土曜の朝からジャムを作るなんて、

私、どんだけ女子!?
恐ろしいわ!
末恐ろしいわ…。
先週両親を家に招いた時に果物いっぱい差し入れしてくれて、私果物大好きなんだけど、旦那は全く食べん…。
そりゃ余るわな。
さくらんぼとデラウェアとプラムを煮詰めてみました。
何?ジャムってこんな簡単なのね。
こんなに手軽に女子を着飾れるのね。
これはいい!
それを珈琲音のスコーンに乗せて食べてるなんて…
すっかりお洒落女子だわ!
なんということでしょう。
中身は完全におっさんだというのに!
今日はこれからこどもの国でさのっこミニコンサートです。午後2時から。
すっかり告知忘れててすみません。
なんせ新婚なもので!笑
いやいや、ライブ活動も力入れて行きますよ!
だってこれからライブ三昧の夏だし!!!!!
夏バテしないよう体調管理しながら頑張りますので、どーぞよろしく!!!

私、どんだけ女子!?
恐ろしいわ!
末恐ろしいわ…。
先週両親を家に招いた時に果物いっぱい差し入れしてくれて、私果物大好きなんだけど、旦那は全く食べん…。
そりゃ余るわな。
さくらんぼとデラウェアとプラムを煮詰めてみました。
何?ジャムってこんな簡単なのね。
こんなに手軽に女子を着飾れるのね。
これはいい!
それを珈琲音のスコーンに乗せて食べてるなんて…
すっかりお洒落女子だわ!
なんということでしょう。
中身は完全におっさんだというのに!
今日はこれからこどもの国でさのっこミニコンサートです。午後2時から。
すっかり告知忘れててすみません。
なんせ新婚なもので!笑
いやいや、ライブ活動も力入れて行きますよ!
だってこれからライブ三昧の夏だし!!!!!
夏バテしないよう体調管理しながら頑張りますので、どーぞよろしく!!!
スポンサーサイト
結婚して約1ヶ月。
はやーい。
今日はしましま。

フィーチャリングどーも3兄弟!
色々と忙しくしていて、まだ銀行とかカードとかの名前変更もできてなかった。早くせなダメなのに。スッキリしないわ~。
久々にゆっくりできそな休日もそんな感じで手続きに追われたりして。だってほんとに普段行く時間がない~。
外食も久方ぶり!

ピザ食べ放題つきのセットにしたら、先にピザ5ピースくらい一気に食べてしまってパスタが入らない…と思ったけど入りました♪ バジリコ爽やかぁ~
外は土砂降り。そんな中郵便局やら銀行やら行った後。
こちらも行かなきゃいけなかった場所。珈琲音へ


マスターとママさんはさのっこ二人の第二のお父さんお母さん。
やっと、直接結婚の報告ができて本当に嬉しかったです。
「やーっと来たか…!」と言われてしまったよ
遅くなってごめんなさい!!
珈琲音に行くといつものお約束…
「ほらたかちゃん歌って!」
今日も突然ギターを渡されて、一曲、いや2,3曲歌ってきました
マスターとゲリラ的なセッション。これが珈琲音です。
旦那はマラカスを振らされてました♪
珈琲音はさのっこの原点で、今までで一番お世話になった場所。
ここから始まっていなかったらさのっこも、今の私の幸せもきっとなかったです。
マスター、ママさん。
いつもいつもありがとうございます
お二人の様な夫婦になりたいです
思わぬプレゼントをいただいてしまいました!

ドリッパーとサーバー。
私の好きなエチオピアの豆
今日もお店でもちろんいつもの(エチオピア)を飲みました。さっぱりしていて美味しいのです♪
これから家でも美味しいコーヒー淹れたいと思います。
私、珈琲音でバイトしてた時に習ったコーヒーの点て方、いまも覚えてます。きっと美味しく点ててみせます♪
わーい、嬉しいなぁ
マスターママさんありがとうございます!!
夜のメニューは肉じゃが。
玉ねぎが、いただいた紫玉ねぎしかなくて。
フライパンの中がこんなにカラフルに!!

きれいやわぁ♪
ひき肉で作りました。

ちょっと甘めになっちゃったけど、なかなか美味しくでけました。
それから今日は電気屋さんで、体重体脂肪計とアイロンを買いました。揃えるものもこれでだいたいオッケーかな。欲しいもの挙げたらキリないけどね。もう実家の私の部屋のように散らかしたくないから、物はあまり増やしたくないよね。私の部屋はほんとにひどかったからな。
というか、実家の片付けも行かなければ…。まだやることはありまくりだ!
新婚イズbusy!!
はやーい。
今日はしましま。

フィーチャリングどーも3兄弟!
色々と忙しくしていて、まだ銀行とかカードとかの名前変更もできてなかった。早くせなダメなのに。スッキリしないわ~。
久々にゆっくりできそな休日もそんな感じで手続きに追われたりして。だってほんとに普段行く時間がない~。
外食も久方ぶり!

ピザ食べ放題つきのセットにしたら、先にピザ5ピースくらい一気に食べてしまってパスタが入らない…と思ったけど入りました♪ バジリコ爽やかぁ~

外は土砂降り。そんな中郵便局やら銀行やら行った後。
こちらも行かなきゃいけなかった場所。珈琲音へ



マスターとママさんはさのっこ二人の第二のお父さんお母さん。
やっと、直接結婚の報告ができて本当に嬉しかったです。
「やーっと来たか…!」と言われてしまったよ

珈琲音に行くといつものお約束…
「ほらたかちゃん歌って!」
今日も突然ギターを渡されて、一曲、いや2,3曲歌ってきました

マスターとゲリラ的なセッション。これが珈琲音です。
旦那はマラカスを振らされてました♪
珈琲音はさのっこの原点で、今までで一番お世話になった場所。
ここから始まっていなかったらさのっこも、今の私の幸せもきっとなかったです。
マスター、ママさん。
いつもいつもありがとうございます

お二人の様な夫婦になりたいです

思わぬプレゼントをいただいてしまいました!

