ひどい雷雨だった今日の昼間。
明日からの華道展の作品を生け込みに行ってきました。
一足先に見せちゃう。

なんかガーベラしか頭に浮かばなかった…。一番好きな花です。ザ・花って感じがするからー。
かすみ草の中にも黄色とオレンジのガーベラが隠れてます。
開き過ぎてしまったので明日また新しく買って差し替えようか考え中。
私のはこじんまりしているけど、他の皆さんの作品はダイナミックで色とりどりで見事です。ぜひ観に来てみてください。斬新な作品がたくさんで、そのアイデアに唸ってしまうハズです。
明日と明後日、佐野市文化会館です。
よろしくお願いします!
さ、そして明日はこどもの国でさのっこミニコンサート♪
14時からです。そろそろこいのぼりとか唄ってみるかな
日曜日は弁天池音楽祭♪
10:00スタートです。さのっこ久々の司会業、楽しみだな。13:10~さのっこステージです。
嬉しいのは、スパイシーコッコちゃんのステージが観れること
可愛い姉弟とパパのユニット♪ やっと対バンできるね
たくさんのバンドが出るので盛り上がること間違いなし!
皆様のお越しをお待ちしています
明日からの華道展の作品を生け込みに行ってきました。
一足先に見せちゃう。

なんかガーベラしか頭に浮かばなかった…。一番好きな花です。ザ・花って感じがするからー。
かすみ草の中にも黄色とオレンジのガーベラが隠れてます。
開き過ぎてしまったので明日また新しく買って差し替えようか考え中。
私のはこじんまりしているけど、他の皆さんの作品はダイナミックで色とりどりで見事です。ぜひ観に来てみてください。斬新な作品がたくさんで、そのアイデアに唸ってしまうハズです。
明日と明後日、佐野市文化会館です。
よろしくお願いします!
さ、そして明日はこどもの国でさのっこミニコンサート♪
14時からです。そろそろこいのぼりとか唄ってみるかな

日曜日は弁天池音楽祭♪
10:00スタートです。さのっこ久々の司会業、楽しみだな。13:10~さのっこステージです。
嬉しいのは、スパイシーコッコちゃんのステージが観れること



たくさんのバンドが出るので盛り上がること間違いなし!
皆様のお越しをお待ちしています

スポンサーサイト
こんな私ですが、お茶とお華を嗜む一面も持ち備えているんですよ。
それで、今週末27日(土)・28日(日)に佐野市文化会館で華道展があり、私もいっちょまえに作品を出します。
私、色んなことに置いてダメダメで得意なこととかあまりないんだけど、この華道はもう本当に下手なんです…。
こういうのってセンスや発想の豊かさが光ると思うんだけど、私はキラリともしない…闇の中です。
なんか、なんか掴めないんだよなー。
基本花型という、一番最初に習う生け方。長さや角度がちゃんと決まってて、その通り生ければ素晴らしいバランス。感動する。
最初にその感覚を学んで、段々自分なりに自由に生けていくようになるんだけど、自由に…って言われた途端どうしたら良いか全然分からなくなっちゃって途方に暮れてしまう。それが私。
ですが、せっかくの機会ですので、楽しんで生け花してみようと思ってます!
皆様良かったらぜひ観に来てください。
たくさんの素敵な作品が展示されますよ♪ また、お茶会も開かれていますので参加してみてはいかが?
春を感じに来てください
27(土)10:00~17:00
28(日)10:00~16:00
佐野市文化会館の展示室にて開催です。




それで、今週末27日(土)・28日(日)に佐野市文化会館で華道展があり、私もいっちょまえに作品を出します。
私、色んなことに置いてダメダメで得意なこととかあまりないんだけど、この華道はもう本当に下手なんです…。
こういうのってセンスや発想の豊かさが光ると思うんだけど、私はキラリともしない…闇の中です。
なんか、なんか掴めないんだよなー。
基本花型という、一番最初に習う生け方。長さや角度がちゃんと決まってて、その通り生ければ素晴らしいバランス。感動する。
最初にその感覚を学んで、段々自分なりに自由に生けていくようになるんだけど、自由に…って言われた途端どうしたら良いか全然分からなくなっちゃって途方に暮れてしまう。それが私。
ですが、せっかくの機会ですので、楽しんで生け花してみようと思ってます!
皆様良かったらぜひ観に来てください。
たくさんの素敵な作品が展示されますよ♪ また、お茶会も開かれていますので参加してみてはいかが?
春を感じに来てください

