佐女校八千代コンサートを聴きに行ってきました。
parsleyの相方であるリサちゃんが出演するので応援しに行きました♪
私も佐野女子高校、通称さじょの卒業生!先輩、同級生、後輩の演奏は気になります☆
ピアノや声楽、たまにはこういうクラシカルなコンサートも良いです。
なんというか優雅な気持ちになれます。なかなか日常では味わえない贅沢な気分。上質な音色は気持ちをセレブにしてくれるのですね♪
リサちゃんはピアノ演奏。それも創作曲♪さすが相方、センス抜群。メロディアスで優しくて、心地よい音楽でした。お疲れ様!家事や育児で忙しいのに、すばらしい。旦那様とお嬢様にもお会いしましたよ~。
声楽も良かったー。あの突き抜けるような歌声。あんな風に歌えたならどんなに気持ち良いだろう。
もしも私にそんなクラシックな才能があったとしたら、オペラとかミュージカルとかに挑戦したいなぁ。すごく憧れます。歌と表情と演技やダンス。やっぱりそういう表現者に憧れるな。
それから皆さんの素敵なドレスに目を奪われました~。
着たいわ~ドレス。意味もなく貸衣装屋さんに行って試着しまくりたい・・・。迷惑きわまりないね(笑)
そんなわけで、素敵なコンサートでした。
たまにはフラッとクラシック聴きに行ったりしたいなと思いました。
きっと心が豊かになるよ。
さぁ、明日も大雨のおそれ。
どうぞお気をつけて~。
まだ降り続いています。風も吹いていてまるで嵐!
皆様外出や運転、お気をつけくださいね。
さて、そんな中今日は文化会館に佐女校八千代コンサートを聴きに行ってきました。
parsleyの相方であるリサちゃんが出演するので応援しに行きました♪
私も佐野女子高校、通称さじょの卒業生!先輩、同級生、後輩の演奏は気になります☆
ピアノや声楽、たまにはこういうクラシカルなコンサートも良いです。
なんというか優雅な気持ちになれます。なかなか日常では味わえない贅沢な気分。上質な音色は気持ちをセレブにしてくれるのですね♪
リサちゃんはピアノ演奏。それも創作曲♪さすが相方、センス抜群。メロディアスで優しくて、心地よい音楽でした。お疲れ様!家事や育児で忙しいのに、すばらしい。旦那様とお嬢様にもお会いしましたよ~。
声楽も良かったー。あの突き抜けるような歌声。あんな風に歌えたならどんなに気持ち良いだろう。
もしも私にそんなクラシックな才能があったとしたら、オペラとかミュージカルとかに挑戦したいなぁ。すごく憧れます。歌と表情と演技やダンス。やっぱりそういう表現者に憧れるな。
それから皆さんの素敵なドレスに目を奪われました~。
着たいわ~ドレス。意味もなく貸衣装屋さんに行って試着しまくりたい・・・。迷惑きわまりないね(笑)
そんなわけで、素敵なコンサートでした。
たまにはフラッとクラシック聴きに行ったりしたいなと思いました。
きっと心が豊かになるよ。
さぁ、明日も大雨のおそれ。
どうぞお気をつけて~。

私の親友、大好きなアヒルのピックルが先日大往生を遂げました。
11年間私のそばで愛想を振りまいて、家族だけじゃなくて近所の人や道行く人にも可愛がられたピックル。とっても人気者だったんだ☆

ホームセンターで買った小さなヒヨコが、黄色い羽が真っ白な羽に生え変わって、鳴き声もピヨピヨからグヮグヮになって、どんどん大きくなって立派なアヒルになったんだよね。おしりを振って歩いてほんとにラブリーだった♪

家には大きな池もなくて、桶でしか水浴びさせてあげられなかったけどいつも全身で喜んでくれたね。気持ちよさそうに泳ぐ姿も好きだったよー。そして何よりふわふわの羽が大好きだった。そしてくいしんぼうでご飯を美味しそうに食べるところも、可愛かったよ。
その大好きなご飯を食べなくなってしまって、元気がなくなってしまってとても悲しかったけど、最後の時に力振り絞って羽をバタバタして教えてくれてありがとう。抱っこして撫でているうちに天国にいってしまったね。私、看取ることができてほんと良かった。最初から最後まで一緒にいれたんだー。
長生きしてくれてありがとう~。ピックル、君は私の自慢のペットだったよ。

