11/28(土)
こどもの国で今月も唄ってきました♪

選曲は、いつもは定番のアニメソングと季節の童謡をやるのだけど、
今回は…もう年末感も出てきたのでオールヒット曲にしよう!と思い、全曲子供達に大人気の曲にしました☆
・さんぽ
・となりのトトロ
・Let It Go~ありのままで~
・アンパンマンのマーチ
・勇気りんりん
・夢をかなえてドラえもん
・ゲラゲラポーのうた
・おどるポンポコリン
・サザエさん
・勇気100%
これ、ベストヒッツでしょう☆
これだけおさえとけば間違いない‼︎
今日はいつもよりたくさんの親子連れが集まってくれて熱気もあり、全部の曲が盛り上がりました\(^o^)/
みんな、一緒に歌ってくれてありがとう‼︎
私たちもすごく楽しかったよー!
おどるポンポコリンからのサザエさんは日曜日のフジテレビの流れで良かったでしょう?
サザエさん久しぶりに唄ったんだけど、最初に「サザエでございま~す‼︎」のコールを入れたらより完成度が上がりました!まりんがコールを担当しましたが、声のトーンやテンション、完璧でしたね!良かったよ~。
さて、
次のこどもの国でのコンサートは
12/20(日)クリスマスコンサート
こちらではこどもの国スタッフの皆さんと一緒に唄いまーす‼︎楽しみ♪
12/26(土)レクキッズ広場ミニコンサート
今年最後のミニコンサート、そしてさのっこの2015年唄い納めです♪
是非、観にきてくださいね
こどもの国で今月も唄ってきました♪

選曲は、いつもは定番のアニメソングと季節の童謡をやるのだけど、
今回は…もう年末感も出てきたのでオールヒット曲にしよう!と思い、全曲子供達に大人気の曲にしました☆
・さんぽ
・となりのトトロ
・Let It Go~ありのままで~
・アンパンマンのマーチ
・勇気りんりん
・夢をかなえてドラえもん
・ゲラゲラポーのうた
・おどるポンポコリン
・サザエさん
・勇気100%
これ、ベストヒッツでしょう☆
これだけおさえとけば間違いない‼︎
今日はいつもよりたくさんの親子連れが集まってくれて熱気もあり、全部の曲が盛り上がりました\(^o^)/
みんな、一緒に歌ってくれてありがとう‼︎
私たちもすごく楽しかったよー!
おどるポンポコリンからのサザエさんは日曜日のフジテレビの流れで良かったでしょう?
サザエさん久しぶりに唄ったんだけど、最初に「サザエでございま~す‼︎」のコールを入れたらより完成度が上がりました!まりんがコールを担当しましたが、声のトーンやテンション、完璧でしたね!良かったよ~。
さて、
次のこどもの国でのコンサートは
12/20(日)クリスマスコンサート
こちらではこどもの国スタッフの皆さんと一緒に唄いまーす‼︎楽しみ♪
12/26(土)レクキッズ広場ミニコンサート
今年最後のミニコンサート、そしてさのっこの2015年唄い納めです♪
是非、観にきてくださいね

スポンサーサイト
1127…いい鮒の日…?
あぁ鮒の甘露煮食べたい!たかこです。
甘露煮好き。栗の甘露煮とか、大きい瓶一気に食べられそう。
佃煮も好き。私はイナゴ好んで食べる人です。
今日も仲良しなうちの猫と亀。

平和な日常。
将来はもっと動物飼いたい。
犬、アヒル、ブタ、インコは絶対飼いたいな。ポニーもいいな。最近好きな動物はロバ。なんかロバにはたまらないゆるさと、ちょっと鈍そうなところとか放っておけない感が良い。
今日ベルトしたくて、ゴムベルト引っ張り出してきたけど、

私こういう「それ…いつ着るの?」的なアイテムが多い…。
なんつぅか、さのっこ衣装もあるけど、私服買う時も「衣装にも使えるかも」と思ったり、あとはその単品だけで超気に入って買うけど買ってから「はて…何と合わせて着たらいいのか…」ってなる。
飾っておくものじゃないんだから、ねぇ。
自覚はあるけど、治らないファッション音痴
今日の夕食はシチュー。

カレーみたくご飯と食べるのが好きです。
珍しく夜に旦那とイオンに行った♪
最近ずっとスーパーにしか一緒に行ってなかったからなんか嬉しかったな、こんなことでも。
けど、手ぇつないでくんなかった。くそぅ~
そして今横で寒い寒い言って風邪薬飲んでるんですけど、あなたTシャツに短パンでそりゃ寒いでしょうよ…長袖着ろと言っても着ない…一年中そんな格好で…もう!ちゃんと防寒しなさい
さっ、明日28日はこどもの国でミニコンサート!14:00からです♪
そして!日曜日29日は館林の手業市でライブ!!初めての場所、めちゃくちゃ嬉しくて楽しみでワクワクしています!!
ライブ場所が武家屋敷というのもすごーい!
さのっこライブは武鷹館で13:00からです。ぜひ観にきてくださいね♪



あぁ鮒の甘露煮食べたい!たかこです。
甘露煮好き。栗の甘露煮とか、大きい瓶一気に食べられそう。
佃煮も好き。私はイナゴ好んで食べる人です。
今日も仲良しなうちの猫と亀。

平和な日常。
将来はもっと動物飼いたい。
犬、アヒル、ブタ、インコは絶対飼いたいな。ポニーもいいな。最近好きな動物はロバ。なんかロバにはたまらないゆるさと、ちょっと鈍そうなところとか放っておけない感が良い。
今日ベルトしたくて、ゴムベルト引っ張り出してきたけど、

私こういう「それ…いつ着るの?」的なアイテムが多い…。
なんつぅか、さのっこ衣装もあるけど、私服買う時も「衣装にも使えるかも」と思ったり、あとはその単品だけで超気に入って買うけど買ってから「はて…何と合わせて着たらいいのか…」ってなる。
飾っておくものじゃないんだから、ねぇ。
自覚はあるけど、治らないファッション音痴

今日の夕食はシチュー。

カレーみたくご飯と食べるのが好きです。
珍しく夜に旦那とイオンに行った♪
最近ずっとスーパーにしか一緒に行ってなかったからなんか嬉しかったな、こんなことでも。
けど、手ぇつないでくんなかった。くそぅ~

そして今横で寒い寒い言って風邪薬飲んでるんですけど、あなたTシャツに短パンでそりゃ寒いでしょうよ…長袖着ろと言っても着ない…一年中そんな格好で…もう!ちゃんと防寒しなさい

さっ、明日28日はこどもの国でミニコンサート!14:00からです♪
そして!日曜日29日は館林の手業市でライブ!!初めての場所、めちゃくちゃ嬉しくて楽しみでワクワクしています!!
ライブ場所が武家屋敷というのもすごーい!
さのっこライブは武鷹館で13:00からです。ぜひ観にきてくださいね♪