27(土)10:00~17:00
28(日)10:00~16:00
佐野市文化会館の展示室にて開催です。




こんばんは、髪が伸びておだんご&前髪センターパートが定番のたかこです。

こんな様な。
(これ、似顔絵のアプリなんですが、結構似る(笑)これはちょっと目をデカく可愛くし過ぎました。でも輪郭はバッチリ。)
ここから急にバッサリと、ボブ&前髪パッツンにする突然変異が好きだったりします。
今はまだしないけど。
今月末、来月初めのライブに向けて今週は練習の日々です。
ライブ予定は、
4/27(土)佐野市こどもの国さのっこミニコンサート(14:00~)
4/28(日)弁天池音楽祭(10:00~)
さのっこの出番は13:30~。
司会もやります!
5/5(日)佐野市こどもの国こどもフェスティバル
(10:30~のファミリーコンサートに出演します)
5/6(月)館林市つつじが岡公園
(12:00~14:00ライブします)
5/19(日)足利市民プラザ大ホール
フレンドリーコンサート
(13:00~入場無料です。parsleyで出演します。)
5/25(土)佐野市こどもの国さのっこミニコンサート(14:00~)
たくさんあるね♪
こどもの日のこどもフェスティバルでは、さのっこスペシャルバンドとしてさのっこ+やまうちあきよし+クサレエン+影ちゃんで演奏します。
こないだ珈琲音で練習してきました♪
バラエティに富んだステージになりそうで楽しみです!
クサレエンや影ちゃん、大先輩と一緒のステージはやはり厚みが違います。
あきよしくんの手遊びコーナーも楽しみ!
それから、5/6のつつじが岡公園イベントは、さのっことtiyoのみきちゃん3人で2時間のステージ時間をいただきました!音響は使わず、生音路上スタイルのライブです。
昨日この練習をしてきました。せっかくなので、さのっこコーナー・まりん&みきコーナー・それぞれソロコーナー・3人で唄うコーナー、と色んなバージョンで唄います
まりんとみきちゃんは今度二人でライブをする機会があり、デュオを結成したそうです
パンナコッタっていう名前みたいです。女子っぽいなオイ!
皆さん応援してね☆
3人で唄うコーナーの練習。これがまた楽しくて♪ みきちゃんが加わると華があるのね!で、なんとなく可愛らしい曲がやりたくなって、YUIのCHE.R.RYをやってみたらスゴく良い
なんか、さのっこでやるには可愛らし過ぎてちょっと…なんだけど3人で唄うとほんと良い。
他にも色々唄いますので、ぜひ皆様観にきてくださいね♪ 5月はつつじが見頃のピークを迎えますよ。
その他は、弁天池音楽祭ではさのっこが司会を務めさせていただくことになりました。大丈夫かしら!?頑張ります!
とても気持ち良いロケーションで、天気が良ければすごく爽やかです♪ たくさんのグループ、そしてさのまるも登場します!!
parsley出演の足利市民プラザフレンドリーコンサートもすっかりおなじみになりました。あぁまた今年もあの素敵な大ホールで唄える…!幸せ!!
parsley良いですよ、私はさのっこの時とはまた違う上品な気持ちでいつも臨んでます。皆さんに観て欲しいです。
あ、いやさのっこがお下品という意味じゃなくて!笑
parsleyはリサちゃんのピアノがメインなので、その綺麗な音色と一緒に唄うとなるとね、背筋が伸びるのです。
そんなこんなで、楽しみなライブがたくさん待っている幸せを噛み締めつつ、練習頑張ってます報告でした

