お菓子をくれなきゃあなたの自宅前で路上ライブしちゃうぞ?
たかこです。
めいわく~
お菓子と言っても甘いのは好きじゃないからスナック菓子でよろしくね。あ、でもキャラメル系は歓迎!
わがまま~
今日はハロウィンでしたね。
何もそれっぽいことしなかったけど。
一度くらいはすっごい本気の仮装をしてみたいよね。全身タイツとか、もう特殊メイクとか施しちゃうくらいの。
それこそアメリカとか行ってハロウィンパーティーに参加してみたい☆そのまま滞在してクリスマス、ニューイヤーも過ごしてみたい!みたいみたい!
あーあ。
ハリウッドセレブになりてーなー。
えー今日は。
ドライブしてたらパラパラと雨が降ったりして一日肌寒かったですね。
お昼に食べたピッツァとパスタ、うんまかった♪

チーズピザ最高。
クアトロフロマージュ?フォルマッジ?最高。
ブルーチーズが香って美味しかったです。私ほんとブルーチーズ好き。冷蔵庫に常備したい。というか床下とかでマイチーズを熟成させたい。
おやつの時間には、
足利のココファームのカフェへ。

メープルシフォンと、それからヌーヴォージュースをいただきました!
ボジョレーヌーヴォー解禁前にジュース味わっちゃいましたよ~♪
若くてピチピチなフレッシュ極まりない爽やかな味でとても美味しかったです
この斜面が全部ワインになるぶどう畑なんだよね。

11/17・18が収穫祭ですってね。
毎年すごく賑わうんだってねー!一度行きたいと思ってるんだけど。
ぶどぅー。

別にこれは言わなくていいけど、ここのトイレットは広くて私好きよ。普通に一部屋分くらいありそう。
大きな鏡もあるし。

スキニージーンズって最近苦手。今日は珍しく履いてみたけど…。
なんかもう締め付け感というかきついのがダメね。おばさんになった証拠かな
たかこです。
めいわく~

お菓子と言っても甘いのは好きじゃないからスナック菓子でよろしくね。あ、でもキャラメル系は歓迎!
わがまま~

今日はハロウィンでしたね。
何もそれっぽいことしなかったけど。
一度くらいはすっごい本気の仮装をしてみたいよね。全身タイツとか、もう特殊メイクとか施しちゃうくらいの。
それこそアメリカとか行ってハロウィンパーティーに参加してみたい☆そのまま滞在してクリスマス、ニューイヤーも過ごしてみたい!みたいみたい!
あーあ。
ハリウッドセレブになりてーなー。
えー今日は。
ドライブしてたらパラパラと雨が降ったりして一日肌寒かったですね。
お昼に食べたピッツァとパスタ、うんまかった♪

チーズピザ最高。
クアトロフロマージュ?フォルマッジ?最高。
ブルーチーズが香って美味しかったです。私ほんとブルーチーズ好き。冷蔵庫に常備したい。というか床下とかでマイチーズを熟成させたい。
おやつの時間には、
足利のココファームのカフェへ。

メープルシフォンと、それからヌーヴォージュースをいただきました!
ボジョレーヌーヴォー解禁前にジュース味わっちゃいましたよ~♪
若くてピチピチなフレッシュ極まりない爽やかな味でとても美味しかったです

この斜面が全部ワインになるぶどう畑なんだよね。

11/17・18が収穫祭ですってね。
毎年すごく賑わうんだってねー!一度行きたいと思ってるんだけど。
ぶどぅー。

別にこれは言わなくていいけど、ここのトイレットは広くて私好きよ。普通に一部屋分くらいありそう。
大きな鏡もあるし。

スキニージーンズって最近苦手。今日は珍しく履いてみたけど…。
なんかもう締め付け感というかきついのがダメね。おばさんになった証拠かな

スポンサーサイト
告知です♪
今週土曜日、11/3(土)に赤見フィッシングフラワーパーク内特設会場にて
「秋のこどもまつり」
が開催されます。
スタートは10時から♪
家族みんなで楽しめる様々なステージ、食べ物屋さんも出ます。
去年も私たちさのっこはライブさせていただいたのですが、今年はその他にメインイベントの“キッズカラオケコンテスト”の司会をやらせていただきます!!
どんな歌うまキッズが登場するのか楽しみです!そしてうまく司会ができるかどうか非常に不安でございます…
皆さんお時間ありましたら是非キッズとそしてさのっこの応援よろしくお願いします*\(^o^)/*
弁天池や一乃館もすぐ隣なので観光がてら遊びに来てください♪
紅葉も綺麗かも☆
お待ちしていまーす!!
あっ!
大人気のさのまるも来るよ~
是非ツーショット撮ってね♪
今週土曜日、11/3(土)に赤見フィッシングフラワーパーク内特設会場にて
「秋のこどもまつり」
が開催されます。
スタートは10時から♪
家族みんなで楽しめる様々なステージ、食べ物屋さんも出ます。
去年も私たちさのっこはライブさせていただいたのですが、今年はその他にメインイベントの“キッズカラオケコンテスト”の司会をやらせていただきます!!
どんな歌うまキッズが登場するのか楽しみです!そしてうまく司会ができるかどうか非常に不安でございます…
皆さんお時間ありましたら是非キッズとそしてさのっこの応援よろしくお願いします*\(^o^)/*
弁天池や一乃館もすぐ隣なので観光がてら遊びに来てください♪
紅葉も綺麗かも☆
お待ちしていまーす!!
あっ!
大人気のさのまるも来るよ~

是非ツーショット撮ってね♪
10/27(土)
恒例のさのっこミニコンサートin佐野市こどもの国♪
今月もやってまいりました。
今回はある使命感を持って!
前回ですね、初めてリクエストらしいリクエストをいただきまして、今日の為に練習してまいりました!
小学生女子からポケモンの曲が好きだから歌って欲しいって♪
YouTubeで超見てギターコードも探ったよ~。なかなか難しかった
今日のメニュー。

秋の曲中心にお送りしました♪
まっかな秋は私的にベストオブ秋うた!小さい頃からずっと大好きなんだよなぁ。
Bメロ?の
♪夕焼け雲を指差してー
まっかなほっぺたの君と僕ー
のところ、私なりにハモってみてるんだけどそのハモってる時が楽しい☆
小さい秋見つけたは暗い曲調なので今まで避けてたんだけど、秋というとやっぱりこの曲が定番だよね。
しんみりしながらも歌ってみたら、口ずさんでくれる人がたくさんいて嬉しかったなぁ。
大きな栗の木の下では、だんだんスピードアップして振り付けがてんてこまいになっちゃう!っていうのが定番で鉄板ですねっ
最後めっちゃ早くやったらお子様たちがヒートアップしていて可愛かったよ~!
そして、今回の目玉は、
ポケモンの曲「やじるしになって!」
さのっこ頑張ったよー!
半ば勢いで唄いましたが…笑
無事唄い切り、拍手を貰えたので安心しました♪あー良かった!
今回もたくさんの親子連れの皆さんに囲まれ、楽しいコンサートでした
ありがとうございました!!
MCでみんなも好きな歌があったらぜひリクエストしてねー☆ってたくさんアピールしたんだけど、今日は後片付け中に誰も寄ってきてくれなかったので、今日はリクエストなしかな~と思いながら戻ろうとしたら
「ああっ、行っちゃう…」
と、ちょっと弱気な声。
私そういうの聞き逃さないよ~
すかさず、その子のところへ行ってみました♪
そしたら、その子、
「あのね、4曲あるんだけど、いい?」
って。
よ、よ、4曲!?
そんなに!
でも、その男の子の輝く瞳にNo!とは言えなかった
イナズマイレブン?
とか、
ダンボール戦機?
とかのオープニングやエンディングの曲を教えてくれました。
よーし、頑張ってみるからね!
小4の男の子で、私たちの母校の後輩だったので部活の話とかでちょっと盛り上がりました♪ 可愛い子だったな~。
あの子の為に頑張って練習しよっと。
こどもの国に来てる子は、赤ちゃんや保育園幼稚園の子も多いけど、半分くらいは小学生なんだよね。高学年の子も結構いるし、童謡やアンパンマンとかはもう退屈なのかもしれないな。
小さい子向けとお兄ちゃんお姉ちゃん向けと半々くらいで選曲できればいいね♪
恒例のさのっこミニコンサートin佐野市こどもの国♪
今月もやってまいりました。
今回はある使命感を持って!
前回ですね、初めてリクエストらしいリクエストをいただきまして、今日の為に練習してまいりました!
小学生女子からポケモンの曲が好きだから歌って欲しいって♪
YouTubeで超見てギターコードも探ったよ~。なかなか難しかった