ドリッパーとサーバー。
私の好きなエチオピアの豆

今日もお店でもちろんいつもの(エチオピア)を飲みました。さっぱりしていて美味しいのです♪
これから家でも美味しいコーヒー淹れたいと思います。
私、珈琲音でバイトしてた時に習ったコーヒーの点て方、いまも覚えてます。きっと美味しく点ててみせます♪
わーい、嬉しいなぁ

マスターママさんありがとうございます!!
夜のメニューは肉じゃが。
玉ねぎが、いただいた紫玉ねぎしかなくて。
フライパンの中がこんなにカラフルに!!

きれいやわぁ♪
ひき肉で作りました。

ちょっと甘めになっちゃったけど、なかなか美味しくでけました。
それから今日は電気屋さんで、体重体脂肪計とアイロンを買いました。揃えるものもこれでだいたいオッケーかな。欲しいもの挙げたらキリないけどね。もう実家の私の部屋のように散らかしたくないから、物はあまり増やしたくないよね。私の部屋はほんとにひどかったからな。
というか、実家の片付けも行かなければ…。まだやることはありまくりだ!
新婚イズbusy!!
昨日はお休みでした。
花柄のワンピース

夜にアパートにうちの両親を招く予定で、色々買い出しに行くついでに、リビングにある微妙なサイズの小窓につけるカーテン(というか布)を買おうと雑貨屋さんへ。
近くのアトリエ花子。可愛い小物とグリーンがいっぱいで好きなお店です。
こないだふらっと寄った時から欲しかった布地買った♪
花柄可愛い。

でも私花柄着て花柄買って、どんだけ花柄好きやねん…と後から恥ずかしくなったね…
花子の奥様、前にさのっこライブに遭遇した時ツイッターで呟いてくれたことがあって、その節はどうもありがとうございましたってご挨拶できて良かった
さのっこさん、こんなに小柄だったのね!?と言われたよ
よく言われるんです。ステージに立つと大きく見えるのかな?きっと、度胸があり過ぎるんだよね(笑)なんの技術もないくせに、堂々とした佇まいだけはいっちょ前

夜は無事にうちの両親を招き、夕飯を振る舞いました。メインは私のパスタだったのに、その前に出した旦那作のオニオングラタンスープが大好評で、うちの母なんかスープばかり堪能してもうお腹いっぱいだからパスタいらない…だって
ほんと正直なヒト!
でも玉ねぎ丸ごと入りのスープ超美味しいんで文句は言えん。。。
こないだ父の日だったので、遅れたけどプレゼントあげました。運動するようにとスニーカー。母の日のプレゼントもあげそびれていたので母にもお揃いのスニーカーを。
これでウォーキングしたり、こないだ買った足を開いたり閉じたりする運動器具を使ったりしておくれ。
喜んでくれて良かったです♪
うちの両親、終始楽しそうでした
お客さん呼ぶの楽しいな。
私今までは招いたりするのあまり好きじゃなかったけど…
色々準備するのもワクワクして良いものだね。
何より、家がまだピカピカ綺麗なのでね
こりゃ人も呼びたくなるよね。
これを維持できるよう頑張らなきゃね。
花柄のワンピース


夜にアパートにうちの両親を招く予定で、色々買い出しに行くついでに、リビングにある微妙なサイズの小窓につけるカーテン(というか布)を買おうと雑貨屋さんへ。
近くのアトリエ花子。可愛い小物とグリーンがいっぱいで好きなお店です。
こないだふらっと寄った時から欲しかった布地買った♪
花柄可愛い。

でも私花柄着て花柄買って、どんだけ花柄好きやねん…と後から恥ずかしくなったね…

花子の奥様、前にさのっこライブに遭遇した時ツイッターで呟いてくれたことがあって、その節はどうもありがとうございましたってご挨拶できて良かった

さのっこさん、こんなに小柄だったのね!?と言われたよ



夜は無事にうちの両親を招き、夕飯を振る舞いました。メインは私のパスタだったのに、その前に出した旦那作のオニオングラタンスープが大好評で、うちの母なんかスープばかり堪能してもうお腹いっぱいだからパスタいらない…だって

ほんと正直なヒト!
でも玉ねぎ丸ごと入りのスープ超美味しいんで文句は言えん。。。
こないだ父の日だったので、遅れたけどプレゼントあげました。運動するようにとスニーカー。母の日のプレゼントもあげそびれていたので母にもお揃いのスニーカーを。
これでウォーキングしたり、こないだ買った足を開いたり閉じたりする運動器具を使ったりしておくれ。
喜んでくれて良かったです♪
うちの両親、終始楽しそうでした

お客さん呼ぶの楽しいな。
私今までは招いたりするのあまり好きじゃなかったけど…
色々準備するのもワクワクして良いものだね。
何より、家がまだピカピカ綺麗なのでね

これを維持できるよう頑張らなきゃね。
「次はたかちゃんの番だから♪」
友達がくれた、

役目を終えたゼクシィの数々…
ありがとう。
持って帰るの重たかったよ…。
と、思わぬおみやげをいただいて帰宅。
今日は先月結婚式を挙げて、私が披露宴で歌わせてもらった友達と会いました♪
愛の巣にお邪魔させてもらって、披露宴の映像を見せてもらいました
私、自分のライブはどうだったかもちろん気になるし映像チェックするの好きだけど、
アーティストとして、さのっことしてではなく、こうして純粋に友人として何の構えもなくそこにいた自分を観るのはとても恥ずかしかった!珍しくすごく緊張してたしな~っ。
いやー直視できなかった。
でも、歌ってる最中、カメラが新郎新婦を映したその時に二人がふいに手を握り合う瞬間が映っていて