11/21(土)
一昨年に引き続き、みかも山ハーブ園での万葉柚子収穫祭でライブしてきました♪
みかも山のハーブ園や周りの公園、花センターまで続くみかもトレインなど、近いし特に独身の時にはディトで地元を攻めまくっていた私には庭です!笑
なんて偉いことは言えないけど
ハーブ園とかなにげに地元の人も案外知らなかったりするからね。あそこのパスタランチとか意外に(←失礼
)美味しいかんね♪ ラベンダーソフトもオススメ!
今年も万葉柚子収穫の時期がやってきました。柚子の木があるとか私も一昨年このイベントに出るまで知らなかったのだけど…たくさん採れて柚子食品やお菓子も発売されてます。
今年も、万葉柚子の無料配布には行列が出来て、私たちもたくさんいただいてきました♪ いいよね~まさに収穫祭。
なんか、こういうイベントこそ私は大好きだし、ステージがあれば一番唄いに来たい場所。山に囲まれたハーブ園で、柚子のいい香りがしてさ。最高!
会場に着いて、たくさんのお店が出ていたので物色しているとフェイスペイントのお店があり、今日は楽しい野外イベント…こんな時でないとフェイスにペイントする機会などない‼︎と思い、やってもらいました♪
おねえさんよろしくお願いします☆

何でもお任せあれのおねえさん。せっかくなので、ゆずを描いてもらったーっ!

うおー、ゆず出た!
まりんもお揃いに。

おねえさんありがとうございました!

宇都宮からいらしたそうです♪
皆さんもどこかで出会ったら描いてもらってね。とてもお上手です‼︎
お昼。さのっこライブの時間です♪

すごく良いお天気で、暑いくらい♪
まさに野外イベント日和で気持ち良かったです!

曲は、
・秋の或る日
・上を向いて歩こう
・帰り道
を唄いました。

人もたくさんいて、唄っていて楽しかったな♪
しかし、この柚子フェイスで、

マジメな顔して唄ってんの、ウケるね!

でもなんか、テンション上がった☆

観てくれた皆さん、どうもありがとうございました‼︎
終わってから、柚子似合ってる♪と声掛けてもらって嬉しかった~ぁ。

面白かったね

二度目ましてのガールズユニットPopLipさん♪

キレがあるだけじゃなくて色っぽくしなやかなダンスはすごく綺麗‼︎‼︎
曲もいいんだよね♪ Today、好きです。
衣装も素敵で…私らより10コ以上年下でこの色気はなんなのーっ
!
私らが無さ過ぎなのか…
見比べないでね

PopLipのお二人、会えて嬉しかったです♪ すっかりファンです
初めましての、シンガー川原那緒さん。

すごく笑顔が可愛くって、一目惚れしちゃった感じ…私可愛い女子ダイスキ…!
異邦人とか聖子ちゃんとかカバーしていて、若いのにすごいなぁ!お客さんの年代見てたのかなそれとも懐メロが好きなんかな。前向きなオリジナル曲、良かったです‼︎
あと、MCがすごく良くて、「芸人でもイケると言われた~」と言ってましたがほんと芸人さんも顔負けなトークの技術!
なんか…全てが羨ましい…。素敵な人でした!お友達になりたい。またお会いしたいです
ステージのMCは、なんと芸人さん

スギタヒロシさんと見た目が邦彦さんでした!なんだ、収穫祭すごいなぁ~豪華!!
さのまるも来てました♪

スギタヒロシさんの、ご本人公認のナイナイやべっちのモノマネ激似だった~
見た目が邦彦さん…エスパー伊東の様な体を張った芸すごかったね、ゴム手袋被って鼻息で割るやつ。
ぜひ来年も来て欲しい!!
お二人とお写真嬉しー♪

お着替え途中で半裸
ありがとうございます!笑
最後にみんなでパチリ☆

嬉しい!!
良い思い出になりました!!
本当に楽しい一日でした♪
スタッフの皆さん、出演の皆さん、本当にありがとうございました!お世話になりました。
またぜひ唄いに来たいです♪
よろしくお願いします
☆お写真提供は、コメちゃん・影ちゃん。
たくさん撮ってくださりありがとうございました!大感謝☆
一昨年に引き続き、みかも山ハーブ園での万葉柚子収穫祭でライブしてきました♪
みかも山のハーブ園や周りの公園、花センターまで続くみかもトレインなど、近いし特に独身の時にはディトで地元を攻めまくっていた私には庭です!笑
なんて偉いことは言えないけど

ハーブ園とかなにげに地元の人も案外知らなかったりするからね。あそこのパスタランチとか意外に(←失礼

今年も万葉柚子収穫の時期がやってきました。柚子の木があるとか私も一昨年このイベントに出るまで知らなかったのだけど…たくさん採れて柚子食品やお菓子も発売されてます。
今年も、万葉柚子の無料配布には行列が出来て、私たちもたくさんいただいてきました♪ いいよね~まさに収穫祭。
なんか、こういうイベントこそ私は大好きだし、ステージがあれば一番唄いに来たい場所。山に囲まれたハーブ園で、柚子のいい香りがしてさ。最高!
会場に着いて、たくさんのお店が出ていたので物色しているとフェイスペイントのお店があり、今日は楽しい野外イベント…こんな時でないとフェイスにペイントする機会などない‼︎と思い、やってもらいました♪
おねえさんよろしくお願いします☆

何でもお任せあれのおねえさん。せっかくなので、ゆずを描いてもらったーっ!

うおー、ゆず出た!
まりんもお揃いに。

おねえさんありがとうございました!

宇都宮からいらしたそうです♪
皆さんもどこかで出会ったら描いてもらってね。とてもお上手です‼︎
お昼。さのっこライブの時間です♪

すごく良いお天気で、暑いくらい♪
まさに野外イベント日和で気持ち良かったです!

曲は、
・秋の或る日
・上を向いて歩こう
・帰り道
を唄いました。

人もたくさんいて、唄っていて楽しかったな♪
しかし、この柚子フェイスで、

マジメな顔して唄ってんの、ウケるね!

