気が付いたら超快適な気温になっていてウットリしています、たかこです。
秋、大好き。
ウキウキしてくる。
さて、今月はずっと体調を崩し夏を楽しむどころじゃなかった私。
体調管理できなかったこと、本当に悔しく反省してます。ちょっと無理してしまったかな、と思います。身体、大事にします。自分が辛いのはいいとしても、周りの人に心配や迷惑を掛けてしまうことが悲しいです。
先週から続いていた声の出ない喋れない症状はだんだん回復して、自分としてはもうだいぶ喋れるようになったと思っているのですが、まだまだ酷いガラガラの風邪引き声です。
熱もないし喉もどこも痛くないので、ほんとに声だけピンポイントで狙われた感じなので、なんでここだけ治らないの…?と泣きたくなります。
薬飲んでおとなしくして早く治します。
今度の土曜日はライブ出演予定だったのですが、声がまだ歌える状態まで戻っていないため出演を断念させていただきました。
もう、本当に悔しいです。
楽しみにしていたのに残念です。
もし、さのっこステージを待っててくれた人がいたならごめんなさい。
リトルバード久々だったので本当に楽しみだったのです…(T_T)ショック。
土曜日は観客として楽しみます
皆さんもぜひ遊びに来て下さい♪
うちのじゅんじゅんがDJをやることになったらしいのですよ
DJってなんかカッコいい響きだけど要は何をしてるのかイマイチ分からない私ですが、なんかカッコいいことするんじゃないんですかね。
てことで!皆さん土曜日は足利リトルバードへ♪ 良いバンドたくさん出ますよ


秋、大好き。
ウキウキしてくる。
さて、今月はずっと体調を崩し夏を楽しむどころじゃなかった私。
体調管理できなかったこと、本当に悔しく反省してます。ちょっと無理してしまったかな、と思います。身体、大事にします。自分が辛いのはいいとしても、周りの人に心配や迷惑を掛けてしまうことが悲しいです。
先週から続いていた声の出ない喋れない症状はだんだん回復して、自分としてはもうだいぶ喋れるようになったと思っているのですが、まだまだ酷いガラガラの風邪引き声です。
熱もないし喉もどこも痛くないので、ほんとに声だけピンポイントで狙われた感じなので、なんでここだけ治らないの…?と泣きたくなります。
薬飲んでおとなしくして早く治します。
今度の土曜日はライブ出演予定だったのですが、声がまだ歌える状態まで戻っていないため出演を断念させていただきました。
もう、本当に悔しいです。
楽しみにしていたのに残念です。
もし、さのっこステージを待っててくれた人がいたならごめんなさい。
リトルバード久々だったので本当に楽しみだったのです…(T_T)ショック。
土曜日は観客として楽しみます

皆さんもぜひ遊びに来て下さい♪
うちのじゅんじゅんがDJをやることになったらしいのですよ

DJってなんかカッコいい響きだけど要は何をしてるのかイマイチ分からない私ですが、なんかカッコいいことするんじゃないんですかね。
てことで!皆さん土曜日は足利リトルバードへ♪ 良いバンドたくさん出ますよ



スポンサーサイト
今年もやってきました、夏の終わりの夏祭り。夏の締めくくりといえば「くずう原人まつり」!
原人まつりといえば毎年残暑厳しき折で、まさに灼熱という言葉がぴったりのお祭り。
毎年出演させていただいてます!
いつも午前中の時間帯に唄うことが多かったんですが、今年の時間は午後2時で暑いけど人がたくさん居てくれるかも♪と楽しみにしていました。
予想どおり、昼下がりの会場は人でいっぱい!唄うのに本当に良い時間帯でした。
が、しかし…
すみません今年の夏は私が絶不調で、またタイミング悪く原人が控えてる今週初めに風邪をこじらせて声出なくなって
だいぶ回復はしたのだけど唄えるまでには届きませんでした…
なので今日はサブリーダーまりんがボーカル、私はギタリストとしてステージに立ちました。
さのっこファン、特にまりんフリークにはたまらないレアなライブになったのではないでしょうか♪
といっても、私も声が出ないからと言ってシュンとして下向いてギター弾いてるわけはありません。ただ唄う演奏するだけがライブじゃないです☆魅せることが大事。
で、私が何をしたかって?
唄ってるフリ…(笑顔で口パク)ですが何か?笑
ライブシーンを激写されて翌年の原人まつりのパンフレットに載るなんて嬉しいこともあったりするもん♪
やっぱり悔しかったし物足りない気持ちだったけどステージはどんな時も楽しいな!始まる前は暑くてちょっとぐったりだったけど、ステージ立ったらアドレナリン出てめっちゃ元気になれた。いやぁこんな時でもこんなに楽しいなんて。
そして、まりん今日はお疲れ様でした!何も心配してなかったけどね。唄い切りましたね♪ ありがとう。
盛り上げてくれたジャンベのかっちゃん、ありがとうございました♪
かっちゃんは「まりえちゃん、MCやれば出来るじゃん!」とベタ褒めでしたね
まりんは「いやぁ…」とかなり照れていましたが、そこは「当たり前です、だてに12年やってません!」くらい自信持って欲しいですね。
とはいえ、今日は私の体調を皆さんにご心配させてしまい申し訳なかったです。ちゃんと万全なコンディションでライブ出来るよう、これからは気を付けます。歳も取ってきたので色々と考えないとなぁ。反省です。
セットリスト
さんぽ
アンパンマンのマーチ
チャリ(さのっこオリジナル)
Let It Go~ありのままで~
勇気100%
ツイッターのお友達、まなぶぅさんが写真撮ってくれました!ありがとうございます!