今日のメニュー。

秋の曲中心にお送りしました♪
まっかな秋は私的にベストオブ秋うた!小さい頃からずっと大好きなんだよなぁ。
Bメロ?の
♪夕焼け雲を指差してー
まっかなほっぺたの君と僕ー
のところ、私なりにハモってみてるんだけどそのハモってる時が楽しい☆
小さい秋見つけたは暗い曲調なので今まで避けてたんだけど、秋というとやっぱりこの曲が定番だよね。
しんみりしながらも歌ってみたら、口ずさんでくれる人がたくさんいて嬉しかったなぁ。
大きな栗の木の下では、だんだんスピードアップして振り付けがてんてこまいになっちゃう!っていうのが定番で鉄板ですねっ

最後めっちゃ早くやったらお子様たちがヒートアップしていて可愛かったよ~!
そして、今回の目玉は、
ポケモンの曲「やじるしになって!」
さのっこ頑張ったよー!
半ば勢いで唄いましたが…笑
無事唄い切り、拍手を貰えたので安心しました♪あー良かった!
今回もたくさんの親子連れの皆さんに囲まれ、楽しいコンサートでした

ありがとうございました!!
MCでみんなも好きな歌があったらぜひリクエストしてねー☆ってたくさんアピールしたんだけど、今日は後片付け中に誰も寄ってきてくれなかったので、今日はリクエストなしかな~と思いながら戻ろうとしたら
「ああっ、行っちゃう…」
と、ちょっと弱気な声。
私そういうの聞き逃さないよ~

すかさず、その子のところへ行ってみました♪
そしたら、その子、
「あのね、4曲あるんだけど、いい?」
って。
よ、よ、4曲!?
そんなに!
でも、その男の子の輝く瞳にNo!とは言えなかった

イナズマイレブン?
とか、
ダンボール戦機?
とかのオープニングやエンディングの曲を教えてくれました。
よーし、頑張ってみるからね!
小4の男の子で、私たちの母校の後輩だったので部活の話とかでちょっと盛り上がりました♪ 可愛い子だったな~。
あの子の為に頑張って練習しよっと。
こどもの国に来てる子は、赤ちゃんや保育園幼稚園の子も多いけど、半分くらいは小学生なんだよね。高学年の子も結構いるし、童謡やアンパンマンとかはもう退屈なのかもしれないな。
小さい子向けとお兄ちゃんお姉ちゃん向けと半々くらいで選曲できればいいね♪
10/27(土)
足利市の織姫山で行われたイベントに出演してきました♪
ソングバーガーって可愛いらしいタイトルの音楽祭。

チラシに
「想いの詰まった歌の数々をパクリとご笑味あれ!」
と書いてあって、なんとウマいことを!と思いました☆
色んな種類の歌を全部挟んで満腹になってくださいということですね。
足利は隣町なのでとても馴染みがあります。織姫山も何度も行ったことがありました。
演奏場所は山頂レストランの前。
こんな素敵な景色が見えるところ。
地元テレビアナウンサー風のまりえさん。

出演アーティストさんは、北海道出身だったり、東北の方だったり、都内で活躍している方だったり、中心となっている山とケの二人の自慢の仲間たちでした。なんだか皆さん、ただ喋ってるだけでも面白そうな人で、ライブも楽しそうだな~♪と思いました。
お昼からライブスタート!
私たちさのっこがトップバッターです


晴れ渡った秋の空を見上げながら、秋の空気をたくさん吸い込みながら気持ちよく熱唱しました♪
曲は、オリジナルの
秋の或る日
さみどり
帰り道
羽川さん、写真ありがとう~!!
この後佐野に帰ってこどもの国でミニコンサートがあり、演奏してすぐ戻らねばなりませんでした。
もう、こういうのが一番いけないんです。イベントにて、やり逃げが一番いけない
と私は常々思っているので本当に本当に心苦しかったです。楽しそうなイベントだし、お誘い嬉しいし、トップバッターなら喜んで!みたいにお受けしたけれど…もうこういうのはやめようと思いました。
出るならば最後までガッツリ!みんなで楽しむ!そうします。
スタッフの皆さん、出演の皆さん、今回はごめんなさいでした。
そして、気持ちよく唄わせていただき、ありがとうございました!お世話になりました。
これからもイベントは続いていくそうなのでぜひまた次回も参加させていただけたらと思います。
よろしくお願いします!
あ、そうそう♪
今回の音響さんは私たちと同年代の女子さんで、3人で少しお話できる時間があったのだけど、いつもは都内のホテルのパーティーやディナーショーで仕事してるんだって。
なんと西野カナちゃんのライブのスタッフもしたことあるんだって
ミーハーなさのっこはかなりテンション上がっちゃいましたヨ
もっと色々話聞きたかったな♪
また次回ソングバーガーでお会いしたいですね!
足利市の織姫山で行われたイベントに出演してきました♪
ソングバーガーって可愛いらしいタイトルの音楽祭。

チラシに
「想いの詰まった歌の数々をパクリとご笑味あれ!」
と書いてあって、なんとウマいことを!と思いました☆
色んな種類の歌を全部挟んで満腹になってくださいということですね。
足利は隣町なのでとても馴染みがあります。織姫山も何度も行ったことがありました。
演奏場所は山頂レストランの前。
こんな素敵な景色が見えるところ。
地元テレビアナウンサー風のまりえさん。

出演アーティストさんは、北海道出身だったり、東北の方だったり、都内で活躍している方だったり、中心となっている山とケの二人の自慢の仲間たちでした。なんだか皆さん、ただ喋ってるだけでも面白そうな人で、ライブも楽しそうだな~♪と思いました。
お昼からライブスタート!
私たちさのっこがトップバッターです



晴れ渡った秋の空を見上げながら、秋の空気をたくさん吸い込みながら気持ちよく熱唱しました♪
曲は、オリジナルの
秋の或る日
さみどり
帰り道
羽川さん、写真ありがとう~!!
この後佐野に帰ってこどもの国でミニコンサートがあり、演奏してすぐ戻らねばなりませんでした。
もう、こういうのが一番いけないんです。イベントにて、やり逃げが一番いけない

出るならば最後までガッツリ!みんなで楽しむ!そうします。
スタッフの皆さん、出演の皆さん、今回はごめんなさいでした。
そして、気持ちよく唄わせていただき、ありがとうございました!お世話になりました。
これからもイベントは続いていくそうなのでぜひまた次回も参加させていただけたらと思います。
よろしくお願いします!
あ、そうそう♪
今回の音響さんは私たちと同年代の女子さんで、3人で少しお話できる時間があったのだけど、いつもは都内のホテルのパーティーやディナーショーで仕事してるんだって。
なんと西野カナちゃんのライブのスタッフもしたことあるんだって

ミーハーなさのっこはかなりテンション上がっちゃいましたヨ

もっと色々話聞きたかったな♪
また次回ソングバーガーでお会いしたいですね!
今日はちょっと時間があったのでひとりフラッとお買い物。
セール時期なのね?
どこのお店も安くなっていて困った!あれもこれも欲しくなってしまう。
洋服屋さんでお会計した時、おしゃれメンズ店員さんがレジしてくれたんだけど。
私の着てたTシャツを見て、
「それ可愛いですね。」
って。
で、ピッピッ打ちながらも
「えー可愛いなぁー。すごい可愛いなぁ、いいですね!」
と。大変気に入ったご様子。
なんか、そんな可愛いを連呼されたら、年下の若い男子に言われたら、Tシャツのことだと分かっていても…
アドレナリン超出る!
女性ホルモン超出る!
あーあ。
おっぱいでかくならないかなぁー。
あ、すみません。ひとりごと。
ちなみに、