でもなんか、テンション上がった☆

観てくれた皆さん、どうもありがとうございました‼︎
終わってから、柚子似合ってる♪と声掛けてもらって嬉しかった~ぁ。

面白かったね


二度目ましてのガールズユニットPopLipさん♪

キレがあるだけじゃなくて色っぽくしなやかなダンスはすごく綺麗‼︎‼︎
曲もいいんだよね♪ Today、好きです。
衣装も素敵で…私らより10コ以上年下でこの色気はなんなのーっ

私らが無さ過ぎなのか…

見比べないでね


PopLipのお二人、会えて嬉しかったです♪ すっかりファンです

初めましての、シンガー川原那緒さん。

すごく笑顔が可愛くって、一目惚れしちゃった感じ…私可愛い女子ダイスキ…!
異邦人とか聖子ちゃんとかカバーしていて、若いのにすごいなぁ!お客さんの年代見てたのかなそれとも懐メロが好きなんかな。前向きなオリジナル曲、良かったです‼︎
あと、MCがすごく良くて、「芸人でもイケると言われた~」と言ってましたがほんと芸人さんも顔負けなトークの技術!
なんか…全てが羨ましい…。素敵な人でした!お友達になりたい。またお会いしたいです

ステージのMCは、なんと芸人さん


スギタヒロシさんと見た目が邦彦さんでした!なんだ、収穫祭すごいなぁ~豪華!!
さのまるも来てました♪

スギタヒロシさんの、ご本人公認のナイナイやべっちのモノマネ激似だった~

見た目が邦彦さん…エスパー伊東の様な体を張った芸すごかったね、ゴム手袋被って鼻息で割るやつ。
ぜひ来年も来て欲しい!!
お二人とお写真嬉しー♪

お着替え途中で半裸

ありがとうございます!笑
最後にみんなでパチリ☆

嬉しい!!
良い思い出になりました!!
本当に楽しい一日でした♪
スタッフの皆さん、出演の皆さん、本当にありがとうございました!お世話になりました。
またぜひ唄いに来たいです♪
よろしくお願いします

☆お写真提供は、コメちゃん・影ちゃん。
たくさん撮ってくださりありがとうございました!大感謝☆
今日は1126いい風呂の日だったので、湯船に浸かるのが嫌いな旦那も誘ってお風呂入りました。
いつも私が湯船に浸かってると、旦那とにゃんたが見学に来るんだけど、今日はにゃんたもバスタブの淵に乗ってしっぽの先10cmくらいお湯に浸かったよ
しかし、飼い主が溺れると思うのか、助けを呼ぶ感じの絶叫系の鳴き方をするので困ります…。ニャアニャアでなくギャオギャオ言ってる。エコーが効いてすごい声量になります。
今日の夕食は手羽元を煮ました。

手羽元ってお買い得でいいんだけど、食べづらいのがちょっとね。
今日は昨日のインサイドヘッドに続き、tedとポーラーエクスプレスを観ました
ted面白かった!可愛い。そこまで下ネタもきつくなかった、よね?ぬいぐるみ欲しいよぅー。
ポーラーエクスプレスはとても良かったです。クリスマスのワクワクきらきらのあの感じ、なんか全部詰まってて、アトラクションみたいに楽しかった。
これこそアトラクション化するべきじゃない?USJ!
USJといえば、きゃりーちゃんのアトラクション?出来るの?すっごい乗りたい。
きゃりーちゃんといえば!
浜田ばみゅばみゅ最高カワイイ…
ばみゅ力まじパネェ…
こないだの日テレのベストアーティストの生放送、コーフンしたぁ~
そして、今日発表された紅白の出演アーティスト。
あ、ゆず出るね
そして、うぉおおおバンプが初出場ってか!!!
なんか、何歌っても私泣きそうだ…!
大晦日楽しみだ。
いつも私が湯船に浸かってると、旦那とにゃんたが見学に来るんだけど、今日はにゃんたもバスタブの淵に乗ってしっぽの先10cmくらいお湯に浸かったよ

しかし、飼い主が溺れると思うのか、助けを呼ぶ感じの絶叫系の鳴き方をするので困ります…。ニャアニャアでなくギャオギャオ言ってる。エコーが効いてすごい声量になります。
今日の夕食は手羽元を煮ました。

手羽元ってお買い得でいいんだけど、食べづらいのがちょっとね。
今日は昨日のインサイドヘッドに続き、tedとポーラーエクスプレスを観ました

ted面白かった!可愛い。そこまで下ネタもきつくなかった、よね?ぬいぐるみ欲しいよぅー。
ポーラーエクスプレスはとても良かったです。クリスマスのワクワクきらきらのあの感じ、なんか全部詰まってて、アトラクションみたいに楽しかった。
これこそアトラクション化するべきじゃない?USJ!
USJといえば、きゃりーちゃんのアトラクション?出来るの?すっごい乗りたい。
きゃりーちゃんといえば!
浜田ばみゅばみゅ最高カワイイ…
ばみゅ力まじパネェ…
こないだの日テレのベストアーティストの生放送、コーフンしたぁ~

そして、今日発表された紅白の出演アーティスト。
あ、ゆず出るね

なんか、何歌っても私泣きそうだ…!
大晦日楽しみだ。
ちょっと間があいてしまいました。
こないだの3連休は皆さんいかがお過ごしでしたか?
うちは、旦那サービス業だしこんな連休の時が一番忙しいし、私も去年までそんな感じだったから…連休には良い思い出なんてないよ。でもいいのだ、連休はどこも混んでいる!平日休み万歳!です。
3連休の初日はさのっこライブでした♪
とても楽しかったので、あとでレポ書きます。
今年もあと約一ヶ月。
また振り返り日記もちゃんと書きたいけど、今年は罰が当たるんじゃないかってくらい穏やかでのんびりで幸せ過ぎる毎日でした。ちょっと、いやかなり、怠け過ぎました。ほんと、これからが怖いっす。
今日は、すごく寒くて、ついに冬が本格始動!という感じでしたね。
我が家はクリスマスツリー点灯しました。今年も点灯式の司会はにゃんたが務めました。毎年お疲れ様です。

夕食はアンチョビとキャベツのペペロンチーノ。

アンチョビ好きだ~うまい~。
昼間おなかが空いて、プレーンなパウンドケーキ焼いた。卵切らしてて、卵とバター使わないレシピ見て作ってみた。

ケーキというかパンだな。
味も蒸しパンみたいで薄味だけど好きな感じでした。
それから今日は、インサイドヘッドを借りてきて観ました。
悲しみあってこその喜び。
いいお話です。
明日はted
観る。
前に地上波でやったの見逃したんだよな~。
初めて観るけど多分好き。
お下品上等☆
外は雨か。
ぐんと寒くなるね。
皆さん風邪引かないようにね
こないだの3連休は皆さんいかがお過ごしでしたか?
うちは、旦那サービス業だしこんな連休の時が一番忙しいし、私も去年までそんな感じだったから…連休には良い思い出なんてないよ。でもいいのだ、連休はどこも混んでいる!平日休み万歳!です。
3連休の初日はさのっこライブでした♪
とても楽しかったので、あとでレポ書きます。
今年もあと約一ヶ月。
また振り返り日記もちゃんと書きたいけど、今年は罰が当たるんじゃないかってくらい穏やかでのんびりで幸せ過ぎる毎日でした。ちょっと、いやかなり、怠け過ぎました。ほんと、これからが怖いっす。
今日は、すごく寒くて、ついに冬が本格始動!という感じでしたね。
我が家はクリスマスツリー点灯しました。今年も点灯式の司会はにゃんたが務めました。毎年お疲れ様です。