良い3ショット!!
見てください、私くらいになると顔で唄いますからね…笑
唄っているようにしか見えないでしょう。
お友達のモロさんが暑い中観に来てくれて嬉しかったですよ♪ ありがとうございました!
須永さんにもお久しぶりにお会いできて嬉しかったです!
塙さんがギター弾いてるfree swing素敵でした!

格好良い
お決まりの記念撮影。

珍しくスカート長い。
風邪っぴきなので美脚封印です。
…よく言うわそんなこと(笑)
熱もないしお腹も頭も痛くないし、至って元気なんですよ喉以外は(泣)
なんで喉にだけ居残るかねぇ…
でもだいぶ治ってきました。
次のライブ、今度の土曜日のリトルバードはちゃんと唄えそうです。
原人まつりといえば毎年残暑厳しき折で、まさに灼熱という言葉がぴったりのお祭り。
毎年出演させていただいてます!
いつも午前中の時間帯に唄うことが多かったんですが、今年の時間は午後2時で暑いけど人がたくさん居てくれるかも♪と楽しみにしていました。
予想どおり、昼下がりの会場は人でいっぱい!唄うのに本当に良い時間帯でした。
が、しかし…
すみません今年の夏は私が絶不調で、またタイミング悪く原人が控えてる今週初めに風邪をこじらせて声出なくなって


なので今日はサブリーダーまりんがボーカル、私はギタリストとしてステージに立ちました。
さのっこファン、特にまりんフリークにはたまらないレアなライブになったのではないでしょうか♪
といっても、私も声が出ないからと言ってシュンとして下向いてギター弾いてるわけはありません。ただ唄う演奏するだけがライブじゃないです☆魅せることが大事。
で、私が何をしたかって?
唄ってるフリ…(笑顔で口パク)ですが何か?笑
ライブシーンを激写されて翌年の原人まつりのパンフレットに載るなんて嬉しいこともあったりするもん♪
やっぱり悔しかったし物足りない気持ちだったけどステージはどんな時も楽しいな!始まる前は暑くてちょっとぐったりだったけど、ステージ立ったらアドレナリン出てめっちゃ元気になれた。いやぁこんな時でもこんなに楽しいなんて。
そして、まりん今日はお疲れ様でした!何も心配してなかったけどね。唄い切りましたね♪ ありがとう。
盛り上げてくれたジャンベのかっちゃん、ありがとうございました♪
かっちゃんは「まりえちゃん、MCやれば出来るじゃん!」とベタ褒めでしたね

まりんは「いやぁ…」とかなり照れていましたが、そこは「当たり前です、だてに12年やってません!」くらい自信持って欲しいですね。
とはいえ、今日は私の体調を皆さんにご心配させてしまい申し訳なかったです。ちゃんと万全なコンディションでライブ出来るよう、これからは気を付けます。歳も取ってきたので色々と考えないとなぁ。反省です。
セットリスト
さんぽ
アンパンマンのマーチ
チャリ(さのっこオリジナル)
Let It Go~ありのままで~
勇気100%
ツイッターのお友達、まなぶぅさんが写真撮ってくれました!ありがとうございます!

良い3ショット!!
見てください、私くらいになると顔で唄いますからね…笑
唄っているようにしか見えないでしょう。
お友達のモロさんが暑い中観に来てくれて嬉しかったですよ♪ ありがとうございました!
須永さんにもお久しぶりにお会いできて嬉しかったです!
塙さんがギター弾いてるfree swing素敵でした!

格好良い

お決まりの記念撮影。

珍しくスカート長い。
風邪っぴきなので美脚封印です。
…よく言うわそんなこと(笑)
熱もないしお腹も頭も痛くないし、至って元気なんですよ喉以外は(泣)
なんで喉にだけ居残るかねぇ…
でもだいぶ治ってきました。
次のライブ、今度の土曜日のリトルバードはちゃんと唄えそうです。
家でだいぶゆっくりしています。
微妙に熱っぽかったり依然声も出ないので、元気出ないけどよく食べてよく寝てます。昼寝もしたからまだ眠れないので、ここで楽しかった事でも思い出してみましょう。
あれ…なんか私死ぬのかな…
いや!生きる!!
18日は旦那さんのバースデーであり、毎年この日は地元でみ魂まつりがあって花火が上がります。先祖供養の為のおまつりですが、旦那はいつも
「みんな、俺の為にありがとう!」
と言います。ご先祖さまに怒られちゃうゾー!笑
小さいお祭りですが、子供の頃から夏はこの日が楽しみで会場が家から近いので家族で歩いて行ったものです。
今年はおばあちゃんの新盆だった為、灯籠も名前書いてもらって流しました。

いいなぁ灯籠流し。
花火も綺麗だった!