これユニクロだけどね。
しかもキッズの160cmだけどね。
お兄さん、字まで読んでたな。「Where is the smileかぁ~いいな~。」
って。もうこのTシャツあげようかな(笑)
そういえば、別のTシャツの文字読まれた事件を思い出したんだけどね。
オーストラリアに行った時。
私、なんか変なTシャツを着てて…牛がなぜかギブミーミルクとか言ってるようなやつ。ポップで絵は可愛いのよ。
で、やっぱり洋服屋さんに行ってお会計の時、ヤングなメンズ店員が、
「Wow! “Give me milk”!?
Hahahahahahahahaha!!
I love your T-shirts. Haha!!」
とっても恥ずかしかった。
あれかな、へんな日本語のTシャツ着ちゃってる外人さんみたいな。そんな感じに見られたんだよね。
“牛乳くれー!”って書いてあるTシャツ着てたんだよね私。そりゃHaha言われるわ。
外国行く時はちょっと気をつけようって思ったよ。
セール時期なのね?
どこのお店も安くなっていて困った!あれもこれも欲しくなってしまう。
洋服屋さんでお会計した時、おしゃれメンズ店員さんがレジしてくれたんだけど。
私の着てたTシャツを見て、
「それ可愛いですね。」
って。
で、ピッピッ打ちながらも
「えー可愛いなぁー。すごい可愛いなぁ、いいですね!」
と。大変気に入ったご様子。
なんか、そんな可愛いを連呼されたら、年下の若い男子に言われたら、Tシャツのことだと分かっていても…
アドレナリン超出る!
女性ホルモン超出る!
あーあ。
おっぱいでかくならないかなぁー。
あ、すみません。ひとりごと。
ちなみに、

これユニクロだけどね。
しかもキッズの160cmだけどね。
お兄さん、字まで読んでたな。「Where is the smileかぁ~いいな~。」
って。もうこのTシャツあげようかな(笑)
そういえば、別のTシャツの文字読まれた事件を思い出したんだけどね。
オーストラリアに行った時。
私、なんか変なTシャツを着てて…牛がなぜかギブミーミルクとか言ってるようなやつ。ポップで絵は可愛いのよ。
で、やっぱり洋服屋さんに行ってお会計の時、ヤングなメンズ店員が、
「Wow! “Give me milk”!?
Hahahahahahahahaha!!
I love your T-shirts. Haha!!」
とっても恥ずかしかった。
あれかな、へんな日本語のTシャツ着ちゃってる外人さんみたいな。そんな感じに見られたんだよね。
“牛乳くれー!”って書いてあるTシャツ着てたんだよね私。そりゃHaha言われるわ。
外国行く時はちょっと気をつけようって思ったよ。
今日は、大学時代の友達に会いました
いやー女子たちに会うってイイ
華やか
なんかオッサンみたいですみませんね
私は相も変わらぬ生活を繰り返しているうちに、周りの友達は結婚したり引っ越したり赤ちゃん生まれたりマイホームを持ったり
そんな歳だよね~なんて話ながらも私にはどんな歳かまだ分からなかったり。…置いてかれてる感はあるけど。…みんなの幸せが眩しいけど。…泣いてなんかないけど。
めっっっちゃうらやましいけどー!!!
お邪魔した友達のマイホーム、すっごく素敵だったなー
私の理想をはるかに上回る素敵さだった☆広くて綺麗で真っ白でカフェみたい。こんな夢の様なお家…作れるんだなぁ
またその友達ファミリーに似合ってるの
あぁ…ほんとうに…幸せを形で見せてもらった感じ。
友達の二人の男の子もちっちゃいのにちゃんと兄弟愛があってすごく微笑ましかったなぁ
ママは忙しく頑張ってたなー
すごい!
お邪魔させてくれてほんとにどうもありがとう!!!
またみんなで会いたいな♪
なんだか大げさだけど、ひとりじゃないなって安心するなぁ友達と会うと。
特に、学生時代の、同じ時を一緒に過ごしてきた女子仲間。
彼氏や家族とはまた全然違うんだよなぁ。
楽しかった
みんな、ありがとう
昨日、ツイッターで呟いた、
「女子は女子に会う時一番気合いが入る」
っていうの、共感してくれた人がいて嬉しかったんだけど、ほんと服とかデートよりも悩んじゃって(笑)この微妙な気温も手伝って余計あたふたしてしまったよ。
でも、そしたら服装が友達と超被ってて笑った
ショートパンツは分かるけど、ドット柄タイツまで被るとはね
彼女とはやっぱり親友だ

いやー女子たちに会うってイイ


なんかオッサンみたいですみませんね

私は相も変わらぬ生活を繰り返しているうちに、周りの友達は結婚したり引っ越したり赤ちゃん生まれたりマイホームを持ったり

そんな歳だよね~なんて話ながらも私にはどんな歳かまだ分からなかったり。…置いてかれてる感はあるけど。…みんなの幸せが眩しいけど。…泣いてなんかないけど。
めっっっちゃうらやましいけどー!!!
お邪魔した友達のマイホーム、すっごく素敵だったなー

私の理想をはるかに上回る素敵さだった☆広くて綺麗で真っ白でカフェみたい。こんな夢の様なお家…作れるんだなぁ

またその友達ファミリーに似合ってるの

あぁ…ほんとうに…幸せを形で見せてもらった感じ。
友達の二人の男の子もちっちゃいのにちゃんと兄弟愛があってすごく微笑ましかったなぁ

ママは忙しく頑張ってたなー


お邪魔させてくれてほんとにどうもありがとう!!!
またみんなで会いたいな♪
なんだか大げさだけど、ひとりじゃないなって安心するなぁ友達と会うと。
特に、学生時代の、同じ時を一緒に過ごしてきた女子仲間。
彼氏や家族とはまた全然違うんだよなぁ。
楽しかった

みんな、ありがとう

昨日、ツイッターで呟いた、
「女子は女子に会う時一番気合いが入る」
っていうの、共感してくれた人がいて嬉しかったんだけど、ほんと服とかデートよりも悩んじゃって(笑)この微妙な気温も手伝って余計あたふたしてしまったよ。
でも、そしたら服装が友達と超被ってて笑った

ショートパンツは分かるけど、ドット柄タイツまで被るとはね

彼女とはやっぱり親友だ

今年やるべきことは、11月にゆるキャラさみっと羽生に行くこと。それだけ行ければあとは別に。
…位のテンション!
たかこです。
ほんとは色々あるけどね他にも楽しみなこと。
だけど、去年のゆるキャラさみっとが終わった時からもう次回が楽しみでしょうがなかった♪ すごく楽しくて面白かったので今年もワクワク!
さみっとに先駆けて今ゆるキャラグランプリ開催中です。
ゆるキャラなんだから順位なんて、争いなんていらないんだけど、やっぱり気になる♪
でも、私のお気に入りのキャラ達はわりとゆるさに真面目なので参加してない子たちが多いのだけど。
たしかに順位にこだわって燃えちゃってるのはゆるくないよねぇ~。
私も、まずは我が町佐野市のゆるキャラさのまるを応援☆
だって、何回も共演してる仲間だもんねっ!

投票するとこういう壁紙がもらえるのだ☆
壁紙欲しさに色んなキャラに投票してるよ♪ だって、みんな可愛いんだもの。
小山市のおやまくま。

宇都宮市のミヤリー。

ケチョキチ。かわゆす!

ナイチュウ。ポップだね!