夕食はアンチョビとキャベツのペペロンチーノ。

アンチョビ好きだ~うまい~。
昼間おなかが空いて、プレーンなパウンドケーキ焼いた。卵切らしてて、卵とバター使わないレシピ見て作ってみた。

ケーキというかパンだな。
味も蒸しパンみたいで薄味だけど好きな感じでした。
それから今日は、インサイドヘッドを借りてきて観ました。
悲しみあってこその喜び。
いいお話です。
明日はted

前に地上波でやったの見逃したんだよな~。
初めて観るけど多分好き。
お下品上等☆
外は雨か。
ぐんと寒くなるね。
皆さん風邪引かないようにね

なんてことない一日。
平和で幸せだ~。
夕飯はナポリタン。

ナポリタンなんてのはケチャップたくさん入れりゃおいしいと思ってたけど、たまにはクックパッドでも見るか…と開いたら喫茶店のナポリタンていうレシピあって、それ通りに作ったらほんとにおいしかった♪
(1人前)
ケチャップ大3
中濃ソース大2
牛乳or生クリーム大2
オリーブオイルちょっと
蜂蜜ちょっと
これを具と一緒に絡める。
ほほぅ。やっぱおいしいものには隠し味があるのだな。
喫茶店と言えば、Twitterで色んなレトロな物や場所を見ていて、純喫茶にすごく惹かれてます。あと昭和レトロなお店。
あ、純喫茶=昭和レトロか…。
ベレー帽でも被っていつかふらふらっと純喫茶巡りの旅にでも出てみたいな…。
私基本帽子似合わないけど…がんばるよ…。
夕飯の後、私が焼いたマドレーヌ(大成功とは言えない…)を食べる時、旦那が紅茶を入れてくれました♪
私はそんなのお客さんが来た時にしかしないけど、旦那は時々私をもてなしてくれます。やるぅ~。
見習おう。
布団でゴロゴロしていたら亀のたろうが背中に乗って来て、ペリッと甲羅を落としていきました。たろうは只今絶賛脱皮中なのです。

面白いよね~こういうのが一枚ずつ自然に取れていくんだから。
この形とか格好良いよ。

芸術的だ。
動物は凄いなぁ!
平和で幸せだ~。
夕飯はナポリタン。

ナポリタンなんてのはケチャップたくさん入れりゃおいしいと思ってたけど、たまにはクックパッドでも見るか…と開いたら喫茶店のナポリタンていうレシピあって、それ通りに作ったらほんとにおいしかった♪
(1人前)
ケチャップ大3
中濃ソース大2
牛乳or生クリーム大2
オリーブオイルちょっと
蜂蜜ちょっと
これを具と一緒に絡める。
ほほぅ。やっぱおいしいものには隠し味があるのだな。
喫茶店と言えば、Twitterで色んなレトロな物や場所を見ていて、純喫茶にすごく惹かれてます。あと昭和レトロなお店。
あ、純喫茶=昭和レトロか…。
ベレー帽でも被っていつかふらふらっと純喫茶巡りの旅にでも出てみたいな…。
私基本帽子似合わないけど…がんばるよ…。
夕飯の後、私が焼いたマドレーヌ(大成功とは言えない…)を食べる時、旦那が紅茶を入れてくれました♪
私はそんなのお客さんが来た時にしかしないけど、旦那は時々私をもてなしてくれます。やるぅ~。
見習おう。
布団でゴロゴロしていたら亀のたろうが背中に乗って来て、ペリッと甲羅を落としていきました。たろうは只今絶賛脱皮中なのです。

面白いよね~こういうのが一枚ずつ自然に取れていくんだから。
この形とか格好良いよ。

芸術的だ。
動物は凄いなぁ!
今日我が家にもマイナンバーの通知が届き、
「ついに、
ついに来たぁぁぁ!!」
と舞い上がる夫・純一なのであった。

でも実際使うのかしら。
使う時が来るのかな。
うちの猫と亀にも、私たち夫婦がナンバリングしてあげました。
にゃんたは2828(にゃにゃ)、
たろうは10000(亀は万年)です。
これでバッチリだな!
先週、近くにヨークベニマルがオープンして最寄りのスーパーになりました。
今日初めて行ってみた☆
トマトが一個50円で、絶対買おうと思っていたのに違うところから見て行ったらすっかり忘れてしまった。悔やまれる…。
んでも…セール品以外は安くないよね(ボソッ
近くてもあまり行かなそうな予感。
今日の夕飯は、今日のキューピー3分クッキングでやってたハンバーグみぞれ煮を早速作ってみた。

風邪引いてる時でも食べられそうな優しいハンバーグや~。
あと、かき菜の味噌汁おいしい。
かき菜ってこの辺にしかないのかな?
ほうれん草とも小松菜とも違くて、茹でると甘くておいしいのです。特に茎の部分。太くても柔らかくて美味。
さ、今度の土曜日はさのっこライブ♪

さのっこ12:00から唄います!
ぜひ観に来てね*\(^o^)/*
今日は、母校である共愛学園前橋国際大学の同窓会創設25周年記念祝賀会でライブしてきました♪
さのっこは同じ大学卒で、在学中からさのっこ組んで唄ってました。
卒業後も好きな音楽をお気楽にやってきた私たちですが、皆さんに応援され愛されてずっと活動を続けて来れたことで、なんと母校から式典出演のオファーがいただけてしまったのです。
全然立派な社会人じゃないし、卒業生として恥ずかしいくらいの立場なのに…私たちの音楽への熱意を認めてもらえたことが本当に嬉しいし、なんだか今までの活動が報われた気がして感激なのです。
で、今回5年前の20周年記念に続き、まさかの2回目の
“卒業生ゲスト・さのっこ”
ありがたいったらありゃしないです!
前回好評だったので…とか言われて、私ちょっと調子に乗ってます。
本当にありがとうございます!!!
結婚式にも使われるホテルでのパーティーだったので今日は結婚式お呼ばれスタイル。

相も変わらずまりんのパールでかいな!
ライブでは、
讃美歌・いつくしみ深き
さみどり
同窓会
遠く遠く(槇原敬之)
帰り道
を唄いました。
私たちの出番の前に現役大学生の合唱部のアカペラステージがありかなり本格的だったので…え、この後なのか…と憂鬱になりつつ…
大学はキリスト教系なので毎週チャペルで礼拝があり、毎回讃美歌を歌いました。
なので、私たちもまずは讃美歌から。
いつくしみ深きを唄い始めたら、大学の名物教授K先生が一緒に大きな声で歌ってくれて、徐々にステージの方へ引き寄せられて来てくれて…
あら!いつの間にかステージ上に導かれし先生…
こ、これは前回のパターンのやつや…
讃美歌デュエット再び!