夕方はひまわり見に行ったけど、もう終わりに差し掛かってました。
お疲れ様!

これはまだ若手かな。

夕立がザッと降った後で嬉しそうな蛙君。

お誕生日パーティーは豪華には出来なくてごめんね~。



パウンドケーキ焼き過ぎて表面硬くなった。
やはりスポンジケーキにチャレンジしたいよなぁー。
お誕生日おめでとう!!!
いつも優しく労わってくれてありがとう。
これからもたくさんの幸せを一緒に作っていきましょう。
微妙に熱っぽかったり依然声も出ないので、元気出ないけどよく食べてよく寝てます。昼寝もしたからまだ眠れないので、ここで楽しかった事でも思い出してみましょう。
あれ…なんか私死ぬのかな…
いや!生きる!!
18日は旦那さんのバースデーであり、毎年この日は地元でみ魂まつりがあって花火が上がります。先祖供養の為のおまつりですが、旦那はいつも
「みんな、俺の為にありがとう!」
と言います。ご先祖さまに怒られちゃうゾー!笑
小さいお祭りですが、子供の頃から夏はこの日が楽しみで会場が家から近いので家族で歩いて行ったものです。
今年はおばあちゃんの新盆だった為、灯籠も名前書いてもらって流しました。

いいなぁ灯籠流し。
花火も綺麗だった!



夕方はひまわり見に行ったけど、もう終わりに差し掛かってました。
お疲れ様!

これはまだ若手かな。

夕立がザッと降った後で嬉しそうな蛙君。

お誕生日パーティーは豪華には出来なくてごめんね~。



パウンドケーキ焼き過ぎて表面硬くなった。
やはりスポンジケーキにチャレンジしたいよなぁー。
お誕生日おめでとう!!!
いつも優しく労わってくれてありがとう。
これからもたくさんの幸せを一緒に作っていきましょう。
この日までには声も戻っているはず
久々のリトルバードです。
仲間たちと楽しみたいと思います!
みなさん是非観に来てください