ホヤぼーや。かっこいい☆

のってぃ。私好み♪

やっぱり誰より一番気になる…
にしこくん。魅惑的な美脚…。

そして今日は、
凄まじい追い上げを見せて現在7位のちっちゃいおっさんに投票しました。
おっさんなのに、見れば見るほど可愛らしい!笑

我が町佐野市のさのまるが5位で健闘中だというのに私ったらライバルに投票してしまった!
でもそんなのどーでもいい~♪
所詮ゆるキャラ☆もうすでにさのまるは有名人だもんねっ(*^^*)
さのまるに会いに全国から佐野に遊びに来てくれる人が増えるといいよね
ちっちゃいおっさんは兵庫の尼崎のキャラだとか。ダウンタウンの故郷だね。なるほど~♪
ともあれ私は今年こそ素早い動きのにしこくんを激写するのが目標です。
あと大好きなキャラと一緒に写真撮るー
あとグッズ買う~
…位のテンション!
たかこです。
ほんとは色々あるけどね他にも楽しみなこと。
だけど、去年のゆるキャラさみっとが終わった時からもう次回が楽しみでしょうがなかった♪ すごく楽しくて面白かったので今年もワクワク!
さみっとに先駆けて今ゆるキャラグランプリ開催中です。
ゆるキャラなんだから順位なんて、争いなんていらないんだけど、やっぱり気になる♪
でも、私のお気に入りのキャラ達はわりとゆるさに真面目なので参加してない子たちが多いのだけど。
たしかに順位にこだわって燃えちゃってるのはゆるくないよねぇ~。
私も、まずは我が町佐野市のゆるキャラさのまるを応援☆
だって、何回も共演してる仲間だもんねっ!

投票するとこういう壁紙がもらえるのだ☆
壁紙欲しさに色んなキャラに投票してるよ♪ だって、みんな可愛いんだもの。
小山市のおやまくま。

宇都宮市のミヤリー。

ケチョキチ。かわゆす!

ナイチュウ。ポップだね!

ホヤぼーや。かっこいい☆

のってぃ。私好み♪

やっぱり誰より一番気になる…
にしこくん。魅惑的な美脚…。

そして今日は、
凄まじい追い上げを見せて現在7位のちっちゃいおっさんに投票しました。
おっさんなのに、見れば見るほど可愛らしい!笑

我が町佐野市のさのまるが5位で健闘中だというのに私ったらライバルに投票してしまった!
でもそんなのどーでもいい~♪
所詮ゆるキャラ☆もうすでにさのまるは有名人だもんねっ(*^^*)
さのまるに会いに全国から佐野に遊びに来てくれる人が増えるといいよね

ちっちゃいおっさんは兵庫の尼崎のキャラだとか。ダウンタウンの故郷だね。なるほど~♪
ともあれ私は今年こそ素早い動きのにしこくんを激写するのが目標です。
あと大好きなキャラと一緒に写真撮るー




といっても、1日に濃縮タイプでございます。
10/27(土)にライブが2本あります!
まず、1つめは、足利!
足利市の織姫山で音楽イベントがあります。
アコースティックチャリティー音楽祭
『SONG BURGER』


出演ミュージシャン多数!!
さのっこはトップバッターで、
12時から唄います!!
ぜひ観に来てください♪
織姫山からは市内が一望できて景色がめっちゃ綺麗なんだよー\(^o^)/
チケットは前売り¥1000(当日¥1500)で、プラザハマダさんで取扱中です。
よろしくお願いします!
同じく27日(土)、2つめのライブは、
恒例の佐野市こどもの国。
こちらではいつものようにうたのおねえさんをやりますよ♪
お子様と一緒にうたえるアニメソングや童謡をお届けします☆
午後2時スタートです。
ぜひ親子で観に来てくださいね(*^^*)
それから、来月ですが、
11/3(土・祝)は佐野市・赤見フィッシングパーク(弁天池、一乃館となり)で『秋のこども祭り』が開催され、さのっこはステージでライブと、午後はキッズカラオケ大会の司会をやります!
去年は客席で観てたんだけど、キッズだからといってあなどるなかれ!みんなすっげー上手いんだこれが。しかも貫禄もあるときた。
天才キッズとの絡みを今から楽しみにしています。
ぜひ観に来てねー!
それから、11/18(日)は佐野市・根古屋森林公園でお祭りがあり、ライブしに行きます!自然に囲まれた空気が美味しい森林公園。あ~緑の中で唄うの気持ちいいだろうな~。あ~楽しみ。
こちらもぜひ遊びに来てくださいな♪
待ってまーす!!

それで、スギドラッグには輸入食材も売っていて気に入っていたんだけど、こないだインドカレーの素を買ったので早速作ってみたのです。
バターチキン。


チキンでかすぎた笑
肉炒めてペースト入れてちょっと煮込んで牛乳入れておしまいなんだけど、超美味でした。インド人が作ったバタチキの味!
また買ってこよう。20パーOFFで。
あと前にここで買ったニョッキが美味しかったのでまた買って来ちゃった。食べるの楽しみ♪
他は地味なものしか買ってないので見せるものはないな~。
あ、これ。
ホットアイマスクの新作ゆずの香り。

これすごい良い香りだよ~♪オススメ!
ラベンダーよりローズより好き!
なんか、ゆず湯に入ってる気分。そのまんまだけど笑
今日もこれをして眠りにつこうっと♪
バターチキン。


チキンでかすぎた笑
肉炒めてペースト入れてちょっと煮込んで牛乳入れておしまいなんだけど、超美味でした。インド人が作ったバタチキの味!
また買ってこよう。20パーOFFで。
あと前にここで買ったニョッキが美味しかったのでまた買って来ちゃった。食べるの楽しみ♪
他は地味なものしか買ってないので見せるものはないな~。
あ、これ。
ホットアイマスクの新作ゆずの香り。

これすごい良い香りだよ~♪オススメ!
ラベンダーよりローズより好き!
なんか、ゆず湯に入ってる気分。そのまんまだけど笑
今日もこれをして眠りにつこうっと♪
結構好きだったスギドラッグ佐野店が残念ながら閉店。佐野市民なら分かるけど立地が悪いのよね、あそこ。
こないだの火曜日から閉店セールが始まって全品20パーOFF!!
初日、お休みだった私はこれは行くしかないっ!と思い、母を誘ってセールに行ってきました♪
気合い入れて午前中に行ったのにもうすごい人!駐車場にすら入れないとは…。少し待ってやっとお店入れたけど超混雑中!
でも、母とキャピキャピ買い物楽しみました。これも買っとく?あれも買っとく?せっかくだし。
私、ファンデーション今日ここで買おうと思って買わないでいたのになんか化粧品は割引対象外が多くて安くなってなかった
まー色々物色して重くなったカゴ。
店内に人が並び始めて、
「なんか列が出来てるね、トイレットペーパーが人気なんかな?何か配ってるのかな?」とか話してたら、
「レジ最後尾こちらでーす!」
んんっ!?
レジの列!?!?
すっごいすんごい長蛇の列で、店内をぐるっと一周以上してるんだけど…
ここに私たちこれから並ぶの?
うそ…。
でも並ばなきゃ買えない。
とりあえず並びました。
こりゃ2時間コースかぁ?なんて笑っていたけど、いくら待っても先が全然見えず…だんだんその笑顔も引きつってきました。結果、本当にぴったり2時間並んじゃった!!笑
Twitterで呟きながら、ディズニーランドかよっ!とか突っ込まれながら(笑)
私、今日は一日暇でイベント的な気持ちでそしてネタとして来たから楽しかったけど、
普通なら私こういうの大キライ!
絶対行列なんかに並ばないから!ね!
でも、長時間並んでしまった以上謝らなければならない人がいる。
まりん、あなたが特売日にアイザワスーパーのレジに1時間並んだと聞いた時、
「ハァ?!レジに1時間??(笑)アハハ!ウソでしょ?ディズニーじゃないんだから!アハハ、アハハ!無理~。アハハアハハハ!」
って言って本当にごめんなさい。
すみませんでしたー!!
あーほんとに長時間並ぶのって疲れるね。ぐったりして帰ってきて母とふたりでがっつり昼寝しちゃったよ。
でも、並んでる間の人間観察がヒジョーに面白かった☆
前に並んでた見ず知らずのおばちゃん二人が親友になっていく様をずっと見聞きしていました。
商品棚の前で待たされて棚をずっと見てるうちついつい手に取ってカゴに入れちゃうところとか笑
人って、面白いね。
まぁしかし、疲れたね。
セールなんて行くもんじゃない。
楽しかったけど♪
でも…考えてみたら20パーOFFって…なんかそんなには安くないよね。
(それを言ったらおしまい!!!)
閉店間際の半額セールやらないかな♪
(↑実は懲りてない)
こないだの火曜日から閉店セールが始まって全品20パーOFF!!
初日、お休みだった私はこれは行くしかないっ!と思い、母を誘ってセールに行ってきました♪
気合い入れて午前中に行ったのにもうすごい人!駐車場にすら入れないとは…。少し待ってやっとお店入れたけど超混雑中!
でも、母とキャピキャピ買い物楽しみました。これも買っとく?あれも買っとく?せっかくだし。
私、ファンデーション今日ここで買おうと思って買わないでいたのになんか化粧品は割引対象外が多くて安くなってなかった