打ち合わせなしのごく自然な流れ(笑)
一応目伏せさせていただきましたが、卒業生にはもうバレバレだよね(笑)
先生お変わりなく、元気で楽しくて最高!場がとても盛り上がりました!ありがとうございました!
オリジナル曲「同窓会」は5年前、この同窓会に書き下ろした曲。また唄えて嬉しかった。
マッキーの「遠く遠く」は皆が知っているし同窓会って出てくるし、と選曲したのだけど、これも卒業生と現役大学生が一緒になって皆で歌ってくれてとても嬉しかった!皆で肩組んで歌ってくれたんだ~♪ とてもいい光景だったよ!
終わってしまえばあっと言う間だったステージ。楽しかったなぁ。
また呼んでいただけるように、これからも頑張ろう!
先生方や、久しぶりに会った同級生、現役の大学生、今日会えた皆さんに元気を貰いました。皆それぞれ頑張っているなー。私もまた皆に会える日まで、毎日成長して生きていかなきゃ。
さのっこ頑張ってね!と、たくさん背中押してもらいました♪
皆さん本当にありがとう!!!
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
ぜひまたこれからもよろしくお願いします!
さのっこは同じ大学卒で、在学中からさのっこ組んで唄ってました。
卒業後も好きな音楽をお気楽にやってきた私たちですが、皆さんに応援され愛されてずっと活動を続けて来れたことで、なんと母校から式典出演のオファーがいただけてしまったのです。
全然立派な社会人じゃないし、卒業生として恥ずかしいくらいの立場なのに…私たちの音楽への熱意を認めてもらえたことが本当に嬉しいし、なんだか今までの活動が報われた気がして感激なのです。
で、今回5年前の20周年記念に続き、まさかの2回目の
“卒業生ゲスト・さのっこ”
ありがたいったらありゃしないです!
前回好評だったので…とか言われて、私ちょっと調子に乗ってます。
本当にありがとうございます!!!
結婚式にも使われるホテルでのパーティーだったので今日は結婚式お呼ばれスタイル。

相も変わらずまりんのパールでかいな!
ライブでは、
讃美歌・いつくしみ深き
さみどり
同窓会
遠く遠く(槇原敬之)
帰り道
を唄いました。
私たちの出番の前に現役大学生の合唱部のアカペラステージがありかなり本格的だったので…え、この後なのか…と憂鬱になりつつ…
大学はキリスト教系なので毎週チャペルで礼拝があり、毎回讃美歌を歌いました。
なので、私たちもまずは讃美歌から。
いつくしみ深きを唄い始めたら、大学の名物教授K先生が一緒に大きな声で歌ってくれて、徐々にステージの方へ引き寄せられて来てくれて…
あら!いつの間にかステージ上に導かれし先生…
こ、これは前回のパターンのやつや…
讃美歌デュエット再び!