久々のリトルバードです。
仲間たちと楽しみたいと思います!
みなさん是非観に来てください


…えません。
ホントにピンチ、たかこです。
夏風邪を乗り越え、バリバリ仕事したり旦那さんのお誕生日を祝ったり花火を見たり色々と楽しんでいたのですが、昨日からなぜか喉の調子が悪く徐々に声がかれてしまい…昨日はまだ酒焼けした場末のバーのママさんみたいな声になっちゃった!とネタにして笑っていたのですが
今朝起きたら
え…かすれ声さえ出ない…!?
こりゃ笑えねぇ~!!
熱もないし身体は元気なので、耳鼻咽喉科に行ってみました。
受付で「初めてかかるんですけど」って伝えるのも大変だったー。ほとんど声になってないからね。
診察室に入って、お医者さんに必死に経過を伝えると、
「じゃあちょっと喉見てみますねー」
と言ったので、条件反射で口を開けると口じゃなくて鼻に何か突っ込まれた!
そ、そっち!?
「はいじゃあカメラ入れるよー」
え…!き、急です先生!
こ、心の準備がまだ出来…
「はいちょっと我慢ねー」
鼻から、管が、グイグイと…
私かなり嫌悪感丸出しのすんごい顔しちゃってるのが自分で分かった(笑)
私、胃カメラとかあまり恐怖感ないんだけど(やったことないけどね)、鼻から何か入れるとかってゾッとしちゃうんです。
ほっしゃん。のうどん芸とかも見てられない、痛そうでダメ…。
そんなんなので、いきなり鼻からカメラ入れられて恐怖で体が硬直してしまいましたよ。もーほんとに辛かった。すぐ終わったけどすごく嫌でした。
でも、初めて自分の声帯が見れたのは良かった。声帯は何も問題ないと言われたよ♪ とりあえず良かったです。
先週の風邪が治りきっていないのと、喉に炎症がおきているので、安静に極力喋らずにいてくださいとのことでした。
声出な過ぎて喋りたくとも喋れないけどね
旦那さんとは筆談、電話にはもちろん出れず、今ちょっと大変でございます。
昔、10年くらい前?かな、こんなような風邪を引いて身体は元気なんだけど声が出ない状態になったことがありました。
クリスマス時期で、ちょうどライブが立て込んでいた時でした。
会場に行くは行くんだけど歌えやしないので、ギターだけ弾いて。でも見た目元気そうだからマイク用意されちゃうんだよね。仕方なく、歌ってる風に振る舞ったりして。口パクしたりして。楽しげにしてたけど心じゃ泣いてましたよ。
あ、でも。なんかそのステージ観てくれた人が気に入ってくれてライブオファーされたっけな。え?と思ったけど。
あれなんだよね、さのっこの売りはまず雰囲気!(笑) 笑顔、楽しさ。
12年やってても歌や演奏の技術は全然追いつかないけど、楽しい雰囲気作りには自信がある。
それだけじゃダメなのは十分分かってるけど。
ま、そんなうちらの持ち味ってのを確認できたかなその時は。
早く声が戻るように安静に安静に過ごしていますが、もしかしたら今度の日曜日の原人まつりは間に合わないかもしれません。
うちのまりんが私の分まで熱唱予定ですのでここは是非とも応援よろしくお願いします!まりんにもたまには私を引っ張って行ってくれるような頼もしいところを見せて欲しいよね。良いチャンスかもね☆MCもしっかり頼みますよ!
8/24(日)くずう原人まつり
フリーステージにて午後二時からさのっこライブです♪
よろしく!!
ホントにピンチ、たかこです。
夏風邪を乗り越え、バリバリ仕事したり旦那さんのお誕生日を祝ったり花火を見たり色々と楽しんでいたのですが、昨日からなぜか喉の調子が悪く徐々に声がかれてしまい…昨日はまだ酒焼けした場末のバーのママさんみたいな声になっちゃった!とネタにして笑っていたのですが
今朝起きたら
え…かすれ声さえ出ない…!?
こりゃ笑えねぇ~!!
熱もないし身体は元気なので、耳鼻咽喉科に行ってみました。
受付で「初めてかかるんですけど」って伝えるのも大変だったー。ほとんど声になってないからね。
診察室に入って、お医者さんに必死に経過を伝えると、
「じゃあちょっと喉見てみますねー」
と言ったので、条件反射で口を開けると口じゃなくて鼻に何か突っ込まれた!
そ、そっち!?
「はいじゃあカメラ入れるよー」
え…!き、急です先生!
こ、心の準備がまだ出来…
「はいちょっと我慢ねー」
鼻から、管が、グイグイと…
私かなり嫌悪感丸出しのすんごい顔しちゃってるのが自分で分かった(笑)
私、胃カメラとかあまり恐怖感ないんだけど(やったことないけどね)、鼻から何か入れるとかってゾッとしちゃうんです。
ほっしゃん。のうどん芸とかも見てられない、痛そうでダメ…。
そんなんなので、いきなり鼻からカメラ入れられて恐怖で体が硬直してしまいましたよ。もーほんとに辛かった。すぐ終わったけどすごく嫌でした。
でも、初めて自分の声帯が見れたのは良かった。声帯は何も問題ないと言われたよ♪ とりあえず良かったです。
先週の風邪が治りきっていないのと、喉に炎症がおきているので、安静に極力喋らずにいてくださいとのことでした。
声出な過ぎて喋りたくとも喋れないけどね

旦那さんとは筆談、電話にはもちろん出れず、今ちょっと大変でございます。
昔、10年くらい前?かな、こんなような風邪を引いて身体は元気なんだけど声が出ない状態になったことがありました。
クリスマス時期で、ちょうどライブが立て込んでいた時でした。
会場に行くは行くんだけど歌えやしないので、ギターだけ弾いて。でも見た目元気そうだからマイク用意されちゃうんだよね。仕方なく、歌ってる風に振る舞ったりして。口パクしたりして。楽しげにしてたけど心じゃ泣いてましたよ。
あ、でも。なんかそのステージ観てくれた人が気に入ってくれてライブオファーされたっけな。え?と思ったけど。
あれなんだよね、さのっこの売りはまず雰囲気!(笑) 笑顔、楽しさ。
12年やってても歌や演奏の技術は全然追いつかないけど、楽しい雰囲気作りには自信がある。
それだけじゃダメなのは十分分かってるけど。
ま、そんなうちらの持ち味ってのを確認できたかなその時は。
早く声が戻るように安静に安静に過ごしていますが、もしかしたら今度の日曜日の原人まつりは間に合わないかもしれません。
うちのまりんが私の分まで熱唱予定ですのでここは是非とも応援よろしくお願いします!まりんにもたまには私を引っ張って行ってくれるような頼もしいところを見せて欲しいよね。良いチャンスかもね☆MCもしっかり頼みますよ!
8/24(日)くずう原人まつり
フリーステージにて午後二時からさのっこライブです♪
よろしく!!
検索はYahoo!派。でおなじみたかこです。
今週前半は、先週からの夏バテを経て…楽しみにしてた秀郷が中止になったショックからの~ついに夏風邪で高熱を出しダウンしてしまいました。
久々のオーバー38度は驚きのあまり笑ってしまいました。全然気付かず医者行って待合室で体温計見てびっくり。
でも死んだように眠りに眠って無事回復しました。
なんか、たまにこんな風に寝込むのも良いな…とか思ってしまった。熱なくても意味無く寝込むのもいいな…良くないかただのサボりだよな。
けど、体が欲するがままに休むだけ休んだらこんなに元気になるんだなって。
だらけるのではなく、無理せずたまに休まなくてはなー。
さて、お盆ですね。
お盆だな~というのが頭にある中、こないだお義母さんに電話した時に
「あ、おぼんです~」
と謎の挨拶をしようとしてしまい慌てて
「あ、お、おこんにちは~」
とバカ丁寧な言葉になってしまいました。
昨日はお盆中の唯一のお休みだったのですが、ただ平凡な一日だったのだけれど町も人もゆるやかな穏やかなお盆休みらしさ全開だったので私もなんだかまったりして、3日間くらい休暇を取ったような充実感を得られました。
母方のおばあちゃんは新盆でした。
不思議だけど、ちゃんと家におばあちゃんが帰って来てるの分かったなー。
それから、大平でぶどう園をやっている音楽仲間の愛ちゃんのところに母と行ってきました。