きっと今頃天国で、自由にはばたいているよね!
たくさんの思い出をありがとう!
しかしこの動画面白いなぁ(泣笑)
ねぇ、ピックル♪

今日は、佐野市こどもの国レクキッズ広場ミニコンサートの日でした♪
今回は私たちさのっこではなく、tiyoの二人が初出演\(^o^)/
私たちは裏方さんをしました♪
マネージャー?はたまた鬼プロデューサー?(笑)
いやいやただ見守るだけしかできなかったけど、客席側から観ていて色々分かることもあって今日もとても楽しかったです!
子供たちが本当に嬉しそうに一緒にうたったり体を揺らしたり。
演奏する側としては、なんてやり甲斐のある場所なんだろう~♪
tiyoの二人、今とても頑張っているからきっと今日のステージや緊張をまたパワーにしてどんどん大きくなるだろうな。
などと先輩面してみたけど、活動歴は多分さのっことあまり変わらないよね。同期よね(^o^)ただ歳がだいぶ違うだけで…(._. ;)
次回はジョイントするかもしれません♪さのおとめでやるかなー?
お楽しみに!
今日はみきちゃんゆみちゃんお疲れ様!

写真とは何の関係もないんだけどね。
私、背も小さければ足も小さくて、
ひそかにずっと悩みなのが…靴のサイズがない!こと。
スニーカーやブーツなら大丈夫なのよ、22.5とかSサイズで。
でもパンプスとか、お店にある一番小さい22.5やSでは大きくて中敷きを敷かなければ脱げちゃう。でも中敷き敷くと窮屈なんだよね。
あぁーもう!(T_T)
あと少し足が大きければ。
で、そうだ、ネットで小さいサイズ探そうと思って見てみたら専門店結構あるのね♪ただ、良いお値段なので今よーく見て品定めしてるとこ。ジャストサイズ欲しいー!
22cm以下ってさ、シンデレラサイズっていうんだよね。
いやーん可愛い\(^o^)/
私足のサイズは非公開だったけど(誰も知りたくないって?)これからはプロフィールにシンデレラサイズって書きたい。無駄にアピールしたい~。
22.5cmではゆるいと分かってても、私の足は一体何センチなのだ?と思って足型をなぞって計ってみたらば、
21cmだった。
子供かっっ!!
シンデレラサイズの私、
ただいま21cmの靴を探し中。

教育テレビの、きょうの料理ビギナーズ。よく観るのだけど、立ち読みしてて作ってみたくなったのでテキストゲット☆トマト特集だったのだ。
早速いちばん最初に載ってたレシピを作ってみちゃった。
鶏肉とトマトのオイスターソース炒め。
てきと~に作るのと、レシピ見ながらそれ通りに作るのってやっぱ違うね。
ちゃんと見ながら作ったらちゃんととっても美味しくできた!
私の適当は本当に適当だからな…。
しかも本当にビギナーズだからな、私。ビギナーズのくせに感覚で作るなんて、なんて生意気なんでしょか。
これからはちゃんとレシピ通りに作って、やがて自分のものにしよう。そうしよう。
ご飯はね、明太しらすと枝豆のご飯!
これはダーリン作。混ぜご飯美味しい♪
豆~ラブユ~☆
お味噌汁はじゃがいもとワカメ。
私じゃがいもの味噌汁だいすきー。
テキストにたくさん美味しげなメニューが載ってるので色々作ってみよう。ビギナーズなのでわかりやすくて良いよ~(^o^)