打ち合わせなしのごく自然な流れ(笑)
一応目伏せさせていただきましたが、卒業生にはもうバレバレだよね(笑)
先生お変わりなく、元気で楽しくて最高!場がとても盛り上がりました!ありがとうございました!
オリジナル曲「同窓会」は5年前、この同窓会に書き下ろした曲。また唄えて嬉しかった。
マッキーの「遠く遠く」は皆が知っているし同窓会って出てくるし、と選曲したのだけど、これも卒業生と現役大学生が一緒になって皆で歌ってくれてとても嬉しかった!皆で肩組んで歌ってくれたんだ~♪ とてもいい光景だったよ!
終わってしまえばあっと言う間だったステージ。楽しかったなぁ。
また呼んでいただけるように、これからも頑張ろう!
先生方や、久しぶりに会った同級生、現役の大学生、今日会えた皆さんに元気を貰いました。皆それぞれ頑張っているなー。私もまた皆に会える日まで、毎日成長して生きていかなきゃ。
さのっこ頑張ってね!と、たくさん背中押してもらいました♪
皆さん本当にありがとう!!!
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
ぜひまたこれからもよろしくお願いします!
明日は人前で唄うからただいまパック中。家では毎日唄っています、たかこです。
最近はライブのない日はメガネだし、風邪シーズンだから予防マスクしてるし、それでもメイクや髪型や服少しは気にしてたらまぁまだ普通だけど、すっぴんでファッションじゃなく髪型誤魔化すためにニット帽被っちゃってどーでもいい服着たら完全怪しい…。
佐野市のツイッターで、毎日の様に不審者出没情報が来るので、うお~人通りのない場所こわい!と思うけどその前に自分が不審者に疑われるね…。
あ、でも不審者が必ずといっていいほど着てる黒の上下ジャージなんて着ないから大丈夫。私はパステルカラーが好きだから大丈夫。…逆にやばい人だと思われたりして…?笑
私も若き頃…露出狂には数々出くわしているのでその時の恐怖はよく分かるんだ…。大声出せとか言うけどそんなの出来ないよ声も出ないよ驚き過ぎてる時って。だいたい一対一だしただただ怖いから、全速力で逃げるしかないのよね。
後から思うと何か負けた感が悔しくて仕返ししたくなるけどね。
若い女子のみんな、まずは一人では歩かないこと。特に夕方以降と早朝は気を付けて。私中学の時に部活の朝練に行く時に、6時とかに真っ裸の人見たことあるから。しげみから登場したのよ。グラサンのみ着用して。
真冬で、こんな寒い中いつからスタンバってたんだ?ファンキーだな~…と後から笑ってしまったけど。
変な人たくさんいるから気を付けて。
えーとこんな話をする気じゃなかったんだけど。
今日は金曜日。
Mステ→金曜ロードショー→ドキュメント72時間というテレビに釘付け金曜日♪
Mステ、大原櫻子ちゃん可愛かった。あの子演技も上手くて凄いと思う。もっと凄くなるんじゃないかな。
back numberは10代女子に人気らしいけどおばさんな私も好きです。
関ジャニも好きです。すばる推しです。
チャーリーとチョコレート工場久々に観て楽しかった~♪
金曜ロードショーのツイッターが映画の豆知識をツイートしてくれるんだけど、映画の中でクルミを割る係のリス達が本物のリスと知って驚き!100匹のリスが2週間も訓練したそうです。リスー!頑張った!!
ドキュメント72時間は見逃したくなくて毎週録画するほどファンです。
有名人なんかじゃないごく普通の人の方が、作ったドラマなんかよりリアルな人生模様の方が、奥深くて胸にきます。
他のドキュメント番組って1時間とか2時間とかその人だけを掘り下げるのを観ちゃうと、暗い内容だと何とも数日引きずるくらい重いんですが…
この番組は通りがかる色んな人の背景がちょっとずつ分かって、みんなそれぞれ頑張っていて励まされるし泣けます。
たまにすごーくディープな界隈の回は、やはりやばめな人たちもいるけどみんな一生懸命生きているー。
ずっと続いて欲しい番組。
以上、金曜日のテレビの話でした。
追伸。
今日近くにヨークベニマルがオープンしてめでたくうちの最寄りのスーパーとなりました。
予想通り混んだみたいで、行かなくて良かったぁと思いました。こんな近所で渋滞に巻き込まれたくない。でも行くとしても徒歩で行こうと思ってたけど。考えたら徒歩ではそこそこ遠いよねん。
土日もセールっぽいけどどうせ混み混みだから多分行かないな。
最近はライブのない日はメガネだし、風邪シーズンだから予防マスクしてるし、それでもメイクや髪型や服少しは気にしてたらまぁまだ普通だけど、すっぴんでファッションじゃなく髪型誤魔化すためにニット帽被っちゃってどーでもいい服着たら完全怪しい…。
佐野市のツイッターで、毎日の様に不審者出没情報が来るので、うお~人通りのない場所こわい!と思うけどその前に自分が不審者に疑われるね…。
あ、でも不審者が必ずといっていいほど着てる黒の上下ジャージなんて着ないから大丈夫。私はパステルカラーが好きだから大丈夫。…逆にやばい人だと思われたりして…?笑
私も若き頃…露出狂には数々出くわしているのでその時の恐怖はよく分かるんだ…。大声出せとか言うけどそんなの出来ないよ声も出ないよ驚き過ぎてる時って。だいたい一対一だしただただ怖いから、全速力で逃げるしかないのよね。
後から思うと何か負けた感が悔しくて仕返ししたくなるけどね。
若い女子のみんな、まずは一人では歩かないこと。特に夕方以降と早朝は気を付けて。私中学の時に部活の朝練に行く時に、6時とかに真っ裸の人見たことあるから。しげみから登場したのよ。グラサンのみ着用して。
真冬で、こんな寒い中いつからスタンバってたんだ?ファンキーだな~…と後から笑ってしまったけど。
変な人たくさんいるから気を付けて。
えーとこんな話をする気じゃなかったんだけど。
今日は金曜日。
Mステ→金曜ロードショー→ドキュメント72時間というテレビに釘付け金曜日♪
Mステ、大原櫻子ちゃん可愛かった。あの子演技も上手くて凄いと思う。もっと凄くなるんじゃないかな。
back numberは10代女子に人気らしいけどおばさんな私も好きです。
関ジャニも好きです。すばる推しです。
チャーリーとチョコレート工場久々に観て楽しかった~♪
金曜ロードショーのツイッターが映画の豆知識をツイートしてくれるんだけど、映画の中でクルミを割る係のリス達が本物のリスと知って驚き!100匹のリスが2週間も訓練したそうです。リスー!頑張った!!
ドキュメント72時間は見逃したくなくて毎週録画するほどファンです。
有名人なんかじゃないごく普通の人の方が、作ったドラマなんかよりリアルな人生模様の方が、奥深くて胸にきます。
他のドキュメント番組って1時間とか2時間とかその人だけを掘り下げるのを観ちゃうと、暗い内容だと何とも数日引きずるくらい重いんですが…
この番組は通りがかる色んな人の背景がちょっとずつ分かって、みんなそれぞれ頑張っていて励まされるし泣けます。
たまにすごーくディープな界隈の回は、やはりやばめな人たちもいるけどみんな一生懸命生きているー。
ずっと続いて欲しい番組。
以上、金曜日のテレビの話でした。
追伸。
今日近くにヨークベニマルがオープンしてめでたくうちの最寄りのスーパーとなりました。
予想通り混んだみたいで、行かなくて良かったぁと思いました。こんな近所で渋滞に巻き込まれたくない。でも行くとしても徒歩で行こうと思ってたけど。考えたら徒歩ではそこそこ遠いよねん。
土日もセールっぽいけどどうせ混み混みだから多分行かないな。
とても寒い一日。
かんぺきに冬だ!ゾクゾク。
寒さと、冬がくる嬉しさでゾクゾク。
私は冬が好きなのだ。
冬のしんとした静まり返って澄んだ空気が好きなのである。
今日は相方まりんの仕事終わりにさのっこ練習。土曜のライブの最終仕上げ。
なんだか私は本番より、駄弁りながら練習で唄ってるのが好きだ。最初から変わらないな。だから本当はやっぱりラフな感じで出来る路上ライブが一番好きなのだと思う。路上でも本番は本番。気合い入れてのぞむけど、通り過ぎる人の足音やお喋り、車の音や街の音がする中で唄うのはとても楽しいこと。
でも。必要とされて立てるステージがあるなんて泣きそうなほど嬉しくて毎回もう死んでもいいほど幸せなのだ。
そのための練習さえ楽しいなんて、私はどれだけ幸せ者なのだろう。
もう死ぬほど頑張らなければバチが当たると思う。一生頑張ります。
あー、ライブ楽しみ!!!
今月は、21(土)に佐野のみかも山ハーブ園で、28(土)佐野市こどもの国で、29(日)館林の手業市で唄うので皆さんぜひ観に来て下さい♪
今日の写真は、またまた登場、亀のたろうクン。
この浜辺で寝そべっているような、リゾートポーズが私は大好き!

か、かわいい…
かんぺきに冬だ!ゾクゾク。
寒さと、冬がくる嬉しさでゾクゾク。
私は冬が好きなのだ。
冬のしんとした静まり返って澄んだ空気が好きなのである。
今日は相方まりんの仕事終わりにさのっこ練習。土曜のライブの最終仕上げ。
なんだか私は本番より、駄弁りながら練習で唄ってるのが好きだ。最初から変わらないな。だから本当はやっぱりラフな感じで出来る路上ライブが一番好きなのだと思う。路上でも本番は本番。気合い入れてのぞむけど、通り過ぎる人の足音やお喋り、車の音や街の音がする中で唄うのはとても楽しいこと。
でも。必要とされて立てるステージがあるなんて泣きそうなほど嬉しくて毎回もう死んでもいいほど幸せなのだ。
そのための練習さえ楽しいなんて、私はどれだけ幸せ者なのだろう。
もう死ぬほど頑張らなければバチが当たると思う。一生頑張ります。
あー、ライブ楽しみ!!!
今月は、21(土)に佐野のみかも山ハーブ園で、28(土)佐野市こどもの国で、29(日)館林の手業市で唄うので皆さんぜひ観に来て下さい♪
今日の写真は、またまた登場、亀のたろうクン。
この浜辺で寝そべっているような、リゾートポーズが私は大好き!