今、この緑色のヒムロットが食べ頃だそうです。大好きなの!ヒムロット!種がなくて皮ごと食べられる♪ 爽やかフルーティで美味しいのです。
巨峰もジューシーでほんとに甘いの!
たくさんぶどう園あるけど、猿山勝次園イチオシです☆
ステージで歌う愛ちゃんはキラキラしているけど、畑で働く愛ちゃんの汗も輝いていました。素敵。
たくさんお客さん来てました。
9月いっぱい忙しいそうです。頑張ってくださいね
愛情込めたものを美味しく食べてもらえるって幸せだよねぇ(*^^*)
畑仕事、すごく大変なの分かっているけど憧れます。
でも私、虫がダメなのです…
でも…やってみたいなぁ果物や野菜作り。
あっという間にお盆も終わりですね。明日が送り盆か。
今年の夏は辛かったな…
まだ終わってないか…
秋近づいてるかな~。
涼しくなってくると急に夏が恋しくてセンチメンタルになったりするんだろな。あんなに嫌っていた夏なのに…この気持ちなんなの。もしかして私、夏の事…ス、ス、ス、
好きになれるものならなりたいけどちょっと今はムリ…ごめん。
秋~待ってるよ~!
秋になるその前に、
8月のライブあと2つあります♪
24日のくずう原人祭りと、
まだお知らせしてなかった!30日(土)に足利リトルバードでのライブイベントFUELに出演します!!
20:30スタート、1ドリンク付1500円です。ぜひぜひ観に来てね!
また詳しくは後日書きます!
今週前半は、先週からの夏バテを経て…楽しみにしてた秀郷が中止になったショックからの~ついに夏風邪で高熱を出しダウンしてしまいました。
久々のオーバー38度は驚きのあまり笑ってしまいました。全然気付かず医者行って待合室で体温計見てびっくり。
でも死んだように眠りに眠って無事回復しました。
なんか、たまにこんな風に寝込むのも良いな…とか思ってしまった。熱なくても意味無く寝込むのもいいな…良くないかただのサボりだよな。
けど、体が欲するがままに休むだけ休んだらこんなに元気になるんだなって。
だらけるのではなく、無理せずたまに休まなくてはなー。
さて、お盆ですね。
お盆だな~というのが頭にある中、こないだお義母さんに電話した時に
「あ、おぼんです~」
と謎の挨拶をしようとしてしまい慌てて
「あ、お、おこんにちは~」
とバカ丁寧な言葉になってしまいました。
昨日はお盆中の唯一のお休みだったのですが、ただ平凡な一日だったのだけれど町も人もゆるやかな穏やかなお盆休みらしさ全開だったので私もなんだかまったりして、3日間くらい休暇を取ったような充実感を得られました。
母方のおばあちゃんは新盆でした。
不思議だけど、ちゃんと家におばあちゃんが帰って来てるの分かったなー。
それから、大平でぶどう園をやっている音楽仲間の愛ちゃんのところに母と行ってきました。

今、この緑色のヒムロットが食べ頃だそうです。大好きなの!ヒムロット!種がなくて皮ごと食べられる♪ 爽やかフルーティで美味しいのです。
巨峰もジューシーでほんとに甘いの!
たくさんぶどう園あるけど、猿山勝次園イチオシです☆
ステージで歌う愛ちゃんはキラキラしているけど、畑で働く愛ちゃんの汗も輝いていました。素敵。
たくさんお客さん来てました。
9月いっぱい忙しいそうです。頑張ってくださいね

愛情込めたものを美味しく食べてもらえるって幸せだよねぇ(*^^*)
畑仕事、すごく大変なの分かっているけど憧れます。
でも私、虫がダメなのです…
でも…やってみたいなぁ果物や野菜作り。
あっという間にお盆も終わりですね。明日が送り盆か。
今年の夏は辛かったな…
まだ終わってないか…
秋近づいてるかな~。
涼しくなってくると急に夏が恋しくてセンチメンタルになったりするんだろな。あんなに嫌っていた夏なのに…この気持ちなんなの。もしかして私、夏の事…ス、ス、ス、
好きになれるものならなりたいけどちょっと今はムリ…ごめん。
秋~待ってるよ~!
秋になるその前に、
8月のライブあと2つあります♪
24日のくずう原人祭りと、
まだお知らせしてなかった!30日(土)に足利リトルバードでのライブイベントFUELに出演します!!
20:30スタート、1ドリンク付1500円です。ぜひぜひ観に来てね!
また詳しくは後日書きます!
8/6(水)
くずう保育園でのぴよぴよルームの催しとして「さのっこコンサート」を企画していただきました♪
随分前からお話をいただき、楽しみにしていました。
初めてお邪魔したのですが、とっても綺麗で広ーい園で、お庭も広いし、コンサート会場になるホールがまた立派!すばらしー!