私が「わ~ラブラブだ~
」
と言うと、
友達が「たかちゃんの歌がそうさせたんだよ
」って。
嬉しい
歌えて良かったなぁ、ほんと。
友達がくれた、

役目を終えたゼクシィの数々…
ありがとう。
持って帰るの重たかったよ…。
と、思わぬおみやげをいただいて帰宅。
今日は先月結婚式を挙げて、私が披露宴で歌わせてもらった友達と会いました♪
愛の巣にお邪魔させてもらって、披露宴の映像を見せてもらいました

私、自分のライブはどうだったかもちろん気になるし映像チェックするの好きだけど、
アーティストとして、さのっことしてではなく、こうして純粋に友人として何の構えもなくそこにいた自分を観るのはとても恥ずかしかった!珍しくすごく緊張してたしな~っ。
いやー直視できなかった。
でも、歌ってる最中、カメラが新郎新婦を映したその時に二人がふいに手を握り合う瞬間が映っていて


私が「わ~ラブラブだ~

と言うと、
友達が「たかちゃんの歌がそうさせたんだよ

嬉しい

歌えて良かったなぁ、ほんと。
ベテラン主婦さんから、私も結婚した時にもらって役立ったから
とプレゼントいただいちゃいました

これはほんとに役立つ
嬉しい
プレゼントに本という発想が私にはなかったなー。
本か、いいなぁ。ふむふむ。
素敵なものをありがとうございます



これはほんとに役立つ



プレゼントに本という発想が私にはなかったなー。
本か、いいなぁ。ふむふむ。
素敵なものをありがとうございます

ウルトラマンシリーズの曲の中では、エイティーの主題歌が一番好き。たかこです。
♪ウッルトラマ~ンエイティー
ウッルトラマ~ンエイティー
to the ☆*%△×∞◎▽~(なんかカッコイイ英語)
さて。
家に帰るまでが遠足、の様に、
新居に家具を揃えるだけでなく旧アパートを綺麗にして大家さんに鍵を返すまでが引っ越しです。
先に新居で生活を始めていたわけですが、旦那さんの元のアパートの大掃除が残っていました。なかなか無い休日をフルに使って、今日やっと!綺麗になりました!
今日も朝から行って、お昼食べる時間もなくいつの間にか夕方だったよ
私昼食抜いたのって初めて…。
ほんとに大変ね、引っ越しって。
片付けとお掃除が大変なのね。
ゴミを捨てにみかもクリーンセンターに初めて行ったんだけど、工場見学みたいですっごく楽しかった!車のまま、すごい広いゴミ収集場まで入って行くのね。敷地が広くて近未来的でカッコ良かった…。
晴れて何もなくなった旧アパート。

ここにはたくさん思い出があります。休みの日に遊びに来たりした他にも、
この場所はさのっこのレコーディングスタジオだったりしたのです。
アルバム『にじのさき』は全部ここで録音しました。歌も、楽器も、ぜーんぶ。別に防音なわけではないんだけど(笑)お隣さんによく聞こえていたかもだけど。
その録音中にすぐ隣の大きな工場が大火事全焼したという大ハプニングもあったっけ!窓の外が突然真っ暗なって、命からがら逃げました。にゃんたが動転してお風呂のガラス窓を突き破るほどの衝撃でした。
なんかこのエピソード、ラジオでも喋ったなぁ。
音楽仲間呼んでみんなでご飯食べたり、オムニバスCD作成会議したり、色々とお世話になりました。
すぐ裏にあるラブホにはついに行くことはなかったけど…笑
今日記念に行けば良かった。←何記念だよっ
そんなわけで、馴染み深いアパートにお別れ言ってきました。ありがとう。
今日からまたスッキリ気分で新生活です。良かった良かった。
今日はTシャツ。

左肩に猫憑き
♪ウッルトラマ~ンエイティー
ウッルトラマ~ンエイティー
to the ☆*%△×∞◎▽~(なんかカッコイイ英語)
さて。
家に帰るまでが遠足、の様に、
新居に家具を揃えるだけでなく旧アパートを綺麗にして大家さんに鍵を返すまでが引っ越しです。
先に新居で生活を始めていたわけですが、旦那さんの元のアパートの大掃除が残っていました。なかなか無い休日をフルに使って、今日やっと!綺麗になりました!
今日も朝から行って、お昼食べる時間もなくいつの間にか夕方だったよ

私昼食抜いたのって初めて…。
ほんとに大変ね、引っ越しって。
片付けとお掃除が大変なのね。
ゴミを捨てにみかもクリーンセンターに初めて行ったんだけど、工場見学みたいですっごく楽しかった!車のまま、すごい広いゴミ収集場まで入って行くのね。敷地が広くて近未来的でカッコ良かった…。
晴れて何もなくなった旧アパート。

ここにはたくさん思い出があります。休みの日に遊びに来たりした他にも、
この場所はさのっこのレコーディングスタジオだったりしたのです。
アルバム『にじのさき』は全部ここで録音しました。歌も、楽器も、ぜーんぶ。別に防音なわけではないんだけど(笑)お隣さんによく聞こえていたかもだけど。
その録音中にすぐ隣の大きな工場が大火事全焼したという大ハプニングもあったっけ!窓の外が突然真っ暗なって、命からがら逃げました。にゃんたが動転してお風呂のガラス窓を突き破るほどの衝撃でした。
なんかこのエピソード、ラジオでも喋ったなぁ。
音楽仲間呼んでみんなでご飯食べたり、オムニバスCD作成会議したり、色々とお世話になりました。
すぐ裏にあるラブホにはついに行くことはなかったけど…笑
今日記念に行けば良かった。←何記念だよっ