か、かわいい…

夢の中で走るとなんであんなに足がもつれるの?なぞ。たかこです。
おまけに今日の夢の中ではヒールを履いていてさらに辛かった。
新幹線に間に合わなそうで転びながら走ってた。
ほんと最近いい夢見ないな
今日はなんだかとても寒い一日。
雨もしとしと。
だけどちょっとわくわくしたのは、使わず余ってしまった無地の年賀状を発見したので、これは懸賞に応募しろってことだな…♪ と、色々ネットで探したら夢がたくさん転がっていたことです。
旅行とか、旅行とか、現金とか、旅行とか。
夢を見るのはいいことだ。
名言、出た!
昔、クロスワードとかやって応募したっけな~と思い出しました。
でも大物は全然当たらず、副賞みたいな絶対着ないクロスワード雑誌のキャラクターのビッグTが届いたことあったな…パジャマにすらしなかったな…
今日の一枚は、
近過ぎてピントが合わなかったにゃんた。

今日は6時に起こされました。
少し手加減してくれたのかな。
あ、夕飯も撮ったんだった。
麻婆豆腐。

素を使ってるけど…ひき肉やネギやにんにく増量するとさらに美味しくなる気がする。ベイシアの安い素だけどなかなか美味しかったです。
おまけに今日の夢の中ではヒールを履いていてさらに辛かった。
新幹線に間に合わなそうで転びながら走ってた。
ほんと最近いい夢見ないな

今日はなんだかとても寒い一日。
雨もしとしと。
だけどちょっとわくわくしたのは、使わず余ってしまった無地の年賀状を発見したので、これは懸賞に応募しろってことだな…♪ と、色々ネットで探したら夢がたくさん転がっていたことです。
旅行とか、旅行とか、現金とか、旅行とか。
夢を見るのはいいことだ。
名言、出た!
昔、クロスワードとかやって応募したっけな~と思い出しました。
でも大物は全然当たらず、副賞みたいな絶対着ないクロスワード雑誌のキャラクターのビッグTが届いたことあったな…パジャマにすらしなかったな…
今日の一枚は、
近過ぎてピントが合わなかったにゃんた。

今日は6時に起こされました。
少し手加減してくれたのかな。
あ、夕飯も撮ったんだった。
麻婆豆腐。

素を使ってるけど…ひき肉やネギやにんにく増量するとさらに美味しくなる気がする。ベイシアの安い素だけどなかなか美味しかったです。
今日もいつもどおり、早朝4時過ぎににゃんたに起こされ(耳元で大きな声で鳴く→それでも起きないと→前足で顔や首の辺りをガリガリする→それでも嫌がって起きないと→手首をわりと本気でガブリ→それでも抵抗してると→真上から顔を凝視して圧力をかける)、目は覚めたけどなんとか5時までは意地で布団から出なかった。けれど圧力に負けて5時ににゃんたの朝ごはん。早過ぎだろーよ。猫ばぁばよ。
それからまた少し寝ようと思って寝て起きたら11時過ぎで旦那が仕事行くところだった。私と同時に亀のたろうも起床。
たろうは秋冬は水の中が寒いので人間と一緒に布団で寝ている。とても気持ち良さそうに寝ている。布団にどんどん潜って私の足もと辺りで寝ていると蹴飛ばしてしまうことがあるので、私が伸びた腹巻を縫って作った亀用寝袋(亀袋)に入れてあげて枕元で寝てもらっている。亀袋は居心地が良く温かいらしく、入れてあげて包んで暗くしてあげると瞬間で目を閉じてしまう。可愛いやつだ。
起きた時、亀袋からスッと顔を出すのも愛らしい。
お昼。うどんを茹でて食べる。とろろ昆布とわかめと梅干しを乗せて。主婦のお家ランチなんてこんなもんだ。…よね?
ヒルナンデスはファッションコーナーがないとつまんねぇな、などと独り言。昼ドラの綾部の頑張る姿をちょい見。
掃除洗濯諸々。
土曜日のライブの曲を一通り弾き語り。
昼寝中のにゃんたにちょっかいを出す。
おつかいへ。月曜はたしかカワチが安いと思い行ったけど、3%引きなら、割引券のあるマツキヨの方が得だったなと小さな後悔。
夕飯。鶏胸肉に片栗粉まぶして焼いて甘酢ダレをからませた。柔らかく仕上がった。フォークでぶすぶす刺しまくったのが良かった模様。またやろう。あと甘酢は美味いな。
一昨日辺りから旦那とにゃんたがマドレーヌ食べたいなと言っていたので、ドリームズカムトゥルーしてあげた。でもちょっと失敗。リベンジする。
弟からLINEで長渕の音声付きスタンプが送られて来てナイスで笑った。おぉぉお、やるじゃねぇかお前!とか、かましたれや!など、なかなかのテンションで励まされる。だけど肝心の、乾杯!は何故かテンションがとても低く、それもまた面白かった。
今回の月9は私にはハマらなかった。話もだけど、あまり山P好きくない。恋仲にはずっぽりだったんだけど。そういや今期全然ドラマを観ていない。
寝床。にゃんたは15歳のばぁばなので眠いときや寝てるときに時々体がピクッ!とする。さっき、熟睡してたはずのにゃんたが自らの激しめのピクッ!に驚いて飛び起きた。地震かと思ったのかな?ご自身です。じしんだけに。??
あと最近にゃんたは寝言が多い。低~い声でウゥゥ~などと言うのでちょっと怖いのです。
今日撮った写真はたろうだけでした。
きゃわいいたろう君。

甲羅や、体の模様がすごく格好良いのです。たろうもTwitterやっているんだけど、超大人気で羨ましい限り。たろうファンの皆さんのためにこれからも頑張って欲しいと思っています。
旦那はすでに隣でグースカ寝てます。
最近髪を短めに保っているみたい。Good。自分でチョキチョキ切っています。
実は私もちょっと前に切ってもらった。
セルフカット歴長いだけあって上手いので、あらま~美容院代が浮いちゃう。旅行に行きましょ♪
以上!
消灯~。
それからまた少し寝ようと思って寝て起きたら11時過ぎで旦那が仕事行くところだった。私と同時に亀のたろうも起床。
たろうは秋冬は水の中が寒いので人間と一緒に布団で寝ている。とても気持ち良さそうに寝ている。布団にどんどん潜って私の足もと辺りで寝ていると蹴飛ばしてしまうことがあるので、私が伸びた腹巻を縫って作った亀用寝袋(亀袋)に入れてあげて枕元で寝てもらっている。亀袋は居心地が良く温かいらしく、入れてあげて包んで暗くしてあげると瞬間で目を閉じてしまう。可愛いやつだ。
起きた時、亀袋からスッと顔を出すのも愛らしい。
お昼。うどんを茹でて食べる。とろろ昆布とわかめと梅干しを乗せて。主婦のお家ランチなんてこんなもんだ。…よね?
ヒルナンデスはファッションコーナーがないとつまんねぇな、などと独り言。昼ドラの綾部の頑張る姿をちょい見。
掃除洗濯諸々。
土曜日のライブの曲を一通り弾き語り。
昼寝中のにゃんたにちょっかいを出す。
おつかいへ。月曜はたしかカワチが安いと思い行ったけど、3%引きなら、割引券のあるマツキヨの方が得だったなと小さな後悔。
夕飯。鶏胸肉に片栗粉まぶして焼いて甘酢ダレをからませた。柔らかく仕上がった。フォークでぶすぶす刺しまくったのが良かった模様。またやろう。あと甘酢は美味いな。
一昨日辺りから旦那とにゃんたがマドレーヌ食べたいなと言っていたので、ドリームズカムトゥルーしてあげた。でもちょっと失敗。リベンジする。
弟からLINEで長渕の音声付きスタンプが送られて来てナイスで笑った。おぉぉお、やるじゃねぇかお前!とか、かましたれや!など、なかなかのテンションで励まされる。だけど肝心の、乾杯!は何故かテンションがとても低く、それもまた面白かった。
今回の月9は私にはハマらなかった。話もだけど、あまり山P好きくない。恋仲にはずっぽりだったんだけど。そういや今期全然ドラマを観ていない。
寝床。にゃんたは15歳のばぁばなので眠いときや寝てるときに時々体がピクッ!とする。さっき、熟睡してたはずのにゃんたが自らの激しめのピクッ!に驚いて飛び起きた。地震かと思ったのかな?ご自身です。じしんだけに。??
あと最近にゃんたは寝言が多い。低~い声でウゥゥ~などと言うのでちょっと怖いのです。
今日撮った写真はたろうだけでした。
きゃわいいたろう君。