今日のお客様は保育園に入る前の小さな赤ちゃんとお母さん、それから保育園のお友達。
客席はたくさんのちびっこでいっぱいになりました♪
この日、いつもお世話になっている佐野ケーブルテレビのカメラが入りコンサートの模様を撮影してくれていました。仕事が早いケーブルさん。その模様は早速当日の夕方から放送開始!毎回びっくりします。
そんなわけで、ここからは「もぎたてデイリーニュース」(8/6~12放送分)の画像も一緒にご紹介していきます。
会場には約90人のお客様♪

どーもー!
さのっこでーす!

とご挨拶して、
コンサートスタート☆
たかことまりえです。

覚えて帰ってくださいね♪
曲は、
さんぽ
アンパンマンのマーチ
おもちゃのチャチャチャ
ホ!ホ!ホ!
Let It Go~ありのままで~
プリキュアメモリ
おどるポンポコリン
勇気100%
の、8曲。
一曲目のさんぽから特に小さいお子様たちはノリノリでした!ノリ過ぎて駆け出してステージに上がり3人目のさのっこになるちびっこちゃんもいて、もう初っ端から私たちは顔が緩んでしまいました
なんて可愛いんだろう。怖がらず寄って来てくれてほんと嬉しい!席でじっとしててなんて言いません、お子様には自由なスタイルで楽しんで欲しいと思ってます♪
ただ、アンプのつまみを触られてしまって私のギターの音が途中で急にROCKなサウンドになった時はちょっと焦ったけど(笑) これも楽しいライブ感のひとつ!思わず笑ってしまったけど!
「キミ、将来PAさんになるのでは!?」って(笑)
お子様相手のライブの時はこんなハプニングさえも面白いのです。
本格的なライブの時はもちろん音も気にします。
でもこういう場面では、音がどうとかよりもちびっこ達とのコミュニケーションや音楽を通して遊ぶことが大事。
ちびっこ集まってくる、の画♪

見とれてくれてる??笑

これは、アンコールでLet It Goをリクエストされて、女の子達も一緒に歌ってくれてるところ。
今日のベストシーン。

みんなありがとう!
すごく上手に歌ってくれた!
いつも驚くのは、まりんどんだけお子様から好かれるの!?ということ。好かれるというか、馴染んでる…。才能だよね。保母さんとか天職なのでは?と思ったりするよ。

とても楽しい時間でした!
ステージから、子供たちのたくさんの笑顔が見られてすっごく嬉しかったし癒されました。夏バテがどこかに吹き飛んだ感じ!子供たちにパワーいただきました\(^o^)/
この画もいいよね♪

うちらと同じ黄色Tの子。
かわゆす!
ライブ後にインタビューもありまして。

放送では、この映像の裏で私のインタビューが流れてたり。

話・たかこさん。
映像観て、子供たちが皆楽しそうだったので安心しました♪
コンサート後は園児の皆はプールタイムだったみたいで、私たちが帰る時に、
皆慌てて見送りに来てくれたのか、
プールから上がりたての裸ん坊の姿で走って来て「バイバーイ!バイバーーイ!!」と送り出してくれたのです。
その姿の可愛いこと可愛いこと!!!
目にしっかり焼き付けさせていただきました!!!笑
そしてまりんは呟きました。
「私たちにもあんなピュアな頃があったんだよね…」
まりんなら全然混ざれそうな気もするけどね!あなたほどピュアな大人はいないよ…!
美人園長先生のお手製スイーツをいただき、楽しくお喋りして帰ってきました♪ 素敵なおもてなしありがとうございました!

全部手作り!全部美味しかった!
園長先生が、
「いつも私にべったりの男の子が、今日は“おねえちゃん達、かわいい…”って言ってヨダレまで出ちゃってたのよ~」
と話してくださいました。
あぁもうこのエピソードだけであと10年は頑張れます私。年下男子に好かれる喜び…。ありがたやー。
楽しかったです!
皆さんどうもありがとうございました!また歌いに行きたいです♪
くずう保育園でのぴよぴよルームの催しとして「さのっこコンサート」を企画していただきました♪
随分前からお話をいただき、楽しみにしていました。
初めてお邪魔したのですが、とっても綺麗で広ーい園で、お庭も広いし、コンサート会場になるホールがまた立派!すばらしー!

今日のお客様は保育園に入る前の小さな赤ちゃんとお母さん、それから保育園のお友達。
客席はたくさんのちびっこでいっぱいになりました♪
この日、いつもお世話になっている佐野ケーブルテレビのカメラが入りコンサートの模様を撮影してくれていました。仕事が早いケーブルさん。その模様は早速当日の夕方から放送開始!毎回びっくりします。
そんなわけで、ここからは「もぎたてデイリーニュース」(8/6~12放送分)の画像も一緒にご紹介していきます。
会場には約90人のお客様♪

どーもー!
さのっこでーす!