こんな様な。
(これ、似顔絵のアプリなんですが、結構似る(笑)これはちょっと目をデカく可愛くし過ぎました。でも輪郭はバッチリ。)
ここから急にバッサリと、ボブ&前髪パッツンにする突然変異が好きだったりします。
今はまだしないけど。
今月末、来月初めのライブに向けて今週は練習の日々です。
ライブ予定は、
4/27(土)佐野市こどもの国さのっこミニコンサート(14:00~)
4/28(日)弁天池音楽祭(10:00~)
さのっこの出番は13:30~。
司会もやります!
5/5(日)佐野市こどもの国こどもフェスティバル
(10:30~のファミリーコンサートに出演します)
5/6(月)館林市つつじが岡公園
(12:00~14:00ライブします)
5/19(日)足利市民プラザ大ホール
フレンドリーコンサート
(13:00~入場無料です。parsleyで出演します。)
5/25(土)佐野市こどもの国さのっこミニコンサート(14:00~)
たくさんあるね♪
こどもの日のこどもフェスティバルでは、さのっこスペシャルバンドとしてさのっこ+やまうちあきよし+クサレエン+影ちゃんで演奏します。
こないだ珈琲音で練習してきました♪
バラエティに富んだステージになりそうで楽しみです!
クサレエンや影ちゃん、大先輩と一緒のステージはやはり厚みが違います。
あきよしくんの手遊びコーナーも楽しみ!
それから、5/6のつつじが岡公園イベントは、さのっことtiyoのみきちゃん3人で2時間のステージ時間をいただきました!音響は使わず、生音路上スタイルのライブです。
昨日この練習をしてきました。せっかくなので、さのっこコーナー・まりん&みきコーナー・それぞれソロコーナー・3人で唄うコーナー、と色んなバージョンで唄います

まりんとみきちゃんは今度二人でライブをする機会があり、デュオを結成したそうです




3人で唄うコーナーの練習。これがまた楽しくて♪ みきちゃんが加わると華があるのね!で、なんとなく可愛らしい曲がやりたくなって、YUIのCHE.R.RYをやってみたらスゴく良い

なんか、さのっこでやるには可愛らし過ぎてちょっと…なんだけど3人で唄うとほんと良い。
他にも色々唄いますので、ぜひ皆様観にきてくださいね♪ 5月はつつじが見頃のピークを迎えますよ。
その他は、弁天池音楽祭ではさのっこが司会を務めさせていただくことになりました。大丈夫かしら!?頑張ります!
とても気持ち良いロケーションで、天気が良ければすごく爽やかです♪ たくさんのグループ、そしてさのまるも登場します!!
parsley出演の足利市民プラザフレンドリーコンサートもすっかりおなじみになりました。あぁまた今年もあの素敵な大ホールで唄える…!幸せ!!
parsley良いですよ、私はさのっこの時とはまた違う上品な気持ちでいつも臨んでます。皆さんに観て欲しいです。
あ、いやさのっこがお下品という意味じゃなくて!笑
parsleyはリサちゃんのピアノがメインなので、その綺麗な音色と一緒に唄うとなるとね、背筋が伸びるのです。
そんなこんなで、楽しみなライブがたくさん待っている幸せを噛み締めつつ、練習頑張ってます報告でした

やっと、暖かな日が続くようになりましたね♪ あ、でもまた明日は寒いとかいう噂を聞いたけど。
そうこうしてる間にすぐに猛暑な夏がやってくるんでしょ?もう、考えるだけでブルー。夏を乗り越える自信がないよ
やだなーやだなー。
最近。
再び登場した念願のこれを食べたよ!

にゃんたじゃないよ、ガリガリ君コンポタだよ♪
前回話題になった時は食べ逃してしまったのです。ずっと食べたかった!
予想どおり私好みでした
でもなんか濃厚すぎて?3口くらいで満足しちゃった。食後に食べるにはちょっとなぁ~。じゃあいつ食べるの?…朝ご飯でしょう。
最近。
じゃがりこのアボカドチーズ味を食べたよ!アボカド好きにはたまらない!と思い即買い♪
でも、アボカド味のお菓子って100%期待外れ。あのアボカドの美味しさを再現するなんて無理!
じゃがりこ普通に美味しかったけど、アボカドの味かと言われたら、?だね。
でも、