そんなわけで、馴染み深いアパートにお別れ言ってきました。ありがとう。
今日からまたスッキリ気分で新生活です。良かった良かった。
今日はTシャツ。

左肩に猫憑き

今朝の気分。
あまちゃん風に言えば、
じぇじぇ!!( ‘ jjj ’ )
(あまちゃん観たことないんだけど…噂は聞いている。)
なぜなら、昨日のダディパパコンサートの記事が下野新聞の県南版のページに載っていて、写真もカラーで大きくドーン!と載っていて、お客さんで観に行った私も図々しくも写ってしまっていたから。
手を引かれステージ前で困惑しながらフラダンス…のあのシーンがっ


昨日、下野新聞の記者さんが来ていたことは気づいていて、最後パシャパシャとフラッシュが光ってたことも分かったのでまさかな~
と思っていたのだけど(笑)
昨日マロメガネの皆さんと、ダンスシーンがケーブルテレビに映ったらダンサーだと思われるかね~なんて話してたんだけど、紙面で本当になっちゃいましたねっ笑!
バンジョー天川さんはダディパパ化してる♪
でも私マロさんのお隣で写れて嬉しい
照。みんな楽しそうだし♪
もっと大胆に堂々と踊れば良かったな!
あまちゃん風に言えば、
じぇじぇ!!( ‘ jjj ’ )
(あまちゃん観たことないんだけど…噂は聞いている。)
なぜなら、昨日のダディパパコンサートの記事が下野新聞の県南版のページに載っていて、写真もカラーで大きくドーン!と載っていて、お客さんで観に行った私も図々しくも写ってしまっていたから。
手を引かれステージ前で困惑しながらフラダンス…のあのシーンがっ



昨日、下野新聞の記者さんが来ていたことは気づいていて、最後パシャパシャとフラッシュが光ってたことも分かったのでまさかな~

昨日マロメガネの皆さんと、ダンスシーンがケーブルテレビに映ったらダンサーだと思われるかね~なんて話してたんだけど、紙面で本当になっちゃいましたねっ笑!
バンジョー天川さんはダディパパ化してる♪
でも私マロさんのお隣で写れて嬉しい

もっと大胆に堂々と踊れば良かったな!
毎年父の日に開催している、おやじデュオ“ダディパパ”のコンサート♪
お父さんに感謝して何かをしてあげなきゃいけない日なのに、この二人のお父さんからは毎年素敵な歌のプレゼントをいただいています。
いつも、まるで娘のように可愛がっていただいているさのっこ。
私はダディパパのようなかっこいい人生の先輩がいることを誇りに思っています。
今日も楽しみにして観に行きました♪
ゲストで出演させていただく時は緊張してしまうけど、今日はダディパパのファンとしてワクワクしながら会場に向かいました。
中央公民館のホール、なかなか立派で広いんですよ♪

第一部は二人だけで♪
ダディパパのオリジナルソングは聴いているうちにすぐ覚えられる曲が多くて、今までずっとライブを観て来た私はだいたい一緒に歌えちゃいます☆
良い曲の条件があるとしたら、その一つは覚えやすいことだと思います。頭に残って、ふいに口ずさんでしまう曲って、名曲なんだと思う。
どの曲も好きだけど、on a rainy dayというオシャレな感じの曲が好きです。
二人の掛け合いのMCも楽しい♪
友情出演は、マロとメガネボーイズ。

ここでマロメガネが聴けるなんて♪
幸せ~嬉しい~!好き~!!
マロメガネの、ミネソタのたまご売り好きー。コケッコーッ♪
第二部はダディパパと仲間たち。


マミー、かっちゃん、ちゃーちゃんが加わり賑やかに♪
歌姫マミーさん、相変わらずカラオケ大会で優勝し続けてるそうです。流石です!!
新曲、演歌デュエットの「ねえあんた なあおまえ」。タイトルからもう最高!それを岡夫婦(ダディとマミー)が唄う。素敵過ぎます!!
♪ずっと ずっとよ ねえあんた
ずっと よろしく なあおまえ
わーっ!
こんなデュエット唄ってみたい…。
演歌。私もいつか作ったり唄ったりできたらいいな。もっと人生を重ねて貫禄をつけなければなりませんね。
私が最高に気に入ったのがもうひとつの新曲「HAFADAI BEACH HOTEL」。
ダディパパは毎年みんなでサイパンに旅行に行ってるそうで、実際に泊まったホテルなんだそう。
この曲が気持ち良いほどザ・ハワイアンで、すんごくいい!!!
歌詞も曲もいい。今すぐ旅行会社のCMソングに起用して欲しいです。
この曲早くCDにならないかなぁー♪
夏にドライブしながら聴きたいです!!
ライブも終盤。
お母さんを歌った「Mother」という曲。途中で出井さんが感極まって涙してしまい歌えなくなってしまいました。それを見て私もうるうる…。
男泣きに感動しました。
強くて優しい本気の想いがそこに入っていること、お母さんを大切に思う気持ち、たくさん伝わってきました。
歌を唄う意味って、こういうことなんだなって思いました。
誰かの為に、誰かに想いを伝えたいから、想いを込めて作って想いを込めて唄う。
後から聴いたら、出井さんのお母様も会場にいらしていたそうです。
親子の心が通じた瞬間を観ることができて幸せでした。
コンサートが終わり、その後アンコール♪ 嬉しいことに私が最高に気に入ったビーチホテルを唄ってくれました!
最後はダンサーに踊ってもらおう、と、ダンスをならっているピンクキャディラックのピンクさんが登場♪
そこでなぜか私も手を引かれステージ前へ
えぇぇ~!?
いきなりのフラダンス!?
見よう見まねで挙動不審になりながら左右に揺れました(笑)
いやはや困惑した~。
でも、楽しかった!!!
今日は相方のまりんは残念ながら都合が悪くて来れなくて、さのっことしてでもなく一人で全くの一般庶民な気持ちでふらっと観に行ったもので何の構えもなかったのですが、
スタッフさんに、
「若奥様!」
「貰い手がいたんだ!?」
と散々冷やかされ