とご挨拶して、
コンサートスタート☆
たかことまりえです。

覚えて帰ってくださいね♪
曲は、
さんぽ
アンパンマンのマーチ
おもちゃのチャチャチャ
ホ!ホ!ホ!
Let It Go~ありのままで~
プリキュアメモリ
おどるポンポコリン
勇気100%
の、8曲。
一曲目のさんぽから特に小さいお子様たちはノリノリでした!ノリ過ぎて駆け出してステージに上がり3人目のさのっこになるちびっこちゃんもいて、もう初っ端から私たちは顔が緩んでしまいました

ただ、アンプのつまみを触られてしまって私のギターの音が途中で急にROCKなサウンドになった時はちょっと焦ったけど(笑) これも楽しいライブ感のひとつ!思わず笑ってしまったけど!
「キミ、将来PAさんになるのでは!?」って(笑)
お子様相手のライブの時はこんなハプニングさえも面白いのです。
本格的なライブの時はもちろん音も気にします。
でもこういう場面では、音がどうとかよりもちびっこ達とのコミュニケーションや音楽を通して遊ぶことが大事。
ちびっこ集まってくる、の画♪

見とれてくれてる??笑

これは、アンコールでLet It Goをリクエストされて、女の子達も一緒に歌ってくれてるところ。
今日のベストシーン。

みんなありがとう!
すごく上手に歌ってくれた!
いつも驚くのは、まりんどんだけお子様から好かれるの!?ということ。好かれるというか、馴染んでる…。才能だよね。保母さんとか天職なのでは?と思ったりするよ。

とても楽しい時間でした!
ステージから、子供たちのたくさんの笑顔が見られてすっごく嬉しかったし癒されました。夏バテがどこかに吹き飛んだ感じ!子供たちにパワーいただきました\(^o^)/
この画もいいよね♪

うちらと同じ黄色Tの子。
かわゆす!
ライブ後にインタビューもありまして。

放送では、この映像の裏で私のインタビューが流れてたり。

話・たかこさん。
映像観て、子供たちが皆楽しそうだったので安心しました♪
コンサート後は園児の皆はプールタイムだったみたいで、私たちが帰る時に、
皆慌てて見送りに来てくれたのか、
プールから上がりたての裸ん坊の姿で走って来て「バイバーイ!バイバーーイ!!」と送り出してくれたのです。
その姿の可愛いこと可愛いこと!!!
目にしっかり焼き付けさせていただきました!!!笑
そしてまりんは呟きました。
「私たちにもあんなピュアな頃があったんだよね…」
まりんなら全然混ざれそうな気もするけどね!あなたほどピュアな大人はいないよ…!
美人園長先生のお手製スイーツをいただき、楽しくお喋りして帰ってきました♪ 素敵なおもてなしありがとうございました!

全部手作り!全部美味しかった!
園長先生が、
「いつも私にべったりの男の子が、今日は“おねえちゃん達、かわいい…”って言ってヨダレまで出ちゃってたのよ~」
と話してくださいました。
あぁもうこのエピソードだけであと10年は頑張れます私。年下男子に好かれる喜び…。ありがたやー。
楽しかったです!
皆さんどうもありがとうございました!また歌いに行きたいです♪
いやはやまさか。
明日は佐野秀郷まつりでライブのはずだったんですが、で・す・が!!
台風の為、明日はお祭り自体が中止になってしまいました。
ガーーーン…
(←なんか古い)
私の記憶の中で秀郷が中止になったことなんて一度も無かったので、知らせを聞いてちょっと呆然としちゃいました。ん~一年で一番楽しみなステージだったんだけどな。
でも仕方ない!
8月末のくずう原人まつりでまたお会いしましょう♪ 楽しむぞ!
意気消沈のわたくしはこれからまりんが録画してくれた佐野ケーブルテレビのもぎたてデイリーニュースを観て元気出します♪
来週火曜日までかな?毎日放送してるので観れる方は是非チェックを。
さのっこ出てるよーっ
明日は佐野秀郷まつりでライブのはずだったんですが、で・す・が!!
台風の為、明日はお祭り自体が中止になってしまいました。
ガーーーン…

私の記憶の中で秀郷が中止になったことなんて一度も無かったので、知らせを聞いてちょっと呆然としちゃいました。ん~一年で一番楽しみなステージだったんだけどな。
でも仕方ない!
8月末のくずう原人まつりでまたお会いしましょう♪ 楽しむぞ!
意気消沈のわたくしはこれからまりんが録画してくれた佐野ケーブルテレビのもぎたてデイリーニュースを観て元気出します♪
来週火曜日までかな?毎日放送してるので観れる方は是非チェックを。
さのっこ出てるよーっ