パッケージは大好きよ。
どうも、アボカド
私ほんとアボカド大好き。
このイラストじゃないけど、アボカドの着ぐるみとか着たい。
アボカドになりたい。
ちなみにアボカドは醤油かけて食べるのが一番です。シンプルイズベスト!
最近。
家族で外食。回転寿司。

知ってる?今の回転寿司のメニューってすごい。
生ハムアボカドバルサミコソースやら、サーモンカッテージチーズバジルやら、イタリアンだかフレンチなんだかそれでもなんだかんだ酢飯に合うという。寿司さえオシャレ。そんな時代なんやねぇ~。
ちなみにこの日、両親の結婚記念日でした。

おめでとうー
このロウソクのようにこれからも仲良く寄り添ってください
最近。
いつぶりかしら?
振袖を着たよー!

withマム。
着物カタログのようでしょ?笑
もしくは着物雑誌。特集・母娘で楽しむ春の着こなし。みたいなっ!
まぁしかし母はやはり着こなしてる感がすごいよね。着慣れてる感、か。貫禄ってやつです。
私の振袖は、成人式で着て、友達の結婚式で着て、何年振りだったんだろうなぁ。
ピンクだから今の私には派手かなと思ったけど、久々に着物見たら結構落ち着いたピンクだった。
私が今ハタチで、振袖を選ぶならもっともっとハデハデなビビッドな色や柄のを選んじゃうだろうなぁー。
ハタチの頃の私は、今の30過ぎたおばさんの私よりも落ち着いてて奥ゆかしかったのかもしれない~。これくらいのピンクなら、まだもう少し着れるかなぁー、ね♪
この日は大事なお食事会だったので、どうしてもこれが着たかったのでぇす
あ、帯がリボン結びで可愛いんだけど、写真無かったかな?帯の結び方の本から私が選んで、母が一生懸命帯締めてくれました。ありゃ大変な作業よね。
わたしゃまだまだ一人で着物着れる自信ないなぁ。でも何かの時にはやっぱり着物がいいなぁ♪ 日本人女子だものね
着る練習しよっかな。
最近のまとめ、でした。
そうこうしてる間にすぐに猛暑な夏がやってくるんでしょ?もう、考えるだけでブルー。夏を乗り越える自信がないよ

最近。
再び登場した念願のこれを食べたよ!

にゃんたじゃないよ、ガリガリ君コンポタだよ♪
前回話題になった時は食べ逃してしまったのです。ずっと食べたかった!
予想どおり私好みでした

でもなんか濃厚すぎて?3口くらいで満足しちゃった。食後に食べるにはちょっとなぁ~。じゃあいつ食べるの?…朝ご飯でしょう。
最近。
じゃがりこのアボカドチーズ味を食べたよ!アボカド好きにはたまらない!と思い即買い♪
でも、アボカド味のお菓子って100%期待外れ。あのアボカドの美味しさを再現するなんて無理!
じゃがりこ普通に美味しかったけど、アボカドの味かと言われたら、?だね。
でも、

パッケージは大好きよ。
どうも、アボカド

私ほんとアボカド大好き。
このイラストじゃないけど、アボカドの着ぐるみとか着たい。
アボカドになりたい。
ちなみにアボカドは醤油かけて食べるのが一番です。シンプルイズベスト!
最近。
家族で外食。回転寿司。

知ってる?今の回転寿司のメニューってすごい。
生ハムアボカドバルサミコソースやら、サーモンカッテージチーズバジルやら、イタリアンだかフレンチなんだかそれでもなんだかんだ酢飯に合うという。寿司さえオシャレ。そんな時代なんやねぇ~。
ちなみにこの日、両親の結婚記念日でした。

おめでとうー

このロウソクのようにこれからも仲良く寄り添ってください

最近。
いつぶりかしら?
振袖を着たよー!