バラってーなぁ、美しいね。
私黄色って好き。
やっぱ元気でるし、明るいし、眩しいから。
そういう人になりたい私は、黄色の服を着るとなんだかちょっと自信がわく。
今日は雨だったり晴れたり、でも寒かったり変な日。
でも、太陽と雨の絶妙なバランスで、植物がぐんぐん育ってる。
うちの前の梅の木なんて葉っぱをもりもりつけてボリューミーになってきたよ。
大きな実をつけてね。ケムンパスは勘弁してね(T_T)
あ、だいぶ前につけた私の自家製梅酒。なかなか飲む時がなく、熟成させっぱなしだ~。たまには飲みたいけれど、お酒飲む習慣がないのでタイミングを見失いがち。
何か梅酒を使ったお菓子なんか作ろうかしら?梅酒ケーキ?
あらやだ美味しそう。
クックパッド覗いてみるとする。
明日は晴れだって☆
気持ち良い日になりますように。

発売日を待って買ったよー☆
RODYのムック本ー\(^o^)/
かわいいよ~かわいい!!
付録のバッグもかわいいよ。
RODYはカラフルだからスキ!
乗るやつ欲しいな…(切実)
応募券がついててね、当たるかもしれないんだよ(^o^)もちろん応募するさー。
でもね、ファンなのに、
ロディーって何の動物なの?って思ってたの。ムーミンはカバじゃなくムーミンという生き物なんだ!的にロディーはロディーなんだろな。でも多分モデルはロバだろう、間違いない…と思ってたの。
そしたら最初のページにハッキリ書いてあった。
ウマだって。
そっか。。
ウマにしてはかわいすぎるロディー。
グッズがいっぱい欲しいな~(*^^*)
今日は一日の終わりにこれを買えてとっても満足でした♪
今日はロディーの夢を見るぞ♪♪

夏みたいに暑い日が続きますねー。
いつも5月に半袖着てたっけ?
そんでまた梅雨の6月に寒くなったりしてどうしよう長袖しまっちゃったよとかとなるのかな。6月はもう蒸し暑いか。
ともあれ、急に暑くなるのは困るね。
七分袖のシーズンも作ってあげなければ七分袖が可哀そうだ。
今日は、夜に洋服を整理しようと思ったんだけど、タンスに入りきらない服が溢れかえっていたのでね要らない服は出してキングファミリー行きにしようと思ったの。
けど、結局、タンスの中の服を一通り出して確認してまた元に戻す作業になってしまった(´Д` )大した服持ってないのにね。おっかしいな。
それでもゴミ袋に一袋くらいは要らないのあった。50円くらいにはなるかな?
もっと暑くなったらまたやる気なくなっちゃうから、今のうちにまた部屋の掃除・整理をしようと思うのでした。
あと、気づいたら3キロも増量していたので元に戻さねば!あと、二の腕もどうにかせねば!油断してた(´・_・`)

苺は、
あの苺用スプーンで潰して、牛乳かけてお砂糖かけて食べるのが実は好きなたかこです、こんばんは。
見た目めっっちゃ悪いけどね…可愛らしさゼロだけど、おいしーんだよね。
こないだファームでまだいちご狩りやっていたんだけど、あの日はすごく暑くて、ハウスの中はさらに暑くて、やらないできちゃったんだー。
真っ赤ないちごがまだまだたくさんなっていたよー☆なんて可愛いんだろうね♪よく見るとぶつぶつなのにね~なのに可愛いのよね。
昔の人は山とかで初めて何かを食べてみるときかなりチャレンジだったと思う。キノコとかさ、ぜんまいとかさ、見た目ちょっとこわいのによく美味しさを発見してくれたね!と尊敬してしまうのだけど。
けど、苺ときたら私は美味しいわよオーラ全開だものね。このー、アピール上手!
そんな魅力的な苺にジェラシー。
私は何を言っているのか…。
最後にライブのお知らせ!
来月のライブです。
6/12(日)足利市民プラザ
フレンドリーコンサート
↑久々!リサちゃんとのユニット・parsley(パセリ)で出演します!
6/26(日)館林市・ももの木保育園
東日本大震災復興支援コンサート
さんすくみプラスワン
↑こちらはさのっこです。
館林ロストシティーランブラーズ、シュガーヒルランブラーズ、ウッドランドリンギングの皆さんプラスさのっこの四組が出演します!
ぜひぜひお楽しみに♪