おまけに、ライブ中に
「さのっこのたかこちゃん、新婚です!」
と、紹介していただいたり
終始いじられて、恥ずかしくもとても嬉しかったです!
ありがとうございます!!
来年はダディパパ5周年!
スペシャルなライブを企画するそうです
今から楽しみですねーっ♪
たくさんのダディパパソングを聴いて、私もいい曲たくさん作りたくなりました。頑張ろうっと!
ダディパパのみなさん、お疲れさまでした!!いつも元気をありがとうございます
お父さんに感謝して何かをしてあげなきゃいけない日なのに、この二人のお父さんからは毎年素敵な歌のプレゼントをいただいています。
いつも、まるで娘のように可愛がっていただいているさのっこ。
私はダディパパのようなかっこいい人生の先輩がいることを誇りに思っています。
今日も楽しみにして観に行きました♪
ゲストで出演させていただく時は緊張してしまうけど、今日はダディパパのファンとしてワクワクしながら会場に向かいました。
中央公民館のホール、なかなか立派で広いんですよ♪

第一部は二人だけで♪
ダディパパのオリジナルソングは聴いているうちにすぐ覚えられる曲が多くて、今までずっとライブを観て来た私はだいたい一緒に歌えちゃいます☆
良い曲の条件があるとしたら、その一つは覚えやすいことだと思います。頭に残って、ふいに口ずさんでしまう曲って、名曲なんだと思う。
どの曲も好きだけど、on a rainy dayというオシャレな感じの曲が好きです。
二人の掛け合いのMCも楽しい♪
友情出演は、マロとメガネボーイズ。

ここでマロメガネが聴けるなんて♪
幸せ~嬉しい~!好き~!!
マロメガネの、ミネソタのたまご売り好きー。コケッコーッ♪
第二部はダディパパと仲間たち。


マミー、かっちゃん、ちゃーちゃんが加わり賑やかに♪
歌姫マミーさん、相変わらずカラオケ大会で優勝し続けてるそうです。流石です!!
新曲、演歌デュエットの「ねえあんた なあおまえ」。タイトルからもう最高!それを岡夫婦(ダディとマミー)が唄う。素敵過ぎます!!
♪ずっと ずっとよ ねえあんた
ずっと よろしく なあおまえ
わーっ!
こんなデュエット唄ってみたい…。
演歌。私もいつか作ったり唄ったりできたらいいな。もっと人生を重ねて貫禄をつけなければなりませんね。
私が最高に気に入ったのがもうひとつの新曲「HAFADAI BEACH HOTEL」。
ダディパパは毎年みんなでサイパンに旅行に行ってるそうで、実際に泊まったホテルなんだそう。
この曲が気持ち良いほどザ・ハワイアンで、すんごくいい!!!
歌詞も曲もいい。今すぐ旅行会社のCMソングに起用して欲しいです。
この曲早くCDにならないかなぁー♪
夏にドライブしながら聴きたいです!!
ライブも終盤。
お母さんを歌った「Mother」という曲。途中で出井さんが感極まって涙してしまい歌えなくなってしまいました。それを見て私もうるうる…。
男泣きに感動しました。
強くて優しい本気の想いがそこに入っていること、お母さんを大切に思う気持ち、たくさん伝わってきました。
歌を唄う意味って、こういうことなんだなって思いました。
誰かの為に、誰かに想いを伝えたいから、想いを込めて作って想いを込めて唄う。
後から聴いたら、出井さんのお母様も会場にいらしていたそうです。
親子の心が通じた瞬間を観ることができて幸せでした。
コンサートが終わり、その後アンコール♪ 嬉しいことに私が最高に気に入ったビーチホテルを唄ってくれました!
最後はダンサーに踊ってもらおう、と、ダンスをならっているピンクキャディラックのピンクさんが登場♪
そこでなぜか私も手を引かれステージ前へ

いきなりのフラダンス!?
見よう見まねで挙動不審になりながら左右に揺れました(笑)
いやはや困惑した~。
でも、楽しかった!!!
今日は相方のまりんは残念ながら都合が悪くて来れなくて、さのっことしてでもなく一人で全くの一般庶民な気持ちでふらっと観に行ったもので何の構えもなかったのですが、
スタッフさんに、
「若奥様!」
「貰い手がいたんだ!?」
と散々冷やかされ


おまけに、ライブ中に
「さのっこのたかこちゃん、新婚です!」
と、紹介していただいたり

終始いじられて、恥ずかしくもとても嬉しかったです!
ありがとうございます!!
来年はダディパパ5周年!
スペシャルなライブを企画するそうです

たくさんのダディパパソングを聴いて、私もいい曲たくさん作りたくなりました。頑張ろうっと!
ダディパパのみなさん、お疲れさまでした!!いつも元気をありがとうございます

ちょっとえっちなラストシンデレラに胸キュン。篠原涼子のもっとという曲が好きでしたたかこですこんばんは!
結婚して2週間。
けれど、何かと忙しく、たまの休日は掃除しかしていないので、友達と接する機会もなくまだ何にも実感がないのが正直なところ。
で、まだ新居に誰も呼んでいないのです。ピカピカの新築なので今のうちに自慢しなければならないというのに
日曜日にうちの両親を招きます。初来客
親さえもまだアパートの場所を知らないという。
親とはいえドキドキすんな~ぁ。
父の日なんで何かプレゼントをと考えてるけどまだ準備してない!
母へならいくらでも浮かぶのに、難しいなぁ父って。何がいいかなぁ。お酒も呑めないしなぁ。服とかは好みがあるしなぁ。
おパンツとかでいいかなぁ。
う~ん。
父の日といえば、昼間に佐野の中央公民館(厄除け向かいの観光物産会館2F)で佐野市が生んだお父さんデュオ・ダディパパのコンサートがあるんです!
観に行くよー♪
マロとメガネボーイズがゲストなんだとか!これは必見