withマム。
着物カタログのようでしょ?笑
もしくは着物雑誌。特集・母娘で楽しむ春の着こなし。みたいなっ!
まぁしかし母はやはり着こなしてる感がすごいよね。着慣れてる感、か。貫禄ってやつです。
私の振袖は、成人式で着て、友達の結婚式で着て、何年振りだったんだろうなぁ。
ピンクだから今の私には派手かなと思ったけど、久々に着物見たら結構落ち着いたピンクだった。
私が今ハタチで、振袖を選ぶならもっともっとハデハデなビビッドな色や柄のを選んじゃうだろうなぁー。
ハタチの頃の私は、今の30過ぎたおばさんの私よりも落ち着いてて奥ゆかしかったのかもしれない~。これくらいのピンクなら、まだもう少し着れるかなぁー、ね♪
この日は大事なお食事会だったので、どうしてもこれが着たかったのでぇす

あ、帯がリボン結びで可愛いんだけど、写真無かったかな?帯の結び方の本から私が選んで、母が一生懸命帯締めてくれました。ありゃ大変な作業よね。
わたしゃまだまだ一人で着物着れる自信ないなぁ。でも何かの時にはやっぱり着物がいいなぁ♪ 日本人女子だものね

最近のまとめ、でした。
4/13(土)
佐野は佐野でも山奥の方、秋山へライブしに行ってきました。
私が住んでる佐野駅の近く辺りの街中からは車で1時間くらいかかります。市内だけどちょっとしたお出かけ気分。
最近はあまりしてないけど、休日にひとりでドライブするのが好きな私は、おいしい空気と大自然を求めてよくこの辺に行きます。空気が全然違うんだよなぁ。
出かける時は暑いなぁと思った気温も、山が近くなるにつれひんやり。
でもすごく良いお天気で気持ちよかった

今回は桜まつりということで今しか唄えない桜ソング春ソングを唄いました♪
セットリスト
さみどり
進め!
さくら(森山直太朗)
桜(コブクロ)
明日春が来たら(松たか子)
春風(ゆず)
心から
旅の途中
40分間いただいたのでみっちり唄わせていただきました
360度山に囲まれてすんごく気持ちよかったです。すんごくすんごく!
自分が自然と同化して自然に返ってくような気さえしちゃいました。あーほんとに気持ちよかった。この時季に外で唄うのが好っきやねん!
ライブ中、地元のちびっこたちが近くまで来て観てくれたり盛り上げてくれたりして嬉しかった~!
ガキ大将みたいな子が、「これあげるよ!」って可愛いキャンディーくれたのにはキュンとしてしまった。
これがギャップ萌えってやつですね。
その子たち、ずっと私たちの歌を聴いててくれて、MCで私が「今日来て良かった~。」って言ったらその子たちも「今日来て良かったね!」と言ってくれました。また会えたらいいね!
よくよく聞いたらちびっこたちのボス的な例のガキ大将、あの有名なかみやまそば屋の家の坊っちゃんでした!あらまぁまぁ☆
また今度食べに行こうっと。会えるかな?
私たちの後に演奏した、宇都宮大学マンドリン部の皆さん。
繊細で美しい音色が響き渡ってとても素敵だった!

合宿で毎年秋山学寮を利用しているんだそう♪
ハウルの動く城の曲なんかは目を閉じたらもうその世界に入り込んだような気持ちになりました。
また聴きたいなぁ♪ とても良かった!
それから、こちらの方も来てました
栃木県ゆるキャラ、とちまるくん♪

最近はCMにも出ている人気者!
噂のとちまるくん体操というのを初めて見ました。激しい!動きが激しくてちょっと引いた!笑
しかし今や踊れるくまもん、暴れるふなっしー、と、アクションも必要とされているゆるキャラ。みんな大変だぁ!
動きづらいだろうに、ねぇ
特にこのとちまるくんは頭がでっかいので、よくこんなに動けるもんだと感心しました。かなりノリノリでしたよ♪
一緒に写真撮ったよ
とちまるとさのっこ♪