まー色々物色して重くなったカゴ。
店内に人が並び始めて、
「なんか列が出来てるね、トイレットペーパーが人気なんかな?何か配ってるのかな?」とか話してたら、
「レジ最後尾こちらでーす!」
んんっ!?
レジの列!?!?
すっごいすんごい長蛇の列で、店内をぐるっと一周以上してるんだけど…
ここに私たちこれから並ぶの?

でも並ばなきゃ買えない。
とりあえず並びました。
こりゃ2時間コースかぁ?なんて笑っていたけど、いくら待っても先が全然見えず…だんだんその笑顔も引きつってきました。結果、本当にぴったり2時間並んじゃった!!笑
Twitterで呟きながら、ディズニーランドかよっ!とか突っ込まれながら(笑)
私、今日は一日暇でイベント的な気持ちでそしてネタとして来たから楽しかったけど、
普通なら私こういうの大キライ!
絶対行列なんかに並ばないから!ね!
でも、長時間並んでしまった以上謝らなければならない人がいる。
まりん、あなたが特売日にアイザワスーパーのレジに1時間並んだと聞いた時、
「ハァ?!レジに1時間??(笑)アハハ!ウソでしょ?ディズニーじゃないんだから!アハハ、アハハ!無理~。アハハアハハハ!」
って言って本当にごめんなさい。
すみませんでしたー!!
あーほんとに長時間並ぶのって疲れるね。ぐったりして帰ってきて母とふたりでがっつり昼寝しちゃったよ。
でも、並んでる間の人間観察がヒジョーに面白かった☆
前に並んでた見ず知らずのおばちゃん二人が親友になっていく様をずっと見聞きしていました。
商品棚の前で待たされて棚をずっと見てるうちついつい手に取ってカゴに入れちゃうところとか笑
人って、面白いね。
まぁしかし、疲れたね。
セールなんて行くもんじゃない。
楽しかったけど♪
でも…考えてみたら20パーOFFって…なんかそんなには安くないよね。
(それを言ったらおしまい!!!)
閉店間際の半額セールやらないかな♪
(↑実は懲りてない)
10/7(日)
今年で4回目の出演。
栃木市のオクトーバーフェスト・ドイツビールまつりでライブしてきました!
街並みが綺麗で、趣きがあって風情があって、栃木市は好きな町。
近くてすぐ行ける場所なのにいつも小旅行に来たようなウキウキ感や昔にタイムスリップしたような懐かしさが味わえるんです。
そんなわけで、いつからか栃木市のイベントに出没し始めだんだんと顔を覚えてもらえつつある(と思いたい)私たちさのっこ。
夏祭りや、麺まつりや、B級グルメのお祭り、そして10月といえばオクトーバーフェスト!毎年楽しみにしてます☆
みんながビール飲んで美味しいもの食べて陽気に歌い踊るイベントなの♪
私、基本的にお酒飲まないので、というかお酒は好きだけど…酔っ払いが好きじゃない…。嫌い。
だけどね、なんかオクトーバーフェストに来たら、みんなほんとに楽しそうですごく雰囲気が良くってそれからはお酒飲んで陽気になるのって悪くないなって思った
グチグチしたりクダ巻いたり当たり散らしたりする人もいるじゃないですか?お酒入ると。
でもここにはそういう人がいなかった。みんな笑ってて楽しそうで、私もその輪に入りたいなーって思った♪
ま、こういうお出かけライブの時運転は大体私なのでまずお酒なんて飲めやしないんだけど。
という私に朗報。
今年は会場が栃木駅前になったので、皆さん電車で来て思いきりビール飲んでください、とのこと!
\(^o^)/
おぉぉー!私のために!(笑)
ありがとう実行委員さん!
というわけで今年は言われたとおり電車でGO!しました☆
昼下がりに佐野駅前で最終練習。
空がきれいだったんだー。

そして電車で3駅先の栃木へ!
うは、近い(笑)でも、新鮮!!たまにはいいかも!
会場はほんとに駅前。
もう人がいっぱーい!

午前中からやってるんだもんねー!
すごく賑わっていました!!
ビールまつりといえば、エーデルワイスカペレの皆さん!プロのドイツ音楽演奏家さんです。

ビール片手にステージでカンパーイ!!
ボーカルのマリーアさんはとってもセクシーなおねえさん
ドイツ衣装もとても似合ってて可愛い!
さのっこも民族衣装着たい!!!
やがて日が暮れてイルミが点いたりして

ステージもクライマックスに近づき盛り上がってきました。
さのっこはわりと昼間の時間帯に唄うことが多かったんだけど今回は夜7時。
ゴールデンタイムってやつです!
相変わらずお客さんも満席で!
あらまーどうしましょ。
そして出番がやってきた!
司会のお兄さんはとても良い声、盛り上げ上手。
「みんなーノッてるかーい!?」

みんなビールたくさん飲んでノリノリの時にさのっこソングはいかがなものかと思いつつも、皆さんにこにこ笑顔で迎えてくださり嬉しかったです!

こんなにたくさんの人の前で唄ったよー!

さのっこ遠いー!
芸能人みたい!
あ、いや、なんとなく…笑
セットリストは全てオリジナル曲で、
秋の或る日
さみどり
帰り道
路上2
旅の途中
ウィッシュ
いつも×2
を唄いました♪



あー気持ち良かった!
緊張がとけて、唄うことに夢中になって、音楽に包まれてフワッてなる瞬間があるんです、良いステージだと。
すごいフワフワしました、今日。

夢中にさせてくれてありがとう!皆さん!!
ライブ中にちょっとしたハプニングがあって、酔っ払いのおねーさんが「私も歌う!!」とステージに乱入してきちゃったの!
度胸だけはあるさのっこ。ちょっとやそっとのことでは驚かないけど、この強引さには引いたよね~笑
いきなり私歌うからドリカム弾けとか言われたら、ねぇ。
さのっこをナメないでおくんなまし!ってなるよねぇ。
でも。
私たちを観て、私も歌いたい!なんて思ってもらえて実は嬉しかったり
だって、観ていて楽しくなければそうは思えないでしょ。楽しんでもらえて嬉しいです♪
ただ、場所がね。私たちも大切なステージなのでちゃんと考えて練習して準備してきているので。
路上だったらもう大歓迎!!!
いつかおねーさんのドリカム聴かせてください♪
そんなこんなも含め、とても楽しいステージでした!!
皆さん、盛り上げていただき本当にありがとうございました!
スタッフの皆様、今年もお世話になりありがとうございました!
ライブ中のおしゃべりで、今日は気合い入れて電車で来たので酔っ払いになって帰ります宣言をしたので、ライブ後はビールとおつまみを買いに行きました☆
しかし、私が飲みたかった黒ビールが売り切れ…
目に入ったのはワイン屋さん。

このワイン超可愛い!クリスマスだ!
私、ビールよりワインが好き…。
ビールまつりだけど、ワインに浮気しちゃいました。

あと、なんか可愛らしい子ダコ串。
一気に飲んで食べちゃいました。
美味しかった~幸せ
久々のアルコール摂取
もう2,3杯いきたかったですが、あまり飲むと体調悪くなりがちなのでやめときました。
あー来年は昼間っからダラダラ飲んだり食べたりしたい!
だんだん飲兵衛になりそうな私です。
そうそうそれから。
会場でひときわ目立っていたこの方と写真撮りました!
ビックリするなかれ!
我輩はデーモン閣下であるぞ!!