皆様もぜひお越しください。
なんと無料ですよ!
結婚して2週間。
けれど、何かと忙しく、たまの休日は掃除しかしていないので、友達と接する機会もなくまだ何にも実感がないのが正直なところ。
で、まだ新居に誰も呼んでいないのです。ピカピカの新築なので今のうちに自慢しなければならないというのに

日曜日にうちの両親を招きます。初来客

親さえもまだアパートの場所を知らないという。
親とはいえドキドキすんな~ぁ。
父の日なんで何かプレゼントをと考えてるけどまだ準備してない!
母へならいくらでも浮かぶのに、難しいなぁ父って。何がいいかなぁ。お酒も呑めないしなぁ。服とかは好みがあるしなぁ。
おパンツとかでいいかなぁ。
う~ん。
父の日といえば、昼間に佐野の中央公民館(厄除け向かいの観光物産会館2F)で佐野市が生んだお父さんデュオ・ダディパパのコンサートがあるんです!
観に行くよー♪
マロとメガネボーイズがゲストなんだとか!これは必見


皆様もぜひお越しください。
なんと無料ですよ!
朝。
趣味の服撮り。

花柄。
幼い感じの色合いが大好きになる。この歳になって。
小さい頃はめちゃ地味好きだったな。
食べ物の好みも地味だった。煮物と白ご飯…。周りのみんなが苺とかケーキとか言ってる中で…。笑
今も変わらないね♪
これ、この間の赤い猫柄のワンピと一緒に通販したやつ。プチプラで可愛くてちょっと変わった私好みのお店を見つけてしまった。これはマズイ。
これ着てお出かけしたかったけど、今日は試着してみただけ…。
すぐ、汚れてもいい服に着替えて
朝から暗くなるまで、旦那さまの元のアパートのお掃除に明け暮れました。
タバコ吸うもんだから、13年前白かった壁は真っ茶色
オシャレにいえばカフェオレ色?
カフェオレをミルクにすべく、頑張って拭きました。多分、右二の腕が3cmくらい細くなったかも。
これからの季節、助かる~
タバコ、キライ。
新居では、ホタル族で夜露死苦だぜー

趣味の服撮り。

花柄。
幼い感じの色合いが大好きになる。この歳になって。
小さい頃はめちゃ地味好きだったな。
食べ物の好みも地味だった。煮物と白ご飯…。周りのみんなが苺とかケーキとか言ってる中で…。笑
今も変わらないね♪
これ、この間の赤い猫柄のワンピと一緒に通販したやつ。プチプラで可愛くてちょっと変わった私好みのお店を見つけてしまった。これはマズイ。
これ着てお出かけしたかったけど、今日は試着してみただけ…。
すぐ、汚れてもいい服に着替えて
朝から暗くなるまで、旦那さまの元のアパートのお掃除に明け暮れました。
タバコ吸うもんだから、13年前白かった壁は真っ茶色

オシャレにいえばカフェオレ色?
カフェオレをミルクにすべく、頑張って拭きました。多分、右二の腕が3cmくらい細くなったかも。
これからの季節、助かる~

タバコ、キライ。
新居では、ホタル族で夜露死苦だぜー


納豆入りお好み焼き。

形は悪いが味は良い。
納豆と豆腐とちくわ、チーズ入れました。
病み上がりにぜひ食べたい、優しさ重視の味でした
誰も病んでねぇ~。
優しくなりたくなったらまた作りましょうね。
なりたくなったって変ね。
まぁいい。
新居の床、全室フローリングなんだけど、白っぽいのですごいゴミが気になるのね。髪の毛ってこんなに落ちるか?ってくらい落ちてるし。逆に猫の白い毛はあんまり気にならない。猫の毛が私の中で一番いやだったのに。でも見えてないだけ、いっぱい落ちてるさ。
で、気になってしまいつい床を拭く。
あれ?この私が掃除してる…
実家では年末の大掃除さえサボり、もちろん普段も全然掃除しなかったのに。どうしようもない人でした。
もうほんとすみません。
生きててごめんなさい…。
ていうか、埃にまみれてよく元気で生きていられたもんだわね。
今思えば…。
この綺麗な部屋を保つためと思えば掃除も好きになれそうな、そんな気がします。
めんどくさがりも、ぐうたらも、卒業したいですな。
卒業ね。
私麻里子さま好きよ。
卒業おめでとう☆
おやすみなさい

形は悪いが味は良い。
納豆と豆腐とちくわ、チーズ入れました。
病み上がりにぜひ食べたい、優しさ重視の味でした

誰も病んでねぇ~。
優しくなりたくなったらまた作りましょうね。
なりたくなったって変ね。
まぁいい。
新居の床、全室フローリングなんだけど、白っぽいのですごいゴミが気になるのね。髪の毛ってこんなに落ちるか?ってくらい落ちてるし。逆に猫の白い毛はあんまり気にならない。猫の毛が私の中で一番いやだったのに。でも見えてないだけ、いっぱい落ちてるさ。
で、気になってしまいつい床を拭く。
あれ?この私が掃除してる…
実家では年末の大掃除さえサボり、もちろん普段も全然掃除しなかったのに。どうしようもない人でした。
もうほんとすみません。
生きててごめんなさい…。
ていうか、埃にまみれてよく元気で生きていられたもんだわね。
今思えば…。
この綺麗な部屋を保つためと思えば掃除も好きになれそうな、そんな気がします。
めんどくさがりも、ぐうたらも、卒業したいですな。
卒業ね。
私麻里子さま好きよ。
卒業おめでとう☆
おやすみなさい