佐野の街中はもう桜は終わってしまったけど、こっちの方はまだ綺麗な桜がちらほら。


まだもう少し楽しめそうでした♪
自然豊かな我が町、良い所だなぁ~


佐野は佐野でも山奥の方、秋山へライブしに行ってきました。
私が住んでる佐野駅の近く辺りの街中からは車で1時間くらいかかります。市内だけどちょっとしたお出かけ気分。
最近はあまりしてないけど、休日にひとりでドライブするのが好きな私は、おいしい空気と大自然を求めてよくこの辺に行きます。空気が全然違うんだよなぁ。
出かける時は暑いなぁと思った気温も、山が近くなるにつれひんやり。
でもすごく良いお天気で気持ちよかった


今回は桜まつりということで今しか唄えない桜ソング春ソングを唄いました♪
セットリスト
さみどり
進め!
さくら(森山直太朗)
桜(コブクロ)
明日春が来たら(松たか子)
春風(ゆず)
心から
旅の途中
40分間いただいたのでみっちり唄わせていただきました

360度山に囲まれてすんごく気持ちよかったです。すんごくすんごく!
自分が自然と同化して自然に返ってくような気さえしちゃいました。あーほんとに気持ちよかった。この時季に外で唄うのが好っきやねん!
ライブ中、地元のちびっこたちが近くまで来て観てくれたり盛り上げてくれたりして嬉しかった~!
ガキ大将みたいな子が、「これあげるよ!」って可愛いキャンディーくれたのにはキュンとしてしまった。
これがギャップ萌えってやつですね。
その子たち、ずっと私たちの歌を聴いててくれて、MCで私が「今日来て良かった~。」って言ったらその子たちも「今日来て良かったね!」と言ってくれました。また会えたらいいね!
よくよく聞いたらちびっこたちのボス的な例のガキ大将、あの有名なかみやまそば屋の家の坊っちゃんでした!あらまぁまぁ☆
また今度食べに行こうっと。会えるかな?

私たちの後に演奏した、宇都宮大学マンドリン部の皆さん。
繊細で美しい音色が響き渡ってとても素敵だった!

合宿で毎年秋山学寮を利用しているんだそう♪
ハウルの動く城の曲なんかは目を閉じたらもうその世界に入り込んだような気持ちになりました。
また聴きたいなぁ♪ とても良かった!
それから、こちらの方も来てました

栃木県ゆるキャラ、とちまるくん♪

最近はCMにも出ている人気者!
噂のとちまるくん体操というのを初めて見ました。激しい!動きが激しくてちょっと引いた!笑
しかし今や踊れるくまもん、暴れるふなっしー、と、アクションも必要とされているゆるキャラ。みんな大変だぁ!
動きづらいだろうに、ねぇ

特にこのとちまるくんは頭がでっかいので、よくこんなに動けるもんだと感心しました。かなりノリノリでしたよ♪
一緒に写真撮ったよ

とちまるとさのっこ♪

佐野の街中はもう桜は終わってしまったけど、こっちの方はまだ綺麗な桜がちらほら。


まだもう少し楽しめそうでした♪
自然豊かな我が町、良い所だなぁ~



昼間は初夏?夜は真冬?
寒暖差にまいっているたかこですこんばんは。
おっつかないよ!体がね!
しまえないよニットカーディガン。
さて、今日も市内をブラブラ。
まず、ふと寄ったファミマで、あーアイライナーとアイブロウそろそろ買わなきゃな…と思っていた私の目の前に現れたこの商品。

画期的。
私の為の商品だわ。
マツキヨ行こうと思ってたけどここで買ってもうたわ。
お昼はコメダ珈琲でハンバーガー。
噂には聞いていたが、

でかい!!
これで380円は安ーい☆
カツサンドも美味しそうだったなぁー。
久々に運動公園の恐竜見ました。

相変わらずおっきかった。
鳴き声もおっきいんだ~。
ケーキセット@一乃館。

ブルーベリーのケーキ、味も見た目もラブリー
池の鯉を眺めていたら…

前髪ぱっつん鯉をはっけーん

で、今写真見てて気づいたけど、ハートの右上の鯉、濃いめのチークしてない?
二匹とも女子力高っっ


さ、今度の土曜日はさのっこライブ♪
佐野市・秋山学寮「しだれ桜まつり」
13時半から唄います!!
天気いいみたいだよー
ぜひ遊びに来てください♪
寒暖差にまいっているたかこですこんばんは。
おっつかないよ!体がね!
しまえないよニットカーディガン。
さて、今日も市内をブラブラ。
まず、ふと寄ったファミマで、あーアイライナーとアイブロウそろそろ買わなきゃな…と思っていた私の目の前に現れたこの商品。