どこまで日記を書いたか記憶が定かでない~。とにかく毎日暑過ぎ!!!
みなさんお元気ですか?
私は…まんまと暑さにやられてます。
水を浴びても浴びても水風呂に浸かっても潜っても体が熱くてたまりません。旦那も一緒で、二人して熱中症気味なのであります。
仕事が一番忙しい時期にこんな酷暑だなんて、地球は残酷だよ
まだ冬寒い方が全然ましだね!!!
少しでも時間があれば体を休ませたい…そんな毎日なわけで、日記も書けていません
今日はさのっこ活動日でした♪
さのっこの時は、そこをめがけて体調整えてるので元気です。楽しみなのと気合いとあとはプロ根性だよね。なんちって。
あとでゆっくりレポート書きます!
それから今日のコンサートは佐野ケーブルテレビで放送されます♪
葛生保育園でうたのおねえさんしてきました
ケーブル観れる方は、「もぎたてデイリーニュース」をチェックしてください!今日から一週間くらい流れるんじゃないかな?可愛い女子スタッフさんがカメラマンからインタビュアーから編集まで手掛けてくれています。ぜひご覧下さい!
一言くださいと言われて臨んだインタビュー、色々聞かれて戸惑ってしまったな~上手いこと答えられなかった
子供たちに音楽を通して伝えたいことは?さのっこのこれからの目標は?
わわ~前もって考えたかったぁ~。
今の活動がいつもただただ楽しくて嬉しくて幸せで、子供たちの前で唄う時は一緒になってはしゃいだりするのが面白くって、なんだか改めて聞かれると気持ちを言葉にするのが難しかったです。
今ならもっとちゃんと言えるかな♪
次聞かれた時に言うから書かないけどー♪
んーでも、私は子供たちへ何か伝えるというより子供たちから受け取るものが多いです。いつも。
音楽やってる中で、こんなに素直になれる場所ないもんね。子供たちと一緒に唄うとほんとに純粋にただ楽しいよ。
そんな感じで、放送の中ではぐだくだとインタビュー受けてます
そこはあまり注目せず…きっと楽しげに唄っていると思われるステージ中のさのっこを観てくださいね
さ、次のライブはさの秀郷まつり!!
毎年すごく楽しみなライブなんですが、今年のこの暑さ…どうしましょう!?
時間も時間で一番暑い午後3:20~唄います!駅前ステージです。
皆さんぜひ観に来てねー!!ともなかなか大きな声で言えない(笑)
絶対倒れちゃうから観に来ないでねー!!とも言いたくないし(笑)
私たちも無理せずにちゃんと暑さ対策して行きますので、皆さんももし体調が絶好調だったら暑さ対策した上で観に来てください♪
土日は少しは暑さも落ち着くといいよね…。お祭り、楽しめますように☆
みなさんお元気ですか?
私は…まんまと暑さにやられてます。
水を浴びても浴びても水風呂に浸かっても潜っても体が熱くてたまりません。旦那も一緒で、二人して熱中症気味なのであります。
仕事が一番忙しい時期にこんな酷暑だなんて、地球は残酷だよ

まだ冬寒い方が全然ましだね!!!
少しでも時間があれば体を休ませたい…そんな毎日なわけで、日記も書けていません

今日はさのっこ活動日でした♪
さのっこの時は、そこをめがけて体調整えてるので元気です。楽しみなのと気合いとあとはプロ根性だよね。なんちって。
あとでゆっくりレポート書きます!
それから今日のコンサートは佐野ケーブルテレビで放送されます♪
葛生保育園でうたのおねえさんしてきました

一言くださいと言われて臨んだインタビュー、色々聞かれて戸惑ってしまったな~上手いこと答えられなかった

子供たちに音楽を通して伝えたいことは?さのっこのこれからの目標は?
わわ~前もって考えたかったぁ~。
今の活動がいつもただただ楽しくて嬉しくて幸せで、子供たちの前で唄う時は一緒になってはしゃいだりするのが面白くって、なんだか改めて聞かれると気持ちを言葉にするのが難しかったです。
今ならもっとちゃんと言えるかな♪
次聞かれた時に言うから書かないけどー♪
んーでも、私は子供たちへ何か伝えるというより子供たちから受け取るものが多いです。いつも。
音楽やってる中で、こんなに素直になれる場所ないもんね。子供たちと一緒に唄うとほんとに純粋にただ楽しいよ。
そんな感じで、放送の中ではぐだくだとインタビュー受けてます


さ、次のライブはさの秀郷まつり!!
毎年すごく楽しみなライブなんですが、今年のこの暑さ…どうしましょう!?
時間も時間で一番暑い午後3:20~唄います!駅前ステージです。
皆さんぜひ観に来てねー!!ともなかなか大きな声で言えない(笑)
絶対倒れちゃうから観に来ないでねー!!とも言いたくないし(笑)
私たちも無理せずにちゃんと暑さ対策して行きますので、皆さんももし体調が絶好調だったら暑さ対策した上で観に来てください♪
土日は少しは暑さも落ち着くといいよね…。お祭り、楽しめますように☆
| ホーム |