す、すんごい迫力!!!
目ヂカラ…!
この方、ステージに出演していたバンドのボーカルさん。
つまり、ご本人に激似だけどニセモノなのでございます。
しかしこのキメ顔!!!笑
ホンモノよりホンモノらしいかも!
ステージの後でしたが化粧落ちもしていなくて近くで見ても完ぺきなメイクでした!90分かけたんだって。
ちなみに、ライブで蝋人形の館を歌っていましたが歌声や仕草も似ていました!やりきってるところが素敵!
楽しかったビールまつり。
帰りはなんだか切なかったなー。
ホームにて。

また来年も来ようね♪

さのっこ撮影班はじゅんじゅん。
毎度ありがとう!!
今年で4回目の出演。
栃木市のオクトーバーフェスト・ドイツビールまつりでライブしてきました!
街並みが綺麗で、趣きがあって風情があって、栃木市は好きな町。
近くてすぐ行ける場所なのにいつも小旅行に来たようなウキウキ感や昔にタイムスリップしたような懐かしさが味わえるんです。
そんなわけで、いつからか栃木市のイベントに出没し始めだんだんと顔を覚えてもらえつつある(と思いたい)私たちさのっこ。
夏祭りや、麺まつりや、B級グルメのお祭り、そして10月といえばオクトーバーフェスト!毎年楽しみにしてます☆
みんながビール飲んで美味しいもの食べて陽気に歌い踊るイベントなの♪
私、基本的にお酒飲まないので、というかお酒は好きだけど…酔っ払いが好きじゃない…。嫌い。
だけどね、なんかオクトーバーフェストに来たら、みんなほんとに楽しそうですごく雰囲気が良くってそれからはお酒飲んで陽気になるのって悪くないなって思った

グチグチしたりクダ巻いたり当たり散らしたりする人もいるじゃないですか?お酒入ると。
でもここにはそういう人がいなかった。みんな笑ってて楽しそうで、私もその輪に入りたいなーって思った♪
ま、こういうお出かけライブの時運転は大体私なのでまずお酒なんて飲めやしないんだけど。
という私に朗報。
今年は会場が栃木駅前になったので、皆さん電車で来て思いきりビール飲んでください、とのこと!
\(^o^)/
おぉぉー!私のために!(笑)
ありがとう実行委員さん!
というわけで今年は言われたとおり電車でGO!しました☆
昼下がりに佐野駅前で最終練習。
空がきれいだったんだー。

そして電車で3駅先の栃木へ!
うは、近い(笑)でも、新鮮!!たまにはいいかも!
会場はほんとに駅前。
もう人がいっぱーい!

午前中からやってるんだもんねー!
すごく賑わっていました!!
ビールまつりといえば、エーデルワイスカペレの皆さん!プロのドイツ音楽演奏家さんです。

ビール片手にステージでカンパーイ!!
ボーカルのマリーアさんはとってもセクシーなおねえさん

さのっこも民族衣装着たい!!!
やがて日が暮れてイルミが点いたりして


ステージもクライマックスに近づき盛り上がってきました。
さのっこはわりと昼間の時間帯に唄うことが多かったんだけど今回は夜7時。
ゴールデンタイムってやつです!
相変わらずお客さんも満席で!
あらまーどうしましょ。
そして出番がやってきた!
司会のお兄さんはとても良い声、盛り上げ上手。
「みんなーノッてるかーい!?」

みんなビールたくさん飲んでノリノリの時にさのっこソングはいかがなものかと思いつつも、皆さんにこにこ笑顔で迎えてくださり嬉しかったです!

こんなにたくさんの人の前で唄ったよー!

さのっこ遠いー!
芸能人みたい!
あ、いや、なんとなく…笑
セットリストは全てオリジナル曲で、
秋の或る日
さみどり
帰り道
路上2
旅の途中
ウィッシュ
いつも×2
を唄いました♪



あー気持ち良かった!
緊張がとけて、唄うことに夢中になって、音楽に包まれてフワッてなる瞬間があるんです、良いステージだと。
すごいフワフワしました、今日。

夢中にさせてくれてありがとう!皆さん!!
ライブ中にちょっとしたハプニングがあって、酔っ払いのおねーさんが「私も歌う!!」とステージに乱入してきちゃったの!
度胸だけはあるさのっこ。ちょっとやそっとのことでは驚かないけど、この強引さには引いたよね~笑
いきなり私歌うからドリカム弾けとか言われたら、ねぇ。
さのっこをナメないでおくんなまし!ってなるよねぇ。
でも。
私たちを観て、私も歌いたい!なんて思ってもらえて実は嬉しかったり

だって、観ていて楽しくなければそうは思えないでしょ。楽しんでもらえて嬉しいです♪
ただ、場所がね。私たちも大切なステージなのでちゃんと考えて練習して準備してきているので。
路上だったらもう大歓迎!!!
いつかおねーさんのドリカム聴かせてください♪
そんなこんなも含め、とても楽しいステージでした!!
皆さん、盛り上げていただき本当にありがとうございました!
スタッフの皆様、今年もお世話になりありがとうございました!
ライブ中のおしゃべりで、今日は気合い入れて電車で来たので酔っ払いになって帰ります宣言をしたので、ライブ後はビールとおつまみを買いに行きました☆
しかし、私が飲みたかった黒ビールが売り切れ…
目に入ったのはワイン屋さん。

このワイン超可愛い!クリスマスだ!
私、ビールよりワインが好き…。
ビールまつりだけど、ワインに浮気しちゃいました。

あと、なんか可愛らしい子ダコ串。
一気に飲んで食べちゃいました。
美味しかった~幸せ

久々のアルコール摂取

もう2,3杯いきたかったですが、あまり飲むと体調悪くなりがちなのでやめときました。
あー来年は昼間っからダラダラ飲んだり食べたりしたい!
だんだん飲兵衛になりそうな私です。
そうそうそれから。
会場でひときわ目立っていたこの方と写真撮りました!
ビックリするなかれ!
我輩はデーモン閣下であるぞ!!

す、すんごい迫力!!!
目ヂカラ…!
この方、ステージに出演していたバンドのボーカルさん。
つまり、ご本人に激似だけどニセモノなのでございます。
しかしこのキメ顔!!!笑
ホンモノよりホンモノらしいかも!
ステージの後でしたが化粧落ちもしていなくて近くで見ても完ぺきなメイクでした!90分かけたんだって。
ちなみに、ライブで蝋人形の館を歌っていましたが歌声や仕草も似ていました!やりきってるところが素敵!
楽しかったビールまつり。
帰りはなんだか切なかったなー。
ホームにて。

また来年も来ようね♪

さのっこ撮影班はじゅんじゅん。
毎度ありがとう!!
すんごいすんごい久しぶりに
たかこ先輩
って呼ばれた
Facebookで大学の時の部活の後輩ちゃんと繋がったのさ♪
ハァ~いい響き…
先輩。
学生時代って、青春時代って素敵だなー。
何歳も変わらないのに先輩とか後輩とかって変だけど必要なんだよね。
ちょっと戻りたい気もするけどなー♪
私は幸せなことに今現在がいつも一番楽しいのだ

でもたまには呼ばれたいし、呼びたい。
せんぱぁーい!
さて、こないだ日曜日はビール祭りで唄ってきました
たーのしかったー!!すごく。
レポートは今週中にしたためます
今日はお疲れ気味なので消灯します
グー。
朝晩冷えるねぇ~。
そろそろ毛糸のおパンツはかなくちゃ。
たかこ先輩
って呼ばれた

Facebookで大学の時の部活の後輩ちゃんと繋がったのさ♪
ハァ~いい響き…
先輩。
学生時代って、青春時代って素敵だなー。
何歳も変わらないのに先輩とか後輩とかって変だけど必要なんだよね。
ちょっと戻りたい気もするけどなー♪
私は幸せなことに今現在がいつも一番楽しいのだ