画期的。
私の為の商品だわ。
マツキヨ行こうと思ってたけどここで買ってもうたわ。
お昼はコメダ珈琲でハンバーガー。
噂には聞いていたが、

でかい!!
これで380円は安ーい☆
カツサンドも美味しそうだったなぁー。
久々に運動公園の恐竜見ました。

相変わらずおっきかった。
鳴き声もおっきいんだ~。
ケーキセット@一乃館。

ブルーベリーのケーキ、味も見た目もラブリー

池の鯉を眺めていたら…

前髪ぱっつん鯉をはっけーん


で、今写真見てて気づいたけど、ハートの右上の鯉、濃いめのチークしてない?
二匹とも女子力高っっ



さ、今度の土曜日はさのっこライブ♪
佐野市・秋山学寮「しだれ桜まつり」
13時半から唄います!!
天気いいみたいだよー

昨日ミスドでこれ貰ったんだった

イヤホンジャックだよん♪
キティちゃんドーナツ含む600円以上で貰えるんだったかな?
レジのおねえさんに、あと一個買えば付いてくるよって言われてまんまと買ってしまったー。
でも私iPhoneケースにもリボン付いてるんだよな…。
ドーナツはシンプルなカタイ系が好き。オールドファッションですな。
ふわふわしてるのはあんまり食べない。もちもちしてるのは好き!
ミスドより、小さい頃お母さんと一緒に作ったドーナツが美味しくて忘れられないなぁー。揚げてただ砂糖まぶすだけのやつ。食べたいなぁー。
そだそだ。
そろそろ宣伝しないとと思ってたんだ!
4/13(日)に佐野市の山奥の方、秋山学寮で桜まつりがあり、さのっこライブしに行きます♪ 時間は12時過ぎ頃です。
桜…祭られるほど果たして咲いているのか!?秋山の方は街の方よりたしかに気温は低いけれど!?
みんなで観に行ってみましょ♪
ぜひ、遊びに来てください☆


イヤホンジャックだよん♪
キティちゃんドーナツ含む600円以上で貰えるんだったかな?
レジのおねえさんに、あと一個買えば付いてくるよって言われてまんまと買ってしまったー。
でも私iPhoneケースにもリボン付いてるんだよな…。
ドーナツはシンプルなカタイ系が好き。オールドファッションですな。
ふわふわしてるのはあんまり食べない。もちもちしてるのは好き!
ミスドより、小さい頃お母さんと一緒に作ったドーナツが美味しくて忘れられないなぁー。揚げてただ砂糖まぶすだけのやつ。食べたいなぁー。
そだそだ。
そろそろ宣伝しないとと思ってたんだ!
4/13(日)に佐野市の山奥の方、秋山学寮で桜まつりがあり、さのっこライブしに行きます♪ 時間は12時過ぎ頃です。
桜…祭られるほど果たして咲いているのか!?秋山の方は街の方よりたしかに気温は低いけれど!?
みんなで観に行ってみましょ♪
ぜひ、遊びに来てください☆
先日、突然の交通事故で亡くなった、音楽仲間の直球のしょうちゃんの告別式に行きました。
私にとっては一緒に路上で唄っていた大事な仲間。いつも面白いこと言って笑わせてくれたしょうちゃんは、その後ピン芸人ワンワン正田として活動してました。お笑いの仲間やファンがたっくさん来ていたよ。
25才。これからなのにね、しょうちゃん…。
最後のお父さんの涙ながらの言葉にみんな泣いてました。
息子がこんなにたくさんの人に支えられていたことを今まで知らなかった、頑張っていたことを今さら知った…って。
お笑いのステージも、ライブのステージも、一生懸命な姿を家族にもっと観せたかったね、しょうちゃん(T_T)
ロビーで、あらびき団に出演した時の映像が流れていて、最後に笑わせてもらいました♪
ケータイ投げて大の字に飛んで「犬!」ってやつ。くっだらなくて面白いよ、しょうちゃん!
外は雨と風。
桜の花びらが舞っていました。