甲羅や、体の模様がすごく格好良いのです。たろうもTwitterやっているんだけど、超大人気で羨ましい限り。たろうファンの皆さんのためにこれからも頑張って欲しいと思っています。
旦那はすでに隣でグースカ寝てます。
最近髪を短めに保っているみたい。Good。自分でチョキチョキ切っています。
実は私もちょっと前に切ってもらった。
セルフカット歴長いだけあって上手いので、あらま~美容院代が浮いちゃう。旅行に行きましょ♪
以上!
消灯~。
日記だし毎日書かなきゃ意味ないのに、ここ最近とかタイトル付けて一週間分をまとめようとしてる自分…イヤやわぁ~。
これから日課にしよう!
毎日何かしらネタはあるのだから😈
ここ最近はといえば、
(今Twitterをさかのぼって自分が何してたか思い出してる…ぼけーっとしてて曜日の感覚もたまにないこの頃…ヤバス)
・にゃんたが布団で寝ていた。

風邪引きの人かっ!
・ヒルナンデスで観たカインズのこびりついたご飯粒がスルッと取れるお茶碗が欲しくなる。
・にゃんたとたろうがいつも寄り添って日向ぼっこしている。

これが我が家の日常。平和!
・ビーフシチューのもとなのに、豚肉を使いにんじんやじゃがいもまで投入するというなんでもありな一皿を作る。

・みかんゼリーも作る。

缶切りの使い方が悪かったのか缶詰め開けるのに苦戦して久々に泣きそうになったことはあまり知られていない。
・ちょっと風邪で熱っぽい私を気遣い、にゃんたが15時間くらい添い寝をしてくれた。
私の熱で暖を取っていたのでは?と疑うも、旦那は「いいや、あれは介抱していたんだ」と言うのでそうだったようだ。優しいなにゃんた。
でも、頭や首の辺りにくっついて来てちょっと苦しかった。
・和食。

身体に優しいものが良し。
調子に乗って揚げ物まつりの日はやはり胸焼けがしてしまい後悔した。
・最近の華道。


来年の3月に佐野イオンで華展があり、私も出展します。
来てね!って告知早過ぎだよね!
そんなところでした。ここ最近。
あと、来週ライブがあるので練習してます♪
母校の共愛学園前橋国際大学の同窓会創設25周年記念式典でさのっこ唄わせていただきます!!!

卒業生として、思い出深く大好きな母校の立派な式典のステージでライブさせていただけるなんてこの上ない幸せであり身に余る光栄です。
本当に嬉しい!!
5年前の20周年の時もライブさせていただいたのです。本当に感謝!
前回のセットリストを見たら、
キリスト教系の学校だったので賛美歌もやろうとなり、シャロンの花とアメイジンググレイスを唄っていて…まぁなんて難しい曲をチョイスしたんでしょ無理でしょと思いました💦
今回は定番の、もう少し歌えそうな曲にしました。
あとはオリジナルと。
20周年の時に作っていった同窓会という曲をまたやろうと思ってます。
楽しみだなー♪
緊張しそうだけど、がんばります。
それから今月は、

21日(土)にみかもハーブ園での万葉柚子収穫祭でライブしますー!2年振り♪
それから、

29日(日)は館林の手業市に出ます!
初参加♪ どんなイベントか、今からワクワク!!早くこの日にならないかなぁ♪
皆様ぜひ会いに来てねー😘
これから日課にしよう!
毎日何かしらネタはあるのだから😈
ここ最近はといえば、
(今Twitterをさかのぼって自分が何してたか思い出してる…ぼけーっとしてて曜日の感覚もたまにないこの頃…ヤバス)
・にゃんたが布団で寝ていた。

風邪引きの人かっ!
・ヒルナンデスで観たカインズのこびりついたご飯粒がスルッと取れるお茶碗が欲しくなる。
・にゃんたとたろうがいつも寄り添って日向ぼっこしている。

これが我が家の日常。平和!
・ビーフシチューのもとなのに、豚肉を使いにんじんやじゃがいもまで投入するというなんでもありな一皿を作る。

・みかんゼリーも作る。

缶切りの使い方が悪かったのか缶詰め開けるのに苦戦して久々に泣きそうになったことはあまり知られていない。
・ちょっと風邪で熱っぽい私を気遣い、にゃんたが15時間くらい添い寝をしてくれた。
私の熱で暖を取っていたのでは?と疑うも、旦那は「いいや、あれは介抱していたんだ」と言うのでそうだったようだ。優しいなにゃんた。
でも、頭や首の辺りにくっついて来てちょっと苦しかった。
・和食。

身体に優しいものが良し。
調子に乗って揚げ物まつりの日はやはり胸焼けがしてしまい後悔した。
・最近の華道。



来年の3月に佐野イオンで華展があり、私も出展します。
来てね!って告知早過ぎだよね!
そんなところでした。ここ最近。
あと、来週ライブがあるので練習してます♪
母校の共愛学園前橋国際大学の同窓会創設25周年記念式典でさのっこ唄わせていただきます!!!

卒業生として、思い出深く大好きな母校の立派な式典のステージでライブさせていただけるなんてこの上ない幸せであり身に余る光栄です。
本当に嬉しい!!
5年前の20周年の時もライブさせていただいたのです。本当に感謝!
前回のセットリストを見たら、
キリスト教系の学校だったので賛美歌もやろうとなり、シャロンの花とアメイジンググレイスを唄っていて…まぁなんて難しい曲をチョイスしたんでしょ無理でしょと思いました💦
今回は定番の、もう少し歌えそうな曲にしました。
あとはオリジナルと。
20周年の時に作っていった同窓会という曲をまたやろうと思ってます。
楽しみだなー♪
緊張しそうだけど、がんばります。
それから今月は、

21日(土)にみかもハーブ園での万葉柚子収穫祭でライブしますー!2年振り♪
それから、

29日(日)は館林の手業市に出ます!
初参加♪ どんなイベントか、今からワクワク!!早くこの日にならないかなぁ♪
皆様ぜひ会いに来てねー😘
| ホーム |