でもたまには呼ばれたいし、呼びたい。
せんぱぁーい!
さて、こないだ日曜日はビール祭りで唄ってきました

たーのしかったー!!すごく。
レポートは今週中にしたためます

今日はお疲れ気味なので消灯します

朝晩冷えるねぇ~。
そろそろ毛糸のおパンツはかなくちゃ。
今日、とてもお久しぶりにマービー高山さんにお会いしたんです。
マービーさんって、前にキボコっていう飲み屋さんやってて、ミュージシャンですごく渋くて味があってかっくいい。あの面白い、オカマの曲を思い出す~♪
そう、それで、
マービーさんが言ったのさ。
「あのさ、“セロリ”ってバンド知らない?なんかこの辺でやってるらしいんだけど。」
ん?知らない名前だな~バンドかぁ。
聞いたことないって言ったら、
「なんか、たかこちゃんに似てるんだよねボーカルの子がさ。」
へぇーボーカル女の子なんだ。
聴いてみたいです~なんて言って、じゃあまたね~とそのまま別れてしまったんだけど…
歩き出して30秒後。
あ、“パセリ”か…orz
私気付くの遅っっっ!笑
バンドとか言うからぁー全然結び付かなかったのよ~。
多分、先日の佐野ケーブルテレビでのparsleyコンサートシーンをご覧になったのでしょう♪
ありがとう!マービーさん!
セロリとパセリ。
分かるわ~その気持ち分かるわ~!
あー次会ったら謝らなくちゃ!
parsleyという英語表記を読み間違えられることはあるけど、このパターンは初めてだわね?ねぇ、リサちゃん。
面白かったです☆
さのっこは結構間違えられ率が高いんだよね♪
楽屋にさのっこクラブって書いてあった時は笑ったな~。一体何人組?いつからクラブ活動を…笑
あ、最近は、こないだの10周年記念ライブの時電報を配達に来た人が
「きのっこさん宛てですー。」
って言ってたな…。
次はなんだろう!
マービーさんって、前にキボコっていう飲み屋さんやってて、ミュージシャンですごく渋くて味があってかっくいい。あの面白い、オカマの曲を思い出す~♪
そう、それで、
マービーさんが言ったのさ。
「あのさ、“セロリ”ってバンド知らない?なんかこの辺でやってるらしいんだけど。」
ん?知らない名前だな~バンドかぁ。
聞いたことないって言ったら、
「なんか、たかこちゃんに似てるんだよねボーカルの子がさ。」
へぇーボーカル女の子なんだ。
聴いてみたいです~なんて言って、じゃあまたね~とそのまま別れてしまったんだけど…
歩き出して30秒後。
あ、“パセリ”か…orz
私気付くの遅っっっ!笑
バンドとか言うからぁー全然結び付かなかったのよ~。
多分、先日の佐野ケーブルテレビでのparsleyコンサートシーンをご覧になったのでしょう♪
ありがとう!マービーさん!
セロリとパセリ。
分かるわ~その気持ち分かるわ~!
あー次会ったら謝らなくちゃ!
parsleyという英語表記を読み間違えられることはあるけど、このパターンは初めてだわね?ねぇ、リサちゃん。
面白かったです☆
さのっこは結構間違えられ率が高いんだよね♪
楽屋にさのっこクラブって書いてあった時は笑ったな~。一体何人組?いつからクラブ活動を…笑
あ、最近は、こないだの10周年記念ライブの時電報を配達に来た人が
「きのっこさん宛てですー。」
って言ってたな…。
次はなんだろう!

昨日はにゃんたが私のあぐらの上で熟睡してしまって

いつもはあんなに寄り付かないくせに…。
寒い時だけ温もり求めて仲良さげにするなんて、ずるいんだぞー!
かわいいじゃないかコノヤロー!
もうそんな季節か~という感じです。
あの強烈な夏から間も無くもうこんなに涼しいというかたまに寒い。ビックリするよね。
体調も良好、絶好調!
秋ってなんて素晴らしいんだろう!
ここを過ぎるとまた冬場は私常に鼻詰まりの人になってしまうんだな…。
冬も好きだけどなー。
やっぱり秋が、ちょうど今くらいが最高♪
そんな今週末。
野外でライブします!
ひゃっほ~最高だぜ~♪
一番の気候で、一番のコンディションでのぞめることでしょう!!
7日の日曜日の夜、栃木市のビール祭りで唄いますのでぜひ観に来てください♪ 夜七時から唄うよ!
唄い終わったらビール飲んじゃうよ!フランクフルト食べるよー。
一緒に飲みますか♪?
お待ちしています\(^o^)/



いつもはあんなに寄り付かないくせに…。
寒い時だけ温もり求めて仲良さげにするなんて、ずるいんだぞー!
かわいいじゃないかコノヤロー!
もうそんな季節か~という感じです。
あの強烈な夏から間も無くもうこんなに涼しいというかたまに寒い。ビックリするよね。
体調も良好、絶好調!
秋ってなんて素晴らしいんだろう!
ここを過ぎるとまた冬場は私常に鼻詰まりの人になってしまうんだな…。
冬も好きだけどなー。
やっぱり秋が、ちょうど今くらいが最高♪
そんな今週末。
野外でライブします!
ひゃっほ~最高だぜ~♪
一番の気候で、一番のコンディションでのぞめることでしょう!!
7日の日曜日の夜、栃木市のビール祭りで唄いますのでぜひ観に来てください♪ 夜七時から唄うよ!
唄い終わったらビール飲んじゃうよ!フランクフルト食べるよー。
一緒に飲みますか♪?
お待ちしています\(^o^)/

高崎観音様へ観光に行ってきました♪
気になってたんだよね~。
観音様が私を呼んでいるー!
お昼は観音様の足元に並んでるお土産屋さんで

すいとん食べました。

観光地って感じだ!
坂道を歩いてくと遠くに見えてた観音様も

どーん!!!

どどーん!!

ででで、でっかい…!

迫力~。
ありがたさが凄い。
胎内も拝観してきました。
普段歩かないから、ここまで歩いてきた坂道も胎内の階段もなかなかにしんどくて膝が笑っちゃいそうでした。膝が勝手にがくがく~ってしちゃうあれね。
でも、とても涼しくていい気候で、大好きな金木犀が香っていて、気持ち良くて、いい運動になりました♪
夏だったら完全にくじけてるね。
記念の2ショッツ

吊り橋も渡った!

とあるお土産屋さんに

看板フクロウがいたよ

ホンモノだよ!
思わず写メ。
なんでも珍百景に出たんだとか♪
でも…このフクロウの福ちゃんよりも、飼い主のおばちゃんのキャラが強烈で、
「あのね福ちゃんの写真どうぞご自由にどうぞこんな機会なかなかないわよ野鳥も呼べるわよ呼びましょうかあら来ないわねあーそれでね写真撮った人みんなこちらの400円のフクロウストラップ買っていくのよ買ったらいい事あったってみんな言ってるわよ福ちゃんかわいいでしょうほらそれでストラップをね買うといい事あるわよ400円なんだけどねおねえさん結婚はまだなのそれならこのストラッ…」
…止まらない。
口を挟む間もなかったので苦笑いしながら後ずさりして店から出ました。
多分、フクロウでなくてフクロウをエサにしてマシンガントークで押し売りするおばちゃんが珍百景に登録されたパターンだと思いました(笑)
そんなことも含め、すごく楽しめました。
私やっぱりマダムがよく行くようなシブい観光スポットが好きみたい…。
次はもっとでっかいという、牛久大仏様に行ってみたいんだー。
寺ガールならぬ、仏ガール?
なんかすでにそんな言葉ありそうだよね(笑)
彼岸花が綺麗でした~。

いい季節だぁねぇ
気になってたんだよね~。
観音様が私を呼んでいるー!
お昼は観音様の足元に並んでるお土産屋さんで

すいとん食べました。

観光地って感じだ!
坂道を歩いてくと遠くに見えてた観音様も

どーん!!!

どどーん!!