今までありがとう。
私にとっては一緒に路上で唄っていた大事な仲間。いつも面白いこと言って笑わせてくれたしょうちゃんは、その後ピン芸人ワンワン正田として活動してました。お笑いの仲間やファンがたっくさん来ていたよ。
25才。これからなのにね、しょうちゃん…。
最後のお父さんの涙ながらの言葉にみんな泣いてました。
息子がこんなにたくさんの人に支えられていたことを今まで知らなかった、頑張っていたことを今さら知った…って。
お笑いのステージも、ライブのステージも、一生懸命な姿を家族にもっと観せたかったね、しょうちゃん(T_T)
ロビーで、あらびき団に出演した時の映像が流れていて、最後に笑わせてもらいました♪
ケータイ投げて大の字に飛んで「犬!」ってやつ。くっだらなくて面白いよ、しょうちゃん!
外は雨と風。
桜の花びらが舞っていました。

今までありがとう。
うふーん
スーパーラヴリー



グリーンのクリームは青りんご味。
珍しいよね☆
爽やかでおいしかった♪





グリーンのクリームは青りんご味。
珍しいよね☆
爽やかでおいしかった♪
雨ですねぇ。
単純ながら気分下がるよね
でも干上がった川に水がまた戻るのなら嬉しい。
最近秋山川とかどうしちゃったの水が無いんだよ
いよいよ地球滅亡するのかな…それくらい異様な光景。
雨よ地球を潤いを~っ
明日も寒いみたいで。
ガリガリ君コンポタ味を食べるチャンスを逃しまくっている私…。寒い日には食べたくない。でも早く食べたい
ラブリー加工deソフトクリーム

単純ながら気分下がるよね

でも干上がった川に水がまた戻るのなら嬉しい。
最近秋山川とかどうしちゃったの水が無いんだよ

いよいよ地球滅亡するのかな…それくらい異様な光景。
雨よ地球を潤いを~っ

明日も寒いみたいで。
ガリガリ君コンポタ味を食べるチャンスを逃しまくっている私…。寒い日には食べたくない。でも早く食べたい

ラブリー加工deソフトクリーム


皆様今年もエイプリルフールネタにお付き合いいただきありがとうございました♪
毎年何かしら明るい嘘をついているので良かったらさかのぼって、4/1の記事をご覧いただけたらと思います

それにしても最近の合成写真てのは完成度が高い
渋谷109のとか、なんかすごく満足感がある
リアルだよねー!
ちなみにこんなフレームもあったよ。

ザキヤマ(笑)
すべて“写真と私”というアプリで作りました。皆様もぜひ遊んでみてください♪
さぁ、4月!
今年度もはりきって参りましょう☆
毎年何かしら明るい嘘をついているので良かったらさかのぼって、4/1の記事をご覧いただけたらと思います


それにしても最近の合成写真てのは完成度が高い

渋谷109のとか、なんかすごく満足感がある

ちなみにこんなフレームもあったよ。

ザキヤマ(笑)
すべて“写真と私”というアプリで作りました。皆様もぜひ遊んでみてください♪
さぁ、4月!
今年度もはりきって参りましょう☆
今日、都内で私たちさのっこの大規模PRキャンペーンを行ってます♪
あんな場所やこんな場所に巨大さのっこが登場!
見つけたらぜひ写真撮ってね*\(^o^)/*
渋谷。

原宿。


地下鉄の駅や、


中吊りにも登場。

東京ドーム。

CMも流れてます♪

このラッピングカーを見ると恋が叶うらしいよ!?

さぁみんなでさのっこを探しに行こっ
あんな場所やこんな場所に巨大さのっこが登場!
見つけたらぜひ写真撮ってね*\(^o^)/*
渋谷。

原宿。


地下鉄の駅や、


中吊りにも登場。

東京ドーム。

CMも流れてます♪

このラッピングカーを見ると恋が叶うらしいよ!?

さぁみんなでさのっこを探しに行こっ

| ホーム |