チャーハンと麻婆豆腐でした。

溶き卵とご飯をまぜこぜして卵ご飯にしてから炒めるとパラパラになるんだよね。
パラパラにはなったけど味付けが濃すぎてしまいました。だめやな。
そういやうちの母はなかなかパンチのある麻婆豆腐作るんだよな。今度作り方聞いてみよう。
玄関に、華道の稽古で使った花を飾りました。生けた、というほど立派じゃない…。
ギガンジウム。
丸くて可愛くて好きです。

私が帰りが遅い日は旦那様がご飯作ってくれます。最っ高の旦那様ですよ。
昨日がそうでした。

新玉たっぷりのオニオングラタン風スープうんま!
コンビーフ入りの大きなオムレツには、ケチャップで何か文字を書けと言われましたので、迷わず「新婚」と書きました。
ケチャップで漢字!!
ZA・N・SI・N!
あと一ヶ月くらいは、
「すんません、新婚なもので…
」
という言い訳で何事も大目に見てもらおうと心に決めているたかこでした。
おやすみなさい…

溶き卵とご飯をまぜこぜして卵ご飯にしてから炒めるとパラパラになるんだよね。
パラパラにはなったけど味付けが濃すぎてしまいました。だめやな。
そういやうちの母はなかなかパンチのある麻婆豆腐作るんだよな。今度作り方聞いてみよう。
玄関に、華道の稽古で使った花を飾りました。生けた、というほど立派じゃない…。
ギガンジウム。
丸くて可愛くて好きです。

私が帰りが遅い日は旦那様がご飯作ってくれます。最っ高の旦那様ですよ。
昨日がそうでした。

新玉たっぷりのオニオングラタン風スープうんま!
コンビーフ入りの大きなオムレツには、ケチャップで何か文字を書けと言われましたので、迷わず「新婚」と書きました。
ケチャップで漢字!!
ZA・N・SI・N!
あと一ヶ月くらいは、
「すんません、新婚なもので…

という言い訳で何事も大目に見てもらおうと心に決めているたかこでした。
おやすみなさい…

私の実家は、家族誰もお酒を飲まない人で、おまけに、
“酒は人を狂わせる悪いもの”
みたいに教わっていて、大人になってお酒は楽しいって分かっても家ではやっぱりなんとなく飲む気はしなくって。ひとり酒は寂しいし。親に見つかったら気まずいし。
私はイイ子なので、禁酒を守ってました。家では、ねw
いや、外でも。
だって私いつも運転手だし…。
彼氏の家に遊びに行っても車で帰らなきゃならないし…。
これまた私の家の、家というか、厳しい母の言い付けで門限0時だったから私彼氏んちに泊まったことなかったし。
…ほんと私ってイイ子!!!
イイとこのお嬢さん!!!!笑
そういうところから、やっと解放されたわけだけど。
残る思いは、私も子供には同じように厳しくしたい。決まりを守るって大事なこと。
ずっと自由にされていたら、今こんなに幸せを実感していなかっただろうな。感謝!
あ、こういうのは結婚式にとっておかないと…
まー、そんなわけで、
毎晩呑んだくれておりま~す

酒や酒や!酒持ってこぉ~い
いやいや、そんなことは決してないけど。
こないだ、入籍の前日にまりんから、二人で乾杯してね!って貰ったシャンパンを開けたよ


スッキリ爽やかで美味しかった!
けど、結構度数があったので、二人してベロベロになってしまいましたとさ。
楽しい
“酒は人を狂わせる悪いもの”
みたいに教わっていて、大人になってお酒は楽しいって分かっても家ではやっぱりなんとなく飲む気はしなくって。ひとり酒は寂しいし。親に見つかったら気まずいし。
私はイイ子なので、禁酒を守ってました。家では、ねw
いや、外でも。
だって私いつも運転手だし…。
彼氏の家に遊びに行っても車で帰らなきゃならないし…。
これまた私の家の、家というか、厳しい母の言い付けで門限0時だったから私彼氏んちに泊まったことなかったし。
…ほんと私ってイイ子!!!
イイとこのお嬢さん!!!!笑
そういうところから、やっと解放されたわけだけど。
残る思いは、私も子供には同じように厳しくしたい。決まりを守るって大事なこと。
ずっと自由にされていたら、今こんなに幸せを実感していなかっただろうな。感謝!
あ、こういうのは結婚式にとっておかないと…

まー、そんなわけで、
毎晩呑んだくれておりま~す


酒や酒や!酒持ってこぉ~い

いやいや、そんなことは決してないけど。
こないだ、入籍の前日にまりんから、二人で乾杯してね!って貰ったシャンパンを開けたよ



スッキリ爽やかで美味しかった!
けど、結構度数があったので、二人してベロベロになってしまいましたとさ。
楽しい

Facebookで、大学時代に留学した時にお世話になったオーストラリアのホストファミリーと繋がっているので、中学生英語でこないだ結婚の報告を投稿したのだけど…タイミングが合わなかったのかファミリー誰も見てくれてないっぽい。
直接メッセージ送った方が早いっていう…ね。
留学してた位なら国際電話の1本くらい入れろってね…。
ムーリー!!!
私の現在の英語力は、
結婚しました、をエキサイト翻訳で調べちゃうレベルですから。マジ。
あ!でも!
こないだちょっと仕事で接客したスリランカ人女子にあなた英語できるのね仲良くしましょうどうぞよろしく!って握手求められたよ。感涙!
…ただし、英語片言同士に限る。笑
お互い同じくらいの英語力だったのです♪テヘ。
で、Facebook確認してたら、まだなんか操作がよく分からないんだけどなんか写真と文字が重なってちょっとカッコいいことになっていたので載せます。笑