ででで、でっかい…!

迫力~。
ありがたさが凄い。
胎内も拝観してきました。
普段歩かないから、ここまで歩いてきた坂道も胎内の階段もなかなかにしんどくて膝が笑っちゃいそうでした。膝が勝手にがくがく~ってしちゃうあれね。
でも、とても涼しくていい気候で、大好きな金木犀が香っていて、気持ち良くて、いい運動になりました♪
夏だったら完全にくじけてるね。
記念の2ショッツ


吊り橋も渡った!

とあるお土産屋さんに

看板フクロウがいたよ


ホンモノだよ!
思わず写メ。
なんでも珍百景に出たんだとか♪
でも…このフクロウの福ちゃんよりも、飼い主のおばちゃんのキャラが強烈で、
「あのね福ちゃんの写真どうぞご自由にどうぞこんな機会なかなかないわよ野鳥も呼べるわよ呼びましょうかあら来ないわねあーそれでね写真撮った人みんなこちらの400円のフクロウストラップ買っていくのよ買ったらいい事あったってみんな言ってるわよ福ちゃんかわいいでしょうほらそれでストラップをね買うといい事あるわよ400円なんだけどねおねえさん結婚はまだなのそれならこのストラッ…」
…止まらない。
口を挟む間もなかったので苦笑いしながら後ずさりして店から出ました。
多分、フクロウでなくてフクロウをエサにしてマシンガントークで押し売りするおばちゃんが珍百景に登録されたパターンだと思いました(笑)
そんなことも含め、すごく楽しめました。
私やっぱりマダムがよく行くようなシブい観光スポットが好きみたい…。
次はもっとでっかいという、牛久大仏様に行ってみたいんだー。
寺ガールならぬ、仏ガール?
なんかすでにそんな言葉ありそうだよね(笑)
彼岸花が綺麗でした~。

いい季節だぁねぇ

日記のテンプレートを変えようと思って色々見てたけど好みのものが見つからず…
なんかシャレたのがあったのでとりあえず変えてみました☆
アリスだよね。雲が流れちゃったりしてすごいねコレ。
まだプロフ写真載せてないー。
私は前から斎藤和義は好きで、栃木県出身と聞いてまた好きになり、何年前だろうな~宇都宮でライブがありパルコ前でCDサイン会とかやってて握手してもらったことがあってもっと好きになった。
でも知ったきっかけはたしか、ゆずがラジオかなんかで斎藤和義を聴け!歌うたいのバラッドは名曲なんだ!と言ってたからかなー。そしたら本当に名曲だった。
最近の新曲もまた良くて、すごく聴きたくなったのでYouTubeで観てたら色々懐かしいのも聴きたくなって♪
曲名はちょっとあれだけど、「君の顔が好きだ」って曲が私大好きなのね。
♪君の顔が好きだ 君の髪が好きだ
性格なんてものは僕の頭で勝手に作りあげりゃいい
という、歌詞もちょっとあれなんだけど(笑)
キャッチーなメロがすごく好き。
で、そのライブバージョンでは
♪君の"ピー"が好きだ!
と、思い切り放送禁止用語叫んじゃってる下ネタ好きな和義がまた大好きだ。
何が好きって、普段の低いテンションでとぼけた感じとライブしてる時のギャップだよ。
なんかやっぱりいい曲ばかり。私そんなにマニアではないからまだ知らない曲もたくさんある。これから聴いていこうかなー。
でも新曲がほんとにいいなー。
今も頭の中で鳴ってる♪
後悔なんてくるくるぽいだ!
なんかシャレたのがあったのでとりあえず変えてみました☆
アリスだよね。雲が流れちゃったりしてすごいねコレ。
まだプロフ写真載せてないー。
私は前から斎藤和義は好きで、栃木県出身と聞いてまた好きになり、何年前だろうな~宇都宮でライブがありパルコ前でCDサイン会とかやってて握手してもらったことがあってもっと好きになった。
でも知ったきっかけはたしか、ゆずがラジオかなんかで斎藤和義を聴け!歌うたいのバラッドは名曲なんだ!と言ってたからかなー。そしたら本当に名曲だった。
最近の新曲もまた良くて、すごく聴きたくなったのでYouTubeで観てたら色々懐かしいのも聴きたくなって♪
曲名はちょっとあれだけど、「君の顔が好きだ」って曲が私大好きなのね。
♪君の顔が好きだ 君の髪が好きだ
性格なんてものは僕の頭で勝手に作りあげりゃいい
という、歌詞もちょっとあれなんだけど(笑)
キャッチーなメロがすごく好き。
で、そのライブバージョンでは
♪君の"ピー"が好きだ!
と、思い切り放送禁止用語叫んじゃってる下ネタ好きな和義がまた大好きだ。
何が好きって、普段の低いテンションでとぼけた感じとライブしてる時のギャップだよ。
なんかやっぱりいい曲ばかり。私そんなにマニアではないからまだ知らない曲もたくさんある。これから聴いていこうかなー。
でも新曲がほんとにいいなー。
今も頭の中で鳴ってる♪
後悔なんてくるくるぽいだ!
こんばんは♪
さのっこの酒呑みではない方、リーダーのたかこです!
なんつって、お酒が嫌いなわけじゃないけどね。
さ、今月のさのっこライブは!
まず今週末の栃木市のオクトーバーフェスト。ビール祭りです!

さのっこは10/7(日)の19時からステージでライブします!!
本場ドイツビールや、美味しい食べ物がたっくさんあるんだよ\(^o^)/
ライブステージもかなり賑やかだから楽しいよ!
ぜひ遊びに来てください☆
いつも車で行くから運転の私はビール飲めないけど、今年は会場が駅前だから電車で行きます~。
酔っ払いのレアな私が見れるかもよ笑
続いてのイベントは、月末の足利市ソングバーガー♪

出演はこちら。

織姫山はとても眺めが良くて気持ちいいところです。楽しみ!
さのっこはトップバッターで12時から唄います!
ぜひ遊びに来てください☆
チケットは、足利のCD屋さんといえばここ、プラザハマダさんにて取扱中です。よろしくお願いします!
同じく10/27(土)の14時からは佐野市こどもの国にてミニコンサート♪
ぜひ親子で観に来てくださいね(*^^*)
芸術の秋、ライブの秋です!
一緒に楽しみまショータイム!
さのっこの酒呑みではない方、リーダーのたかこです!
なんつって、お酒が嫌いなわけじゃないけどね。
さ、今月のさのっこライブは!
まず今週末の栃木市のオクトーバーフェスト。ビール祭りです!

さのっこは10/7(日)の19時からステージでライブします!!
本場ドイツビールや、美味しい食べ物がたっくさんあるんだよ\(^o^)/
ライブステージもかなり賑やかだから楽しいよ!
ぜひ遊びに来てください☆
いつも車で行くから運転の私はビール飲めないけど、今年は会場が駅前だから電車で行きます~。
酔っ払いのレアな私が見れるかもよ笑
続いてのイベントは、月末の足利市ソングバーガー♪

出演はこちら。

織姫山はとても眺めが良くて気持ちいいところです。楽しみ!
さのっこはトップバッターで12時から唄います!
ぜひ遊びに来てください☆
チケットは、足利のCD屋さんといえばここ、プラザハマダさんにて取扱中です。よろしくお願いします!
同じく10/27(土)の14時からは佐野市こどもの国にてミニコンサート♪
ぜひ親子で観に来てくださいね(*^^*)
芸術の秋、ライブの秋です!
一緒に楽しみまショータイム!
作ったご飯の見た目が良くできたので載せます。

照り!
テレビでミョウガの肉巻きが美味しいとやっていたので巻いてみました。
アスパラも一緒に巻いた。
あと、かぼちゃの味噌汁作りました。
味噌汁は、かぼちゃが一番好きなのだ!

照り!
テレビでミョウガの肉巻きが美味しいとやっていたので巻いてみました。
アスパラも一緒に巻いた。
あと、かぼちゃの味噌汁作りました。
味噌汁は、かぼちゃが一番好きなのだ!
| ホーム |