今日は、多々良フレッシュファームで開催されたたたら夢市でライブしてきました♪
とーっても良い天気でね、夏みたいに暑い一日でした。野外イベントには絶好の日だったね!
今日の写真はね、ライブの後に声をかけてきてくれた女の子たちと☆
すごく仲良くしてくれて、ずっと行動を共にしちゃった♪音楽が好きな仲良し三人組、バンド組みたいって言ってた。楽しみだよね~!絶対実現して欲しい\(^o^)/
あとね、みんなのおしゃべり聞いてたら小中学生の頃をすんごい思い出しちゃった。そうそう、こんな感じだったって懐かしくてたまらんかったー。クラスの男子の話とかオシャレの話とかーっ☆
ん~これから青春が待っているんだなぁ。楽しむんだぞぉ~。
ありがとう、たたらっこ!
(ジャッキーちゃん、これ見てたらブログのアドレスをコメント欄に載せて~。分からなかったの~。)
しかし小学生もブログをやる時代になりましたか…驚きですな。
さて、たたら夢市でのさのっこ初ライブ!たくさんの人が集まり、観て行ってくれました!
曲は、
トゥーユー
チェリー(スピッツ)
いちご(ゆず)
帰り道
勇気100%
上を向いて歩こう
皆さんご存知の曲多めでお送りしました。
というか、いちごですよ!ゆずの!
ゆずじゃなくていちごです、ゆずの。
なんやようわからんですけども笑
あのね、苺畑関連の曲を入れたくって、あ!いちごってそのまんまな曲があるじゃん、やってみたい!と思い立って。でも直前すぎて練習が追っつかなかった…。
でもね、今日いちごが一番楽しかったんだー♪勢いって大事!それがありゃなんとかなる!
最後に「いちご!」って叫びたかっただけという説もなきにしも、あらず。
ライブの後、地元のおばさまに、
「良くできたね~ほんと良くできたよ~!」
と、もう中風にたくさん褒めていただいてしまいました。
私も来て良かったし、あなた達もたくさんの人に聴いてもらえたから来て良かったねーって。
はい、ほんとに良かったです!!
お店もいっぱい出ていて一日楽しめました。
おさみさんの鰻屋さんも出ていてね、昼過ぎにじゅんじゅんも来てくれて一緒にうな丼食べました!スタミナスタミナ!美味しかったです♪
楽しい一日でした。
夢市スタッフの皆さん(ちなみに音響さんは、あかんべ山でお馴染みのクラカケスのメンバーさんがやってくれていました!)、お客さん、たたらっこ(勝手に命名…笑)、おてんとさま、皆さんどうもありがとうございました!!
またぜひ唄いに行きたいです!!
今日は、これから館林へ出かけます♪
多々良フレッシュファーム
「たたら夢市」
でライブします\(^o^)/
どうやらたくさんお店が出て、かなり盛り上がっているようです!
10時スタート。
良かったら遊びに来てください~♪
多々良フレッシュファーム
「たたら夢市」
でライブします\(^o^)/
どうやらたくさんお店が出て、かなり盛り上がっているようです!
10時スタート。
良かったら遊びに来てください~♪

今日は一日雨だったけど、
気になってたリストランテでランチしたーり、気になってた新しいジョイホンに行ってみたーり、楽しかったです♪
ただ、車にあって初めて使った折りたたみ傘がとっても小さかったのがざんねーん。柄のところがブタさんの顔でラブリーなんだけど、相合傘には向かず。
やっぱりお出かけの日は晴れがいいな。
雨で嬉しいのは植物だね。
私、庭にこないだトマトの苗を植えたのよ。アヒルのピックルのエリアに。そこはね、肥料が良いのか見知らぬ木が生えて巨大に育ってしまったところなのだ。
トマトね、スクスク伸びてきました。
7月頃収穫できるって書いてあった。
うちのピックルの大好物、トマト!
実ったら一緒に食べようね!
このところたかこ日記更新滞ってごみんさいm(._.)m
ちっとずつ、前の日々も書くからチェックしちくりー!
Twitterではよく呟いてます。
やってる人は、sanokko_takako見てみてね☆
| ホーム |