I hopeの段階なのでまだ全然分からないけど、ハネムーンじゃなくても、必ずまたホストファミリーには会いに行きたいと思ってます。今でも大切な第二の家族。
直接メッセージ送った方が早いっていう…ね。
留学してた位なら国際電話の1本くらい入れろってね…。
ムーリー!!!
私の現在の英語力は、
結婚しました、をエキサイト翻訳で調べちゃうレベルですから。マジ。
あ!でも!
こないだちょっと仕事で接客したスリランカ人女子にあなた英語できるのね仲良くしましょうどうぞよろしく!って握手求められたよ。感涙!
…ただし、英語片言同士に限る。笑
お互い同じくらいの英語力だったのです♪テヘ。
で、Facebook確認してたら、まだなんか操作がよく分からないんだけどなんか写真と文字が重なってちょっとカッコいいことになっていたので載せます。笑

I hopeの段階なのでまだ全然分からないけど、ハネムーンじゃなくても、必ずまたホストファミリーには会いに行きたいと思ってます。今でも大切な第二の家族。
今日は、昨日届いたばかりの服を嬉しがって着ましたが、旦那の元のアパートの掃除や粗大ゴミ退治の一日で、ワンピースにヒールとは一番ほど遠い日でした
今日の正解はジャージ。でした。
引っ越しって大変ですね。
初めてなものでね。
でもまぁ私は実家から必要最低限のものを持ってひょいと出て来ただけなので楽だったけど。
目を背けているけど、私も実家の部屋を片付けに行かなければな…。きったないまま出てきてしまったよ…。汚部屋ってやつです。
旦那さんは同じアパートに13年も一人暮らししていたので、こりゃあ大変です。13年分のお片付け…気が遠くなりますな。でももうすぐ綺麗になるね。お疲れさまでした。
新居での生活が始まった後だもんね、しんどいよなぁ~。
私も今までいつも遊びに行ってお世話になった部屋なのでお掃除頑張ります。
冷蔵庫、元アパートで使ってたのそのまま使おうと思ってたのだけど、小さいし調子もよろしくなかったので新調
新居にまだ冷蔵庫なかったのでした。
ついでに、欲しかった鏡も買った!
全身映るやつ!
試し撮り。

昼間ならもっと明るく撮れるかな。
これからは身だしなみもこれでちゃんと整えます。
やっと一通り生活に必要なものが揃ったかな。
お金も時間もかかるけど、新しい生活ってステキ。
fresh!!
でも…
このアパート、周りが自然豊か過ぎるのか結構虫が多そう…
夏がこわい
虫コナーズにお世話になります。

今日の正解はジャージ。でした。
引っ越しって大変ですね。
初めてなものでね。
でもまぁ私は実家から必要最低限のものを持ってひょいと出て来ただけなので楽だったけど。
目を背けているけど、私も実家の部屋を片付けに行かなければな…。きったないまま出てきてしまったよ…。汚部屋ってやつです。
旦那さんは同じアパートに13年も一人暮らししていたので、こりゃあ大変です。13年分のお片付け…気が遠くなりますな。でももうすぐ綺麗になるね。お疲れさまでした。
新居での生活が始まった後だもんね、しんどいよなぁ~。
私も今までいつも遊びに行ってお世話になった部屋なのでお掃除頑張ります。
冷蔵庫、元アパートで使ってたのそのまま使おうと思ってたのだけど、小さいし調子もよろしくなかったので新調

新居にまだ冷蔵庫なかったのでした。
ついでに、欲しかった鏡も買った!
全身映るやつ!
試し撮り。

昼間ならもっと明るく撮れるかな。
これからは身だしなみもこれでちゃんと整えます。
やっと一通り生活に必要なものが揃ったかな。
お金も時間もかかるけど、新しい生活ってステキ。


でも…
このアパート、周りが自然豊か過ぎるのか結構虫が多そう…


虫コナーズにお世話になります。
猫柄のワンピースを着ておりま~す

ちなみに私の好きな動物ランキングでは猫は24位です。あんまり好きじゃない。
1位はアヒル。ブタは殿堂入りです。


ちなみに私の好きな動物ランキングでは猫は24位です。あんまり好きじゃない。
1位はアヒル。ブタは殿堂入りです。

チキンライスが隠れてない…
隠しきれないこの魅力

ボリューミーなアメリカンサイズになってしまいました

さのっこの
うた、ギター、人妻担当たかこです。
こんばんは。
結婚報告日記にたくさんのコメントいただいちゃいました
ほんとうにありがとう!!!
全部にお返事しますね!
ちょい待ち!
だって、結婚してから全然ゆっくりできてないんです。
も~。新婚ボケ休暇とか1週間くらいもらえないもんですかね?
朝早く出かけて疲れてちゃんとご飯も作れないままバタンキューなんて…
いや。ここでは仕事的なグチはタブー。それが私のルール。
もう言わないもんっ。
あぁほんとに。
ふたりでキッチンに立ったりしたいです。
ま、ゆっくりやっていこう
写真は、佐野警察署にいたさのまる3兄弟。もう市内の至るところで見かけますね、人気者さのまる♪ 最近はスーパーニュースに出ていたよね
さのっこもあやかりた~い。
マブダチのよしみでどうにかならんかね

超犯罪減りそう!
かわゆす。
うた、ギター、人妻担当たかこです。
こんばんは。
結婚報告日記にたくさんのコメントいただいちゃいました

ほんとうにありがとう!!!
全部にお返事しますね!
ちょい待ち!
だって、結婚してから全然ゆっくりできてないんです。
も~。新婚ボケ休暇とか1週間くらいもらえないもんですかね?
朝早く出かけて疲れてちゃんとご飯も作れないままバタンキューなんて…

いや。ここでは仕事的なグチはタブー。それが私のルール。
もう言わないもんっ。
あぁほんとに。
ふたりでキッチンに立ったりしたいです。
ま、ゆっくりやっていこう

写真は、佐野警察署にいたさのまる3兄弟。もう市内の至るところで見かけますね、人気者さのまる♪ 最近はスーパーニュースに出ていたよね

さのっこもあやかりた~い。
マブダチのよしみでどうにかならんかね


超犯罪減りそう!
かわゆす。
| ホーム |